トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
オンライン英会話学習&薬物乱用防止教室
教室をのぞいてみると,AETの先生による1・2年生合同での英会話オンライン授業が行われていました。アルファベットの確認ダンスの後,ファミリー(家族)についての質問タイムです。鬼滅の刃,クレヨンしんちゃん,ちびマル子,ドラえもんの家族を見て答える問題です。みんな元気に答えていました。最後に「舌切り雀」の英語朗読をみんなで聞きました。担任の先生の日本語訳にはちょっと笑えたそうです。6年生は,茨城県警察本部少年サポートセンター水戸より,講師の先生をお招きして,オンラインでの薬物乱用防止教室を実施しました。麻薬等だけではなく日頃飲んでいる薬への注意も大切であること,薬物の種類や害などについて,映像を交えて詳しくお話しをいただきました。6年生もしっかりとお話を聞いていました。
令和4年2月1日
臨時休業に伴うオンライン学習1日目
本日より臨時休業に伴うオンライン授業が始まりました。9月以来のオンライン学習ですが,一度経験しているので,本日は接続等についてのトラブルの連絡は全くありませんでした。ご家庭でのご協力に深く感謝いたします。担任の先生も,各教科の授業をスケッチブックやホワイトボード,掲示物などを使ってわかりやすく丁寧に進めていました。児童のみんなも宿題や家庭学習など,家で進める学習にもがんばって取り組んでくださいね。目が疲れた時には,顔面のマッサージが有効だそうです。
令和4年1月31日
臨時休業を前に… 1年生「風車」
グラウンドに目を向けると,1年生がまた何やらやっています。そう,生活科「風を感じる」第2弾です。前回は自作の凧揚げでしたが,今回も自作の風車です。紙コップを使って思い思いの色を染めて作った風車です。1年生はグラウンドを元気いっぱい走り回って風車を回していました。そして,わざわざ回る様子をダッシュで見せに来てくれました。「ぼくのすごく回るんだよ」「私の風車,きれいでしょ」「やらせてあげようか」元気いっぱいの1年生に,こちらも元気をもらいました。ひとしきり自慢するとダッシュで戻って行ってしまいました。
いよいよ来週より臨時休業になります。本日は,各教室でオンライン学習に向けての確認が行われていました。放課後,学習予定表やタブレット端末など,オンライン学習に向けての持ち帰りが行われました。家庭でも「うがい」「手洗い」「換気」など,感染対策をしっかりと行い,2週間後にはまた元気に会いしましょう。
いよいよ来週より臨時休業になります。本日は,各教室でオンライン学習に向けての確認が行われていました。放課後,学習予定表やタブレット端末など,オンライン学習に向けての持ち帰りが行われました。家庭でも「うがい」「手洗い」「換気」など,感染対策をしっかりと行い,2週間後にはまた元気に会いしましょう。
令和4年1月28日
新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大に伴う本市立小学校等の対応について
水戸市教育委員会より連絡がありました。
「茨城県から,県内の小学校において,感染者が急増していることから早急な感染拡大防止策を講ずるため,1月31日(月曜日)から2月10日(木曜日)まで,リモートによる学習指導等を実施するよう要請がありました。水戸市におきましても,児童の陽性者が増加している状況にあることから,感染のリスクを抑えながら,児童の学習機会を確保するため,小学校の全学年を対象とし,各学校の授業計画に基づいたオンライン授業等を実施することといたします。当該期間は臨時休業といたします。」
本校においても水戸市からの連絡に対応し,感染防止対策としてのオンライン学習への準備を進めていきます。どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
「茨城県から,県内の小学校において,感染者が急増していることから早急な感染拡大防止策を講ずるため,1月31日(月曜日)から2月10日(木曜日)まで,リモートによる学習指導等を実施するよう要請がありました。水戸市におきましても,児童の陽性者が増加している状況にあることから,感染のリスクを抑えながら,児童の学習機会を確保するため,小学校の全学年を対象とし,各学校の授業計画に基づいたオンライン授業等を実施することといたします。当該期間は臨時休業といたします。」
本校においても水戸市からの連絡に対応し,感染防止対策としてのオンライン学習への準備を進めていきます。どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
令和4年1月27日
城東タイム,昼休みの時間変更,分割対応
新型コロナウィルス感染症の感染拡大が続いています。水戸市からの連絡もあり,本校では休み時間(城東タイムや昼休み)を,できるだけ異学年の交流や密を避け,その中でも外で元気に遊ぶために,学年ごとに活用時間を変更したり,遊ぶ場所をゾーン指定したりするなどの対応を本日より開始しました。1時間目の後に4・5年生,2時間目の後に1・2年生,3時間目の後に3・6年生が使用します。昼休みと清掃の時間も2分割して,奇数学年が前半昼休み,偶数学年が後半昼休みとしました。ちょっと不便をかけますが,児童のみんなはスムーズに休み時間を過ごしていました。また,今週は市・県の芸術祭での入賞作品の巡回展が行われています。入賞作品を直接見ることで,今後の作品作りに生かせるといいですね。PTA活動帰りの皆さんも感心して作品を鑑賞していました。
令和4年1月26日
今日の給食はソフトめん
本日の給食は,ソフトめんでした。1年間でたった1回しか出ないメニュー「ソフトめん」と「きつね汁」です。今回のソフトめんは,笠間の業者さんから運ばれています。過去に水戸市の学校給食に配色されたソフトめんよりちょっと細めの麺です。ソフトめんが初めての1年生には,まず,「袋のうちに半分か4等分にして,1区切りずつ丁寧に食べる」といったソフトめんを食す伝統の技(わざ)が教えられました。「今日を楽しみにしていました」「きつね汁にとても合い,おいしかった」「おいしい,あっという間に食べちゃった」「ソフトめん,何回も出てほしい」と各児童からたくさんの感想がでていました。ソフトめんをおいしく食べられてよかったね。
令和4年1月25日
新入生保護者説明会
本日午後,令和4年度入学予定の新入生保護者説明会が本校体育館で行われました。校長先生からは3つのお願いが話されました。校長先生,PTA会長さんのごあいさつの後,学校概要と新1年生に向けての準備物や心構え,諸会計の納入,健康面,登校班,緊急連絡等の説明が各担当からありました。説明会の後は,別会場にて物品販売を実施しました。今回は,新型コロナウイルス感染症対策に伴い,説明時間・内容の短縮,寒い体育館の開催など,参加していただいた新入生保護者の皆様には大変ご苦労ご不便をおかけしました。令和4年度4月のご入学を心よりお待ちしています。
令和4年1月24日
授業研究に取り組んでいます
今週は,各担任の先生方が研究授業を行っていました。ICT機器を工夫・活用した授業,互いに認め合い,高め合う提案授業を実践し,先生方で相互参観をし,情報交換をし,担任それぞれが授業力向上を図りました。タブレット端末のクラスルームやジャムボード,オクリンク,ドリルパークなど,ソフトの効果的な活用等を目指して授業研究に取り組み,うまくいった例,改善したい使い方など課題や反省を共有し,よりよい授業づくりを目指して研究し取り組んでいます。児童もしっかりと学習に取り組んでいました。
令和4年1月22日
租税教室 6年生
本日3校時に,茨城県法人会連合会水戸法人会から6名の講師の先生がお見えになり,6年生を対象に租税教室が行われました。「税金って,いったい何?」からスタート,たくさんの種類の税があることを学び,その後,映像で「もしも税金がなかったら」を視聴しました。税金が何に使われているか,なかったら困ることは何か,自分たちの学習を支えてくれている税金とは,多くのことを学ぶことができました。城東小の6年生が小学校6年間学ぶために使われる税金総額は,教科書代も含めて約2億円超だそうです。最後に1億円(レプリカ)の塊の重さを体験しました。「ずっしりと1億円の重みを感じました。予想以上に重かったです。」と感想を話してくれました。
令和4年1月21日
委員会活動
昨日は,5・6年生による3学期最初の委員会活動がありました。各委員会とも6年生を中心に,3学期に行う活動の確認,4年生の委員会見学に向けての計画,活動のまとめに向けての話し合いが行われていました。話し合いの後は,各委員会が常時活動に一生懸命取り組んでいました。城東小をよりよくする活動をいつもありがとう。
令和4年1月20日
児童朝会 給食委員会
本日朝の時間に,オンラインでの児童朝会がありました。担当は給食委員会です。最初に,毎日児童や先生のために給食をつくってくださっている調理員さんに感謝の気持ちを花束とお手紙で伝えました。その後は,給食に関するクイズコーナーです。城東小の一人気の給食メニューは何でしょう?第3位はわかめご飯,第2位はカレーライス,輝く第1位は,そうです。揚げパンです。人気のメニューの日は,残量も欠席する人も少ないとか。これからも調理員さんの作る栄養バランスの整った給食を,毎日残さずいただきましょうね。
令和4年1月19日
朝のあいさつ運動1月
代表委員会主催の1月の朝のあいさつ運動が月曜日より実施されています。寒さの厳しい朝の登校時間帯ですが,代表委員さんのあいさつに,登校した児童のみんなも元気なあいさつで答えています。給食の時間帯には,元気なあいさつのできた児童名が代表委員さんから放送されています。日々読み上げる名前の数が増えているので,代表委員さんは大変ですが「元気なあいさつが返ってくれるとうれしいので,ぜひ全校児童の名前が読みたいです」と話してくれました。全校児童のみなさん,笑顔のあいさつをよろしくお願いします。
令和4年1月18日
外で元気に遊ぼう
新学期が始まってから寒さの厳しい日が続いています。その中でも休み時間になれば元気いっぱいグラウンドに出ていくのが城東小の児童のすばらしいところです。寒いからと言って暖かいところでばかり過ごしていると体は丈夫になりません。元気に体を動かして寒さに負けない強い体をつくりましょう。ただし,新型コロナウイルスにも負けないよう,遊んだ後は「手洗い」「うがい」「マスク」「消毒」ですね。遊んでる間の教室の「換気」も忘れずに。
令和4年1月17日
外で元気に&凧揚げ&書き初め大会
本日も外は真冬の寒さですが,休み時間になると子ども達は元気に校庭に飛び出していきます。今は,縄跳びが旬です。友達と8の字跳びをしたり,跳べる種目を競ったりと元気いっぱい遊んでいました。おや!校庭に白いものがちらほらと,1年生がお正月の代表的な遊びの一つである凧(たこ)揚げをしていました。生活科の「風を感じる」学習の一環です。風の向きを工夫しながら,凧揚げを楽しんでいました。校舎の中では,6年生が書き初め大会を行っていました。6年生は今年,どんな「将来の夢」をもったのでしょうね。
令和4年1月14日
学力診断のためのテスト
昨日から本日にかけて,茨城県学力診断のためのテストが県内小中学校で一斉行われ,4~6年生がテストを受けました。学力診断のためのテストは,子どもたちの身に付けるべき学力である「知識・技能」はもとより、「思考力・判断力・表現力」や「自ら学ぶ意欲」などが見られるように作成したテストです。昨日は,国語と理科の2教科に取り組み,本日は,算数と社会が実施されました。これまで自分が学習してきたことをきちんと理解し,学習できているか,みんな真剣に問題に取り組んでいました。
令和4年1月13日
クラブ活動
本日,3学期初めてのクラブ活動がありました。パソコンクラブでは,自分のプログラム(コマンド)を生かしたゲームを楽しんでいました。キャラクターが命令通りに動く様子が楽しそうでした。スポーツクラブは,バドミントンに夢中です。みんな前回よりも確実にレベルアップしていました。理科クラブでは,プラ板を利用したオリジナルアクセサリーを作っていました。オーブンで熱を加えた時のプラ板の急な変形の仕方に驚きの声が上がっていました。みんな世界で1つのオリジナルアクセサリーができてよかったね。
令和4年1月12日
第3学期始業式
本日より3学期がスタートしました。肌寒くあいにくの雨模様の登校でしたが,児童のみんなは「おめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と元気に声をかけてくれました。始業式では代表として3年生と6年生が抱負を発表しました。それぞれがんばりたいことや目標が明確で,新年に向けての意欲があふれる作文でした。校長先生からは「一年の計は元旦にあり」と目標設定について,そして,十二支の「寅」についてのお話がありました。みんなはどんな目標をもちましたか。今年は,いろいろなことにトラいしてくださいね。今年初めての給食は,寒い日にぴったりのホワイトスープでした。
令和4年1月11日
いよいよ明日から3学期
本日,城東小の雪はすっかり溶けてしまい,いつもの見慣れた城東小の冬景色になっていました。寒さ厳しい折ですが,いよいよ明日から3学期が始まります。城東小も周辺の道路も雪や凍結した箇所はほとんどなくなりましたが,一部日陰には残っています。登校の際は十分気をつけて安全に登校しましょう。新型コロナウイルス感染症に感染防止に向けて,しっかり準備(マスク着用,手洗い,うがい)をして3学期を迎えましょう。明日は,8時10分までに登校,始業式後5時間目まで授業です。給食も始まります。メニューは,白菜の豆乳のクリーム煮,コールスロー,ぶどうパン,牛乳です。下校は全学年15時10分頃になります。各教室をのぞいてみると,担任の先生からのメッセージが記されていました。城東小のみんなと会えることがとても楽しみです。
令和4年1月10日
文部科学大臣からのメッセージ,なやみごと相談窓口
水戸市教育委員会を通じて,文部科学大臣からのメッセージが届いています。また,なやみごとについて,ポスター及び小学生が利用できる茨城県の相談窓口についても掲載いたします。
令和4年1月8日
ここは雪国!?城東小
朝出勤してみると,ここは雪国!?と思わんばかりに城東小は真っ白でした。城東小周辺の道路は,ほとんどが凍結状態で,とくに北側の道路は積雪と凍結で危険な状態でした。天気はすっかり回復し,朝日がのぞいてからは,気温も上がり,雪はどんどん溶けていきました。午前中,歩行者の安全と通学路の確保のため,先生方で協力して北側の歩道・道路と通用門の雪かきを行いました。慣れない積雪と凍結道路は結構手ごわかったです。午後にはグラウンドの雪もすっかりなくなり,城東小のグラウンドを借りているサッカー少年団が元気に練習を行っていました。
令和4年1月7日
雪の城東小学校
新年あけましておめでとうございます。例年より少し長い冬休みを元気に過ごしていますか。新学期に備えての準備が進んでいる城東小学校ですが,午後より天気予報通り降雪が始まり,粉雪が舞う程度かと思いきや,なんと夕方にはすっかり雪化粧の城東小学校になってしまいました。4日は雲一つない晴天の城東小でしたが,何年ぶりの積雪でしょう。外出の際は,くれぐれも残雪や路面の凍結に気をつけて,注意をお願いします。
令和4年1月6日