トップ > ブログ
ブログ
過去の記事
1年生のさつまいもを使った給食
10月27日(火曜日)今日の給食の献立の一品は,1年生が畑で育てたさつまいもを使った「さつまいもの沢煮椀」でした。1年生の教室をのぞいてみると,自分たちで収穫したさつまいもが入ったお汁をニコニコ顔でとても美味しそうに食べていました。旬の野菜が使われているおいしい給食をこれからも残さず食べてほしいと思います。
<たくさん収穫したさつまいもを使って調理しました。>
<みんなでとても美味しくいただきました。>
<たくさん収穫したさつまいもを使って調理しました。>
<みんなでとても美味しくいただきました。>
令和2年10月27日
10月21日(水曜日)計画訪問
10月21日(水曜日)水戸市教育委員会の計画訪問があり,全学級で道徳と学級活動の研究授業を行いました。どのクラスも距離をとってのグループ活動や話合いなど,様々な工夫をした授業が展開されました。たくさんの先生方が見ている緊張感の中でも,子どもたちは積極的に意見を発言するなど活発に話合いを進める姿が見られました。ここでの話合いの内容を,普段の生活にも生かしていってほしいと思います。
<様々な形態で授業を進めています。>
<真剣に話合いが進められていました。>
<積極的に意見を発表していました。>
<様々な形態で授業を進めています。>
<真剣に話合いが進められていました。>
<積極的に意見を発表していました。>
令和2年10月21日
正門前砂利駐車場の使用について(お願い)
正門前の砂利駐車場の使用について,確認とお願いがあります。下の写真で示したように,入口と出口が決まっていて車は一方通行となっています。車同士で交錯したり,児童とかなり接近したりするなど,危険な場面が見られます。児童の登下校の安全確保のためにも,駐車場内の動線を守って送迎等をするようお願いいたします。加えて,正門に向かって右側部分は,砂利の駐車場がいっぱいの時以外は,ご使用をお控えください。
<正門前の左側を通り,左に曲がってください。入り口専用です。正門に向かって右側の黄色の部分は,砂利駐車場がいっぱいの時以外は,ご使用をお控えください。>
<道路側は出口専用です。児童に注意して出てください。>
<正門前の左側を通り,左に曲がってください。入り口専用です。正門に向かって右側の黄色の部分は,砂利駐車場がいっぱいの時以外は,ご使用をお控えください。>
<道路側は出口専用です。児童に注意して出てください。>
令和2年10月20日
放課後子ども教室(プログラミング学習)
10月19日(月曜日)4・5年生の放課後子ども教室で,ロボットを使ったプログラミング学習を行いました。始めにプログラミングについての基礎を学び,後半は実際にロボットをコースの上で走らせてみました。試行錯誤しながら,どうしたら思ったように動かせるのかワイワイ楽しみながら学習を進めることができました。次の活動もたのしみですね。
<まずはプログラミングについて学習し…>
<ロボットを走らせることに挑戦!>
<まずはプログラミングについて学習し…>
<ロボットを走らせることに挑戦!>
令和2年10月19日
1・2年生遠足(お弁当編)
動物園の見学の後は,坂道を上って展望台のあるかみね公園に向かいました。近隣の遊園地の観覧車より高い場所から,日立市街や海の眺めを楽しみながら昼食をとりました。お弁当の前には全員アルコール消毒を行い,距離をとってレジャーシートを敷きました。友達同士ほほ笑みあいながら,おいしそうにお弁当やお菓子を食べる姿が印象的でした。
昼食の後は,遊びの時間です!虫を捕まえたり,おにごっこをしたり,芝生の上を転げまわったり,展望台からの眺めを楽しんだりと,友達と楽しい時間を過ごしていました。転んでけがをしてしまった1年生に,優しく声を掛けるお兄さんお姉さんもいましたね。
1年生も2年生も誰一人お休みすることなく,仲良く楽しく遠足に行くことがでしました。保護者の皆様,お弁当作りや準備のお手伝い等,大変お世話になりました。
昼食の後は,遊びの時間です!虫を捕まえたり,おにごっこをしたり,芝生の上を転げまわったり,展望台からの眺めを楽しんだりと,友達と楽しい時間を過ごしていました。転んでけがをしてしまった1年生に,優しく声を掛けるお兄さんお姉さんもいましたね。
1年生も2年生も誰一人お休みすることなく,仲良く楽しく遠足に行くことがでしました。保護者の皆様,お弁当作りや準備のお手伝い等,大変お世話になりました。
令和2年10月7日
脱穀をしました
10月6日(火曜日)先月,稲刈りをしておだがけをしておいた稲を,農業実践学園で脱穀しました。1・6年生,3・4年生,2・5年生でそれぞれペアを組み,協力して作業を行いました。すばらしい秋晴れのもと,みんなで協力してスムーズに作業を進めることができました。お手伝いいただいた実践学園の方々,ありがとうございました。
令和2年10月6日
1・2年生遠足(かみね動物園編)
10月1日(木曜日)に,1・2年生でかみね動物園に遠足に行きました。天候も心配されましたが,元気な子どもたちのおかげで,雨に降られることなく無事に活動することができました。
動物園の中に入ると,大きなゾウさんがお出迎え。子どもたちも大興奮でした。ゾウさんの前で,クラス写真と,縦割り班での写真を撮りました。ゾウさんと一緒に写真に写れた人は,ラッキーでしたね!その後,2年生の班長さんを先頭に,ワクワクした表情でスタート地点を出発して行きました。
園内には,たくさんの動物たちがいて,子どもたちも興味津々で見学をしていました。事前の顔合わせの際,1年生に見たい動物をリサーチした2年生。先生や飼育員さんに,道順や場所を質問しながらお目当ての動物を一生懸命探す2年生の姿に,頼もしさを感じました。そんなしっかりしたお兄さん・お姉さんたちにならって,1年生もしっかりとついて行きながら楽しい時間を過ごしていました。
<カワウソを見つめる子どもたち> <カンガルーの前でピース!>
<ヤギと一緒にパチリ!> <ペンギンのえさやりが見れたよ!>
<大きなキリンも近くで見れたよ!> <キリンさんと一緒に,はいチ~ズ>
お昼編につづく・・・
動物園の中に入ると,大きなゾウさんがお出迎え。子どもたちも大興奮でした。ゾウさんの前で,クラス写真と,縦割り班での写真を撮りました。ゾウさんと一緒に写真に写れた人は,ラッキーでしたね!その後,2年生の班長さんを先頭に,ワクワクした表情でスタート地点を出発して行きました。
園内には,たくさんの動物たちがいて,子どもたちも興味津々で見学をしていました。事前の顔合わせの際,1年生に見たい動物をリサーチした2年生。先生や飼育員さんに,道順や場所を質問しながらお目当ての動物を一生懸命探す2年生の姿に,頼もしさを感じました。そんなしっかりしたお兄さん・お姉さんたちにならって,1年生もしっかりとついて行きながら楽しい時間を過ごしていました。
<カワウソを見つめる子どもたち> <カンガルーの前でピース!>
<ヤギと一緒にパチリ!> <ペンギンのえさやりが見れたよ!>
<大きなキリンも近くで見れたよ!> <キリンさんと一緒に,はいチ~ズ>
お昼編につづく・・・
令和2年10月1日