このページの本文へ移動
Since 00152647
Monthly 00000913

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

社会科見学 3年生

2月1日、3年生が社会科見学で、午前中に茨城県警察本部と茨城県庁、午後に水戸市立博物館へ行きました。茨城県警察本部では、よく話を聞いて事件や事故を防ぐためにどうしたらよいか、もし起こってしまった時にはどのように対処すればよいか真剣に考えることができました。茨城県庁の展望ロビーでは、地上100メートルの高さから県庁周辺の景色を興味深く見ていました。

水戸市立博物館では、洗濯板と桶を使った洗濯や、火鉢など昔の道具の体験をしました。
短い時間で、学校ではできない学びをすることができました。まとめをしっかり行い、今後の社会科の学習につなげていきたいと思います。

 

IMG_0840 IMG_1268

IMG_1274 IMG_1260

IMG_1280 IMG_0976

令和6年2月1日

給食集会を行いました

 毎日、給食を作ってくださる調理員さんへ感謝の気持ちをこめてオンラインによる給食集会を行いました。

この日のために、給食委員会では委員長を中心に、集会での内容を企画し、何度も練習してきました。調理員さんも、花束と心のこもったメッセージに喜んでいました。これからも感謝の気持ちをもって給食をいただきましょう。

 

P1070841 P1070843

P1070834 P1070846

令和6年1月31日

社会科見学 6年生

本日、6年生は水戸市内原郷土史義勇軍資料館へ社会科見学に行きました。

館内には、貴重な資料がたくさんあり、子供たちは職員の方の話を真剣に聞いたり、食い入るように見たりしていました。

社会科で第二次世界大戦について学習をしたところなので、見学を通してさらに学習への理解を深めることができました。

IMG_0904 IMG_0922

令和6年1月30日

平和教育(6年生)

 29日(月)6年生が内原オリーブの会の方々による平和教育についての学習を行いました。

 まず初めに、内原イオン上空に原爆が投下され、さく裂した場合の被害予想のシミュレーションを行いました。次に、原爆投下によって被爆しましたが、幸運にも生き残ることができた茂木さんの体験についての紙芝居を観ました。

 児童は、平和維持の大切さを実感したようでした。また、茂木さんの辛く苦しい体験について、真剣に話を聞いていました。

原爆シミュレーション 被爆体験紙芝居

原爆投下シミュレーション        原爆体験の紙芝居   

令和6年1月29日

3年生 クラブ見学

25日(木)のクラブ活動の時間に、3年生が各クラブを見学しました。

どのクラブも、クラブ長が活動内容やよいところを説明してくれました。

移動中の3年生からは、「○○クラブに入りたい」「○○クラブも第2希望に入れておこう」など、楽しそうな会話が聞こえてきました。

2月8日(木)にはクラブ体験もあるので、一年間楽しく活動できるクラブを選んでほしいです。

見学1 見学2

見学3 見学4

令和6年1月26日

1月25日 今日の給食

今日の給食

わかめごはん  牛乳  厚焼きたまご  からしあえ  豚汁

 

 今日は和食の献立でした。子供たちは、わかめごはんをとても楽しみにしていて、午前中から「今日はわかめごはんだ!」と喜んでいる声が聞かれました。今日は昨日に引き続き、風も冷たく寒かったので温かい豚汁も喜んで食べていました。寒い時期、感染症も増えているので、温かいものを食べて体を内側から暖めて免疫力を高めましょう。

 

IMG_2429 IMG_2430

令和6年1月25日

6年生家庭科 調理実習を行いました

 6年生が調理実習を実施しました。じゃがいもの皮をむき、ゆでて、玉ねぎとベーコンと炒め「ジャーマンポテト」を作りました。じゃがいもの皮むきは、思った以上にスムーズできていました。6年生は、最後の調理実習でしたが、今日学んだことを中学校での調理実習にも生かしてほしいと思います。

 

IMG_0813 IMG_0868

IMG_0815 IMG_0874

令和6年1月24日

1学年 生活科

生活科の授業でぐにゃぐにゃだこ作りをしました。

大きな凧に油性ペンで直接絵を描くことに初めはドキドキしていましたが、いざ描き始まるととても楽しそうに素敵な凧を完成させていました。

子供たちは完成した凧を持って、「今すぐ外で試したい!」と外で凧あげをすることが待ちきれない様子でした。

IMG_0713 IMG_0714

IMG_0715 IMG_0717

令和6年1月23日

避難訓練

22日の5時間目に、不審者対応の避難訓練が行われました。

どの学年も真剣な態度で訓練に参加することができました。

IMG_1100 IMG_1104

訓練の後は、各教室にmeetをつないで防犯教室が行われました。

動画を見ながら、登下校の際に気を付ける「いかのおすし」について学びました。

IMG_1107 IMG_1109

令和6年1月22日

6年間の集大成

小学校生活最後の書初めを行った6年生は、書き終えた作品を持って記念撮影を行いました。

「将来の夢」が達成できるよう、頑張っていきましょう!

 

DSC_0279 DSC_0283

令和6年1月19日

クラブ活動

 18日(木)今年最初のクラブが行われました。内原小では今年度、球技、レクリエーション、バドミントン、室内ゲーム、手芸、パソコン、サイエンス、図工のクラブがあります。皆それぞれ楽しく活動したり、計画を立てたりしていました。

 25日(木)には、3年生がクラブを見学し、次年度に活動する希望クラブの参考にします。

レクリエーション ジェンガ

レクリエーションクラブ         室内ゲームクラブ  

8の字跳び              ジェンガ 

 

バドミントン サイエンスクラブ

バドミントンクラブ          サイエンスクラブ 

                  ペーパークロマトグラフィー

令和6年1月18日

書き初め会

16日(火)と17日(水)に、書き初め会を行いました。

どの学年も、教室や体育館が静まり返るほど集中して取り組んでいました。

 

1年 2年

 1年「お正月」           2年「はつ日の出」

 

3年 4年

 3年「友だち」             4年「明るい心」

 

5年 6年

5年「新しい風」            6年「将来の夢」

令和6年1月17日

1月16日 今日の給食

今日の給食 【水戸ホーリーホック応援献立】

ホーリー飯(ごはん 大豆ミート入り肉そぼろ ナムル)  牛乳  にんにく中華スープ

 

 今日の給食は、水戸ホーリーホック応援献立です。水戸市で活躍しているプロスポーツチームの「水戸ホーリーホック」を小中学生にも知って応援してもらいたいと、学校給食では応援献立を実施しています。今日は、ホーリーホックが環境保全のための取り組みとして「大豆ミート」の活用を推進していることから、肉そぼろに大豆ミートを使用しました。また、チームでにんにくの栽培もされているということで、にんにくを入れた中華スープと組み合わせました。今日は気温も低いため、にんにくの効いた温かいスープがとくに好評でした。

 

IMG_2425  

令和6年1月16日

1学年 図工

3学期最初の図工の学習で「かみざらコロコロ」を行っています。

久しぶりの図工の学習に子供たちは目をキラキラさせながら、一生懸命取り組んでいました。

IMG_0711 IMG_0710

IMG_0708 IMG_0709

令和6年1月15日

学力診断のためのテスト

1月11日(木)と12日(金)の2日間に渡り、4~6年生の児童を対象に「県学力診断のためのテスト」が実施されました。

どの学年も、これまで学習してきた成果を発揮しようと、集中して国語・理科・算数・社会の問題に取り組むことができました。

IMG_1070 IMG_1069

IMG_1064 IMG_1072

IMG_1074 IMG_1067

令和6年1月12日

休み時間

寒い日が続いていますが、子どもたちは休み時間になると元気に外で遊んでいます。

人気の遊びは、鬼ごっこ、なわとび、ドッジボール、サッカーです。

積極的に運動をして、丈夫な体をつくっていきましょう!

IMG_0767 IMG_0768

IMG_0770 IMG_0772

IMG_0774 IMG_0775

令和6年1月11日

1月10日 今日の給食

今日の給食

黒糖きなこ揚げパン 牛乳 キャベツとチーズのサラダ 春雨スープ

 

 子ども達は、黒糖の風味豊かな揚げパンにおいしそうにかぶりついていました。

 

献立 喫食2の2

 

令和6年1月10日

第3学期始業式

 新年早々、能登半島地震、航空事故が立て続けに発生し、命を落とされた方々と被災された方々には、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 さて、内原小学校では今日から新学期がスタートし、多くの児童が元気に登校できました。始業式では皆、落ち着いた雰囲気の中で代表児童の新学期の抱負や学校長の話を聞いていました。

谷中引き 野村美月引き

 新学期の抱負を発表する2年生と6年生。

 グラブ紹介 大谷メッセージ

 大谷翔平選手から寄付されたグローブを紹介し、メッセージを読み上げる校長。

  

令和6年1月9日
オプション