このページの本文へ移動
Since 00151313
Monthly 00000938

行事カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

2年生生活科「やさいをそだてよう」

   2年生のみなさん,元気に生活していますか。8日に予定していた,野菜の苗植えができなくなってしまい,先生たちも残念です。買った苗をお家で植えられるよう,植木鉢・支柱・土の準備をしました。みなさんが1年生の時に植えた,チューリップやスイセン,ヒヤシンスの球根も袋の中に入れておきましたので,保存して,また秋にお家で植えてみましょう。7日・8日(11:30~16:30)に体育館に取りに来てください。よろしくお願いいたします。
CIMG7721 CIMG7725
CIMG7724 CIMG7723
CIMG7726 P5011300
   先生たちも,ミニトマトの苗を植えてみました。順調に育ってきて,花も咲きました。甘いトマトにするためには,あまり水をあげないことがポイントだそうです。みなさんもぜひ,自分の選んだ野菜の育て方を調べてみてください。おいしい野菜を収穫できる日が楽しみです!
CIMG7730 CIMG7729
令和2年5月1日

学校の臨時休業期間の延長等について

   県から,全ての小中学校等を5月31日(日曜日)まで臨時休業とするよう要請があったこと等を踏まえ,本市の小・中学校,義務教育学校の臨時休業期間を5月31日(日曜日)まで延長します。なお,今後においても,感染拡大の状況等を見極め,必要に応じ,臨時休業期間の見直しを検討します。
   また,学習状況等確認日(学習状況の確認をはじめ,学習プリント等の配布,生活面の指導等を行います。自由登校の扱いとし,出席日数には含めません。)を設けます。3密(密閉,密集,密接)を避けるため,学級を2つのグループに分けた登校とします。登校の際は検温を行い,児童生徒やその家族に発熱等の風邪の症状がみられる場合は自宅で休養させてください。感染予防のため,保護者の意向により登校しない場合は,学校においてプリントを配布するなど学習支援を行ってまいります。
   令和2年4月27日   水戸市教育委員会教育長 志田 晴美
 
〇学習状況等確認日(自由登校日)について
   実施日は次のとおりとします。ただし,感染拡大の状況等を踏まえ,必要に応じ,見直しを検討します。
4月30日(木曜日)・5月1日(金曜日)に予定されていた2回目の登校日は5月12日(火曜日)・13日(水曜日)に延期とします。当日配付予定だった新しい学習課題は,5月7日(木曜日)・8日(金曜日)の2日間で,学級担任が各家庭のポストに投函します。2回目以降の登校日は,3回目が19日(火曜日)・20日(水曜日),4回目が26日(火曜日)・27日(水曜日)に予定されています。
   なお,内原1~6地区・未所属は5月12日(火曜日)・19日(火曜日)・26日(火曜日)に,長田・内原7区・小林・江川・国交・赤尾関・筑地 地区は5月13日(水曜日)・20日(水曜日)・27日(水曜日)に登校してください。8時5分までに登校班で登校してください。10時15分ごろの一斉下校となります。持ち物は,ランドセル・筆記用具・連絡帳・上履き・学習した課題・体調チェック表です。
※ 緊急連絡カード等の未提出分がある場合は持たせてください。
※ 感染予防のため,マスクの着用にご協力ください。
   令和2年4月27日   水戸市立内原小学校 校長 鈴木 稔
 
令和2年4月28日

開放学級開所時間前預りの様子

   4月27日・28日の2日間,開放学級開所前の時間帯に学校で預かりを行いました。感染症対策として,図書室・家庭科室・図工室の3つの教室に分かれて,自習や読書などをしました。
P1610953 P1610954
<受付表を記入し,児童は各教室へ>
P1610956 P1610957
<各教室での様子>
令和2年4月27日

学習状況確認日2日目

   4月24日(金曜日)今日は学習状況確認日2日目(長田・小林・7区・国交・赤尾関・筑地)でした。本日も子どもたちは元気よく登校することができました。みんなで感染症予防に努めながら活動することができました。昨日・今日で登校しなかった場合は,学習プリント等を27・28日の11:30~16:30の時間帯に学校まで取りに来てください。都合がつかない場合など,ご相談があれば学校までご連絡ください。次回の登校日は,4月30日・5月1日の予定です。しっかりと各学年の学習課題に取り組んでください。
P1610911 P1610922
<登校後はしっかり手を洗います>
P1610933 P1610915
<感染症予防にみんなで取り組みましょう>
P1610942 P1610921
<学年の畑の準備をしています>
P1610950 P1610947
<下校後は,階段の手すりや教室等の消毒を行いました>
令和2年4月24日

小・中学生向け授業動画「いばらきオンラインスタディ」のご案内

   小・中学生向け授業動画「いばらきオンラインスタディ」が,茨城県教育委員会ホームぺージhttps://www.edu.pref.ibaraki.jp/boardから無料で閲覧することができます。
a
  また,本ホームページの上の「学習のための動画・資料一覧」からは市が作成した授業動画」が,左側の「おすすめリンク集学習支援WEBコンテンツ」バナーからは様々な学習資料を見ることができます。ぜひ,ご覧になり臨時休業中の効果的な学習にお役立てください。
00001_20200416_0001
令和2年4月24日

学習状況確認日1日目

   4月23日(木曜日)今日は学習状況確認日(1区~6区・無所属)でした。久しぶりでしたが,こどもたちは元気よく登校できました。教室では,感染症対策として窓を開けてしっかり換気をし,座席の間隔も離して活動を行いました。また,下校後は教室の机や椅子・階段の手すり・トイレのドアノブなどを消毒しました。明日は,学習状況確認日(長田・小林・7区・国交・赤尾関・筑地)です。自由登校日ですので,出席日数には含めません。登校の際は検温を行い,チェック表への記入をお願いします。本人及び家族に発熱等の症状がみられる場合は自宅で休養させてください。登校しなかった場合は,学習プリント等を4月24・27・28日の11:30~16:30の時間帯に学校まで取りに来てください。都合がつかない場合など,ご相談があれば学校までご連絡ください。
P1610885 P1610890
<座席の間隔をとり,換気をしています>
P1610884 P1610882
<2年生は春の草花や昆虫の答えが掲示されていました>
P1610904 P1610902
<下校後は,教室の机やイス,トイレのドアノブなどを消毒しました>
令和2年4月23日

水戸市電子図書館で本を借りて読もう!

   水戸市立図書館の再休館を受けて,「水戸市電子図書館」の利用登録の電話受付が再度始まりましたので,情報提供いたします。外出ができなくても,電子図書館ならいつでも本を借りることができます(返すのも簡単です)。ぜひ,たくさん本を読みましょう。

1  受付期間:4月22日(水曜日)~5月10日(日曜日)
2  受付する図書館と受付できる曜日・時刻
   ・中央図書館:土日除く9:30~17:00
   ・東部・西部図書館:日月除く9:30~17:00
   ・見和・常澄・内原図書館:金日除く9:30~17:00
3利用登録をできる方
    水戸市立図書館の利用カードをお持ちで,水戸市内在住・在勤・在学ならどなたでも可
○水戸市立図書館ホームページ https://www.d-library.jp/mito/g0101/top
 
令和2年4月23日

登校の準備をしています

 4月23日・24日は,学習状況確認のための自由登校日となぅています。登校に向けて,先生方で新しい学習課題の準備や教室の整理などを行いました。また,3年生の習字用具を入れるためのカラーボックスも組み立てて設置しました。学校再開後に児童の皆さんが学校生活をスムーズに進められるように様々な準備をしています。
P1610870 P1610869
<1年生の教室と配付物>
P1610868 P1610873
<3年生の配付物と6年生の教室>
P1610871 P1610872
<6年生の配布物・ドリル等>
P1610863 P1610866
<カラーボックスを組み立てました>
令和2年4月23日

手洗いクイズの答え発表!

手洗いクイズの答えを発表したいと思います。全問正解できたかな?間違えてしまったところは解説をよく読んで勉強しておこう!
下のPDFをクリックして答えを確認してみましょう。今回,勉強した正しい手洗いの方法をマスターして,病気にかからないように自分の健康を自分で守っていきましょう。これからもずっと,自分の健康は自分で大切にしていこう! 保健の先生より
*手洗いクイズ答え*(pdf 281 KB)
令和2年4月22日

2年生生活科「校庭には春がいっぱい!」

   今日は2年生の生活科「校庭には春がいっぱい!」の紹介です。今,内原小学校の校庭には,様々な春の草花が咲き,昆虫たちも集まってきています。2年生の先生方で,校庭の春の草花や昆虫たちを写真に撮って集めてみました。何という名前なのか,生活科の教科書や図鑑などを使って調べてみましょう。お家の周りで春の草花や昆虫を探してみるのもいいですね。答えは,2年生の先生方が各クラスに掲示物を作っているので楽しみにしていてくださいね。
CIMG7646 CIMG7649
<これはかんたんかな?>
CIMG7653 CIMG7655
CIMG7661 CIMG7667
CIMG7675 CIMG7674
<ツクシから…>
CIMG7660 CIMG7669
<○○○○ムシ?>
P1610859 P1610862
<答えを作成中です>
令和2年4月21日

手洗いクイズにチャレンジ!

今日は,手洗いクイズを出題します。昨日勉強した「正しい手洗いの方法」を思い出してクイズにチャレンジしてみましょう。
分からないところは,お家の人と相談しながらやるのもいいですね。全問正解を目指してがんばりましょう。下のPDFをクリックして手洗いクイズにチャレンジ! 次回は,今日のクイズの答えを発表します。
*手洗いクイズにチャレンジ*(pdf 344 KB)
令和2年4月21日

正しい手洗いの方法を知ろう!

学校がお休みになって,児童のみなさんはどのように過ごしていますか?早寝・早起き・朝ごはんなど,規則正しい生活を続けていますか?
今日は,感染症の対策で一番大切な,正しい手洗いについて勉強したいと思います。手順や気を付けて洗うところなど,しっかり覚えてこれから毎日取り組んでほしいと思います。下のPDFをクリックしてご覧ください。次回は「手洗いクイズにチャレンジ!」です。楽しみにしていてくださいね。
保健室の先生より
*正しい手洗いの方法*(pdf 946 KB)
令和2年4月20日

にじをかいてみよう!(図画工作科)

今日は,図画工作科の学習で「にじをかいてみよう!」を紹介します。学年は関係ないので,絵の具と画用紙がある人は,ぜひチャレンジしてみてください。ところで,「にじ」は何色でどんな色のことをいうのでしょうか?ここでは皆さんが色をつくりやすいように,赤・だいだい・黄・きみどり・みどり・青・むらさきの7色の「にじ」をかいていきます。
P1610831 P1610833
(1)今回は,赤・青・黄の3色の絵の具だけで「にじ」をかいていきます。そんなことできるのかな?
P1610835 P1610837
(2)絵の具はパレットの小さな部屋に出し,筆でとって大きな部屋のすみにおきます。大きな部屋の中で赤と黄の絵具を少しずつ混ぜていき,だいだい色をつくります。
P1610839 P1610841
(3)同じように黄色と青をまぜて黄みどりとみどり,青と赤をまぜてむらさき色をつくって上から順にぬっていきます。3色の絵の具だけで,赤・だいだい・黄・黄みどり・みどり・青・むらさきの7色の「にじ」がかけました。
P1610840 
(4)パレットもきれいな色になりました。
P1610842 P1610843
(5)次は,水をたっぷりつけた筆で画用紙の全体をぬらします。ぬらした上から,同じように赤から順にぬっていきます。
P1610845 P1610849
(6)きれいににじんだ「にじ」ができました。
P1610851 P1610852
はじめにかいたにじと見くらべてみましょう。いろいろな大きさでかいてみたり,にじからイメージしたものをかきたしたりしても楽しいですね。うまくできたらぜひ先生たちに見せてください。
 
令和2年4月17日

各学年の先生方からのメッセージ

内原小学校の児童の皆さんへ
今日は,各学年の先生方から皆さんへのメッセージをお伝えします。

<1年生>
にゅうがくして1しゅうかんがたちましたね。みなさん,げんきにしていますか?ぷりんとはたのしくすすめていますか?
せんせいたちは,はやくみなさんとべんきょうしたり,あそんだりしたいです。つぎにあえるひをたのしみにしています。
<2年生>
みなさん,げんきにしていますか?しゅくだいはすすんでいますか?
先生たちで学校の中をあるいて春を見つけてきました。
学校にきたときにしょうかいするので,たのしみにしていてくださいね。
みんなとべんきょうしたり,あそんだりするのをたのしみにしています。
おうちの人のお手つだいをたくさんして,きそくただしい生かつをしましょう!
<3年生>
みなさん,元気にすごしていますか?3年生の理科では,ヒマワリ・ホウセンカ・オクラ・ダイズを育てます。23,24日の登校日に,ヒマワリとホウセンカの種と鉢を渡します。種まきをして,観察していきましょう。どんな芽が出るかたのしみです。先生たちも畑に種まきをします。
DSC07797
<4年生>
4年生のみなさん,元気に過ごしていますか?始まってすぐに休業になってしまい残念ですが,前向きに,今だからこそできることを見つけて取り組みましょう。健康を保つためには,食事,睡眠,そして適度な運動が欠かせません。お家の中でもできる運動や体操に積極的に取り組みましょう。
先生は,毎日お家で筋トレをしているよ!みんなもがんばろう!
<5年生>
5年生のみなさん,元気に過ごしていますか。5年生は明るく元気な学年と聞いているので,学校が休みになって毎日外に出られないことが辛いんじゃないかと先生は心配です。早くみんなで勉強したり,遊んだりしたいですね。その日を楽しみに,今は辛抱です。手洗い・うがいをや早ね早起きを続け,大変な時期をみんなで乗り越えていきましょう!
<6年生>
6年生の皆さん,元気にしていますか?新しい学年になってすぐに臨時休業になってしまってがっかりしているでしょうか。次に会える時にたくさん,友達と関われることを楽しみにして,自分にできることを頑張ってすごしてください。次に皆さんに会えることを楽しみにしています。
<たんぽぽ・ひまわり>
長いお休みですが,いつもどおりの生活リズムですごしましょう。けんこう,あんぜんにじゅうぶん気をつけてください。
令和2年4月16日

学校の臨時休業期間の延長等について

   新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況を踏まえ,5月6日(水曜日)まで臨時休業期間を延長します。なお,今後においても,感染拡大等の状況を見極め,必要に応じ,臨時休業期間の見直しを検討します。
   また,学習状況等確認日(学習状況の確認をはじめ,学習プリント等の配布,生活面の指導等を行います。自由登校の扱いとし,出席日数には含めません。)を設けます。3密(密閉,密集,密接)を避けるため,学級を地区ごとに2つに分けた登校とします。
   登校の際は検温を行い,児童生徒やその家族に発熱等の風邪の症状がみられる場合は自宅で休養させてください。
感染予防のため,保護者の意向により登校しない場合は,学校においてプリントを配布するなど学習支援を行ってまいります。
   令和2年4月16日     水戸市教育委員会教育長 志田 晴美
 
〇学習状況等確認日について
   実施日は,1回目が4月23日(木曜日), 24日(金曜日),2回目が4月30日(木曜日),5月1日(金曜日)となります。
内原1~6地区・未所属は4月23日(木曜日),30日(木曜日),長田・内原7区・小林・江川・国交・赤尾関・筑地 地区は4月24日(金曜日),5月1日(金曜日)に登校してください。
   8時5分までに登校班で登校してください。10時15分ごろに地区ごとの一斉下校となります。
   持ち物は,ランドセル・筆記用具・連絡帳・上履き・22日までに学習した課題・体調チェック表です。
   ※ 未提出分の文書(緊急連絡カード・保健調査票・児童教育資料・スポーツ振興センター同意書)がある場合は必ず持たせてください。
   ※ 学習課題は,5月6日までの分となります。登校しなかった場合は,学習プリント等を4月23・24・27・28日の4日間で学校まで取りに来てください。
   ※ 感染予防のため,マスクの着用にご協力ください。
   令和2年4月16日      水戸市立内原小学校 校長 鈴木 稔
 
 


 
令和2年4月16日

台風のような嵐が去って

   13日(月曜日)は,台風が来たような1日でした。夜が明けた14日も,とても強い風が吹いていました。学校をひと回りしてみると,さまざまな景色が見られました。風で倒れそうになりながらも,一生懸命咲いているチューリップや菜の花,嵐にも負けず花を散らさずに咲き続けていた正門わきの桜など,学校の植物たちも困難に負けずがんばっていました。職員室前の桜は,すっかりと花を落とし,若葉が出はじめました。本当は,内原小学校の子どもたちに,きれいな花を見てもらいたいたかったのだろうなと思いました。
  今日の午前中は穏やかな晴天となりました。風で落ちた小枝や花びらをそうじしながら,うっすらと汗をかき,初夏を感じた内原小学校でした。みなさんはお休み中,どんな「春」を見つけましたか?

P1610808 P1610822
P1610804 P1610821
 
令和2年4月15日

今日の内原小学校

   今日は,先生方で教材室や印刷室,書庫の整理を行うなど,学校再開に向けての準備をしました。学校再開後,授業などがスムーズに進められるように,様々なことに取り組んでいます。また,4月14日(火曜日)~17日(金曜日)までの4日間,担任の先生が家の場所を確認し,メッセージカードやPTA総会資料などをポストインする家庭訪問を始めました。合わせて状況確認の電話も週1回程度で実施していますのでよろしくお願いいたします。
P1610800 P1610801
<みんなできれいに片付けました>
P1610796 P1610803
<PTA総会資料を配付します>   <状況確認の電話をしています>
令和2年4月14日

第36回 入学式

   4月8日(火曜日)水戸市立内原小学校第36回入学式が行われました。65名の新入生が元気に入場し,437名の全校児童が集まっての最初の式です。入り口で手指の消毒を行い,座席の間隔を大きくとったり,換気をしたりと新型コロナウイルス感染症予防対策をして式を行いました。1組と2組の担任が発表されて,いよいよ入学承認へ。元気な声で返事をして,正式に全員が内原小学校の一員となりました。学校長式辞では,鈴木 稔校長より「これから内原小学校で様々なことを学んでいく中で,自分のことはできるだけ自分でできるようにしていきましょう。そして,できるようになることの喜びを,たくさん味わっていきましょう。」という内容のお話がありました。きっと多くの1年生が「明日が早く来ないかな。」「学校へ行くのが楽しみだな。」と思ったことと思います。保護者の皆様,お子様のご入学おめでとうございます。
DSC_0459 DSC_0447
P1030563 P1030565
P4070085 P4070069
 
令和2年4月8日

令和2年度 新任式・始業式

   4月6日(月曜日)1人の転入生が加わり,令和2年度の内原小学校の児童数は437名となり,元気に新年度を迎えました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の予防のため,校庭で間隔を空けて式を行いました。新任式では,澤畠宏子教頭を始め,合計9名の先生方をお迎えしました。始業式では,新3・6年生の代表児童による本年度のめあてについての作文発表がありました。勉強や運動を頑張るだけでなく,友達や下級生と仲良くするなど,新学期への希望が感じられる内容でした。学校長の話では,鈴木 稔校長より「大変な時だからこそ相手のことを思いやり,自分で考え,何ができるのか考えて生活していきましょう。」とのお話がありました。続いての「担任発表」では,担任の先生の名前を聞いて,笑顔で目を輝かせる姿がたくさん見られました。
   新たな様々な人との出会いを大切にして,一歩一歩着実に成長していくことを期待しています。保護者や地域の皆様,今年度もご支援ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。
P4060012 P4060010
P4060028 P4060027
P4060033 P4060034
P4060036 P4060043
令和2年4月6日
オプション