このページの本文へ移動
Since 00152654
Monthly 00000920

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

ICT支援員派遣事業実施

 10月1日(月曜日)ICT支援員さんによる,水戸まごころタイムICT活用の授業支援がありました。学校教育における様々な場面でのタブレット端末やICT活用についてサポートを行うことで,授業におけるタブレット端末やICTの活用実践力を高め,児童の学力向上を図ることを目的に,水戸市総研より石川様を講師にお迎えしました。今日は,5・6年生の合計4クラスの児童の皆さんがタブレット端末を使って,授業を行いました。第1回目ということで,タブレット端末の基本的な操作の仕方や,内蔵されているソフトの活用方法について学習しました。この学習が,これから様々な学習で役立っていくことを願っています。

s-IMG_1208   s-IMG_1211

 
平成30年10月1日

第2回PTA運営委員会開催

 9月27日(木曜日)19:00より,第2回PTA運営委員会が行われました。今回は,専門委員会や学年委員会からの活動報告や,11月に行われる「もちの木まつり」に係る様々な計画について,議長である大嶋PTA会長の進行のもと,活発な話合いがもたれました。お忙しい中,ご参加いただきました役員の皆様に,心より感謝申し上げます。

s-IMG_1186   s-IMG_1187
平成30年10月1日

稲刈りをしました!

9月28日(金曜日)全校児童で稲刈りをしました。
久々の気持ちの良い秋晴れの天気のもと、1・2年生ははさみで、3~6年生は鎌で稲の刈り取りを行いました。
たくさん実った稲をしっかりと持ち、根本から刈るために汗だくで頑張りました。稲を刈る人、稲を持つ人…と友達と協力して手際よく活動でき、たくさんあった稲もあっという間にきれいに刈り取れました。
それぞれの学年で一生懸命に活動し、「お米ができるまでにはこんなに大変なんだ」という気づきがありました。毎日の食事への感謝の気持ちを持った児童も多かったようです。

稲刈りにご協力頂きました農業実践学園の皆さま、そして保護者の皆さま、どうもありがとうございました。
blog1blog2blog3blog4
平成30年9月28日

3・4年生の合同遠足に行ってきました!

9月26日(水曜日)3・4年生の合同遠足で茨城県自然博物館へ行ってきました。事前に体育館へ集まり,斑での自己紹介や役割を決めて準備を進めました。
天候は曇り空で雨は降りませんでしたが,野外活動や一部の予定を変更しての活動になりました。集合写真を取り終えた後は,室内のセミナーハウスで早めのお弁当とおやつの時間を楽しみました。館内の見学では,3年生と4年生がお互いに声をかけあいながら活動する姿が見られました。また,人が大勢いる中でもマナーを守って行動できました。
今回の遠足を通して,相手の気持ちを考えて行動することや,公共のマナーを守る大切さをこれからの学校生活にも生かしていきます。保護者の皆さまには,お弁当の準備など大変お世話になりました。
集合3-11CIMG6013
CIMG6072CIMG6069
IMG_7610IMG_7651
平成30年9月28日

鯉淵小との合同宿泊学習

9月19日(水曜日)~20日(木曜日)の2日間に渡り,水戸市少年自然の家にて,5年生の宿泊学習が実施されました。今年度は,同じ内原中学区の鯉淵小と同日に行われました。5年生66名は,「仲間と協力し活動しよう!思い出いっぱい宿泊学習」のスローガンのもと,鯉淵小の友達とも仲良くして,様々な活動に取り組むことができました。
1日目は,「手ひねり(笠間焼)」や「ウォークラリー」,「キャンプファイヤー」を行いました。手ひねりでは,自分のつくりたいもののイメージを膨らませて,和やかな雰囲気の中で,ていねいに作品を仕上げることができました。ウォークラリーでは,グループの友達と協力しながらポイントを見付けて,手をつないで嬉しそうにゴールすることができました。キャンプファイヤーでは,ダンスや各校で考えた様々なレクリエーションを行う中で,友だちとたくさん触れ合うことができました。
2日目は,野外での「カレーライス作り」や2校合同での「振り返り活動」を行いました。飯ごうを使ってお米を炊いたり,友だちと役割分担をして野菜を手早く切ったりして,とても美味しいカレーライスを作ることができました。振り返り活動では,宿泊学習で心に残ったことを俳句に表し,各グループごとに発表して,感謝の気持ちや嬉しかったこと等の思いを,みんなに伝えることができました。
2校合同での2日間に渡る宿泊学習を通して,友達との触れ合いを深め,公衆道徳や責任を果たすことの大切さを,体験を通して学ぶことができました。このことを今後の生活で生かし,最上級生になることへの自覚へとつなげていきたいと思います。最後になりましたが,様々な配慮やご協力をいただきました5年生の保護者の皆様,水戸市少年自然の家の職員の皆様に,心よりお礼申し上げます。

s-IMG_1044s-IMG_1080
                          
s-IMG_1100s-IMG_1113

s-IMG_1127s-IMG_1134

s-IMG_1141s-IMG_1152

s-IMG_1159s-IMG_1166

s-IMG_1034s-IMG_1036
仲間と協力し活動できた!思い出いっぱい宿泊学習
平成30年9月21日

スポーツ体験教室がありました!

 9月13日(木曜日)晴天の中,水戸ホーリーホックの皆さんによる,「スポーツ体験教室(巡回指導)」がありました。先週の5・6年生の体験教室に引き続き,今日は3・4年生がスポーツ体験教室を行いました。水戸ホーリーホックの方の優しい指導のもとで,ボールを使いながら様々な運動を行いました。3年生も4年生も,友達とペアやチームをつくり,楽しみながら運動に親しむことができました。水戸ホーリーホックの皆様,心より感謝申し上げます。
                                         
s-IMG_0992s-IMG_0993
平成30年9月13日

MITOごはんの日でした!

 9月10日(月曜日)今日の給食は「MITOごはんの日」でした。こんだて内容は,「ごはん,牛乳,納豆,豚肉とごぼうの炒め煮,なすと油揚げのみそ汁」でした。その献立の食材の「納豆,ごぼう,なす,だいこん,にんじん,ねぎ」が茨城県や水戸市産のものでした。茨城県や水戸市には,全国に誇れる多くの食材が生産されていることを実感する給食となりました。これからも,児童の皆さんと共に,茨城県や水戸市の良さを食材からも見つめながら,生活していきたいと思います。

 s-IMG_0983
平成30年9月10日

ホーリーホック巡回指導

9月6日(木曜日)に5・6年生を対象とした水戸ホーリーホックによる巡回指導がありました。ボールを使った楽しい運動プログラムを体験させていただきました。子どもたちは,友達と協力して行う様々な運動に取り組むなかで,コミュニケーションをとることの大切さを学ぶことができました。水戸ホーリーホックのスタッフの皆様,ホーリー君,ありがとうございました。

CIMG6305    CIMG6310

P9060826    CIMG6318
平成30年9月6日

9月の全校朝会がありました!

 9月4日(火曜日)9月に入り最初の全校朝会がありました。今日の朝会前には,様々なコンクールでの入賞者の表彰式,転入児童と教育実習生の紹介がありました。表彰式では,水泳大会,芸術祭,花壇コンクール,ミニバスケットボール大会等の表彰が行われ,大きな拍手に会場が包まれました。転入児童及び教育実習生の紹介では,あいさつに対して「よろしくお願いします。」と,温かい雰囲気の中でお迎えすることができました。
 全校朝会では,「多くの人と優しい気持ちで関わることの大切さ」について,武藤校長より話がありました。また,今月の歌の合唱では「世界が1つになるまで」を,校長先生の話を受けて,優しい気持ちできれいな声で歌うことができました。最後に,本校の生徒指導主事より,不審者に出会った際の対処の仕方「にげる」「大声を出す」「人に話して110番する」等の指導がありました。
 今後,お子さんたちが充実した生活を送り,体も心もより大きく成長できるように指導にあたってまいります。最後になりますが,PTA費にて体育館の暑さを少しでも和らげるために,扇風機を購入させていただきました。授業だけでなく,PTA活動等でも活用していただけたらと思います。
s-IMG_0974 s-IMG_0975

s-IMG_0976 s-IMG_0965
平成30年9月4日
オプション