トップ > ブログ
ブログ
過去の記事
もうすぐ運動会
9月30日(土)に行われる運動会に向けて,各ブロック毎に合同練習を行っています。
1・6年,2・5年,3・4年ブロックに分かれて,それぞれの種目で協力し合って,一生懸命に練習に取り組んでいます。
上級生が下級生に声をかけて,面倒を見ている姿は微笑ましく,一人一人の成長が見られます。運動会当日は,感染症対策を充分行い,各ご家庭2名まで参観が可能となります。正門前での検温や手指消毒にご協力をお願いいたします。
1・6年,2・5年,3・4年ブロックに分かれて,それぞれの種目で協力し合って,一生懸命に練習に取り組んでいます。
上級生が下級生に声をかけて,面倒を見ている姿は微笑ましく,一人一人の成長が見られます。運動会当日は,感染症対策を充分行い,各ご家庭2名まで参観が可能となります。正門前での検温や手指消毒にご協力をお願いいたします。
令和3年10月27日
5・6年生で脱穀をしました
10月21日(木曜日)天日干しをした稲の脱穀体験を日本農業実践学園で行いました。
天日干しした米は保存がきくことや,モミ,玄米,白米の違いなどを学ぶことができました。作ったお米を一粒も無駄にしないように,落穂ひろいまで丁寧に行うことができました。
天日干しした米は保存がきくことや,モミ,玄米,白米の違いなどを学ぶことができました。作ったお米を一粒も無駄にしないように,落穂ひろいまで丁寧に行うことができました。
令和3年10月21日
1年生 生活科「あきみつけ」
1年生が生活科の時間に,校庭で「あきみつけ」をしました。落ち葉を見つけたり,どんぐりを拾ったり,大きなバッタを捕まえたりして,とても楽しく活動することができました。少しずつ,内原小の校庭も秋めいてきています。11月には,公園に行って秋を見つけてくる予定です。また,たくさんの秋を楽しく見つけに行きたいですね!
令和3年10月15日
5年生「メディアと心身の健康について学ぼう」
5年生では,「メディアと心身の健康について」の学習を行いました。テレビやスマートフォン,タブレットなどの使用が増えて,メディアと接する時間が生活の中で多くなってきています。スマートフォンやタブレットを使うときの姿勢が視力や体調に影響しやすいことや,使いすぎることでゲーム障がいやネット依存になってしまうことを学びました。
一日の生活の中で,どのくらいメディアと接しているかを振り返り,今後どのようにメディアを使っていくかについて目標を立てたり,「ノーメディアデー」を設定したりしました。
一日の生活の中で,どのくらいメディアと接しているかを振り返り,今後どのようにメディアを使っていくかについて目標を立てたり,「ノーメディアデー」を設定したりしました。
令和3年10月15日
茨城県からのお知らせ【新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について】
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について,茨城県からお知らせがあります。
リーフレットを下記PDFにて掲載しましたので,該当する保護者の方はご活用ください。
02_小学校休業等対応助成金リーフレット(pdf 317 KB)
03_小学校休業等対応支援金リーフレット (pdf 3.14 MB)
04_特別相談窓口リーフレット(pdf 310 KB)
また,詳細につきましては,下記ホームページをご参照ください。
(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
リーフレットを下記PDFにて掲載しましたので,該当する保護者の方はご活用ください。
02_小学校休業等対応助成金リーフレット(pdf 317 KB)
03_小学校休業等対応支援金リーフレット (pdf 3.14 MB)
04_特別相談窓口リーフレット(pdf 310 KB)
また,詳細につきましては,下記ホームページをご参照ください。
(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
令和3年10月7日
交通安全について
10月6日(水曜日)の朝の時間に,生徒指導主事より交通安全について全校児童にお話がありました。内容は,見通しが悪い道路や,歩道がなく狭い道路などでは特に注意をして登下校すること,通学路の危険な箇所などについての命にかかわる大切なお話です。どの学年の児童も,しっかりと話を聞くことができていました。自分たちが気を付けていても,スピードを出していたり,一時停止をしなかったりなど危険な運転をする車もあります。ご家庭でも交通安全に十分に気を付けて登下校するようお話をしていただけたらと思います。
令和3年10月6日
5・6年生で稲刈りをしました
10月6日(水曜日)5月に泥だらけになって田植えをした「なかよし水田」の稲は,黄金色になり,穂をたれる実りの秋となりました。これまで農業実践学園の方に大切に管理していただき,本当にありがとうございました。今年は,新型コロナウイルスや臨時休業の影響で,5・6年生のみ,クラス単位での稲刈りとなりました。始めに農業実践学園の方に命の循環についてのお話をいただいてから,収穫作業を行いました。鎌で一束一束稲を刈り,束にしていく作業はとても貴重な経験となりました。大切なお米を無駄にしないよう,落穂ひろいも丁寧に行うことができました。
10月21日(木曜日)の午前中には,農業実践学園で脱穀をする予定です。
10月21日(木曜日)の午前中には,農業実践学園で脱穀をする予定です。
令和3年10月6日
全校朝会(代表児童作文発表)
10月1日(金曜日)今日から,全員そろっての普通授業が始まりました。ミートによる全校朝会では,1年生と4年生の代表児童による2学期の抱負の作文発表を行いました。初めてのミートでの配信に緊張した様子でしたが,2人ともすばらしい発表をすることができました。発表の後には,養護教諭から感染症対策と洋式化工事が終了し新しくなったトイレの使い方についての話がありました。今後も感染症対策にしっかりと取り組んでいきます。
令和3年10月1日