トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
あけましておめでとうございます 平成31年1月1日
平成31年
あけましておめでとうございます
素晴らしい初日の出とともに,新年がスタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。
上中妻小の初日の出です。(1月1日6時55分ごろ)
左:校庭からの初日の出....右:初日の出に映える校舎
日本で初日の出の頃、アメリカサンディエゴは12月31日の夕方でした。
同じ太陽も見る場所によって日の出だったり、日没だったりします。
始業式で、自分が見たり考えたりしていることと、他の人が思っていることって違うのかもしれないという話をしました。
(サンディエゴの写真はグアナファト日本語補習校の長山校長先生にご提供いただきました。)
平成31年1月1日
給食最終日(12月20日)
茨城ロボッツとの交流会(12月20日)
茨城ロボッツの岩下ヘッドコーチと岡村監督が来てくれました。
まず二人にインタビューです。
バスケットボールも教えてもらいました。
最後に記念写真です。
この後、みんなで一緒に給食を食べました。おいしかったね。
平成30年12月20日
不審者対応訓練(12月11日)
不審者対応の避難訓練と防犯教室を行いました。
避難訓練の後、警察の方のお話を聞きました。
身を守るための「いかのおすし」の確認をしたり、
(「いか」ない、「の」らない、「お」おきな声を出す、「す」ぐ逃げる、「し」らせる。)
「たすけてー」と大声を出す練習などを行ったりしました。
スクールサポーターの方にもお世話になりました。
ありがとうございました。
避難訓練の後、警察の方のお話を聞きました。
身を守るための「いかのおすし」の確認をしたり、
(「いか」ない、「の」らない、「お」おきな声を出す、「す」ぐ逃げる、「し」らせる。)
「たすけてー」と大声を出す練習などを行ったりしました。
スクールサポーターの方にもお世話になりました。
ありがとうございました。
平成30年12月11日
体育の授業(12月10日)
体育の授業の様子です。
4時間目の4年生は跳び箱の練習をしていました。
自分の課題に沿ったコースで練習しました。
5時間目の5年生はソフトバレーボールです。
準備運動の後、チームごとに作戦を決めて、ゲームです。
総合教育研究所の先生も来てくださいました。
体育館は寒かったけれど、運動したので体がポカポカになりました。
4時間目の4年生は跳び箱の練習をしていました。
自分の課題に沿ったコースで練習しました。
5時間目の5年生はソフトバレーボールです。
準備運動の後、チームごとに作戦を決めて、ゲームです。
総合教育研究所の先生も来てくださいました。
体育館は寒かったけれど、運動したので体がポカポカになりました。
平成30年12月10日
なかよしタイム(12月6日)
今日の昼休みは「なかよしタイム」でした。
外は雨だったので、教室の中で、なかよし班ごとに遊びました。
「宝さがし」のグループです。「8つの宝をみつけるぞ!」「イエーイ!」
「人間のくさり」をほどきます。
「新聞紙ゲーム」です。新聞紙の外は燃えさかるマグマ!落ちないで誕生日順に並び直せるかな?
この班は、かわいい折り紙を作りました。
外は雨模様でしたが、教室の中で楽しい時間を過ごせました。
外は雨だったので、教室の中で、なかよし班ごとに遊びました。
「宝さがし」のグループです。「8つの宝をみつけるぞ!」「イエーイ!」
「人間のくさり」をほどきます。
「新聞紙ゲーム」です。新聞紙の外は燃えさかるマグマ!落ちないで誕生日順に並び直せるかな?
この班は、かわいい折り紙を作りました。
外は雨模様でしたが、教室の中で楽しい時間を過ごせました。
平成30年12月6日
3年生社会科見学(12月4日)
3年生が社会科見学に行きました。
歴史館で昔のくらしの様子を調べます。
次に納豆工場に行きました。
水戸市は平成25年に納豆の年間消費支出が日本一になっています。(詳しくは下のURLを見てみてください。)
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/furusato/025.html
給食では18日に納豆が出る予定ですよ!
ちょっと楽しみですね。
歴史館で昔のくらしの様子を調べます。
次に納豆工場に行きました。
水戸市は平成25年に納豆の年間消費支出が日本一になっています。(詳しくは下のURLを見てみてください。)
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/furusato/025.html
給食では18日に納豆が出る予定ですよ!
ちょっと楽しみですね。
平成30年12月4日