このページの本文へ移動
Since 00365652
Monthly 00002387

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

水戸市総合体育大会間近の練習風景

IMG_4750陸上IMG_4753陸上IMG_4775陸上IMG_4786陸上IMG_4769陸上

6月8日(火曜日)に行われる陸上競技の部を皮切りに、水戸市総合体育大会が実施されます。
どの部においても、熱心に活動しています。

本日から、シリーズで各部の活動について部長や部員のみなさんにインタビューをした内容を紹介します。

本日は陸上競技部の紹介です。

(1)活動方針
1人1人が自己ベストを更新

(2)これまでの取組で特に頑張ってきたこと
お互いにアドバイスをする

(3)市総体の目標や意気込み
自己ベストを更新
中央地区出場

(4)チーム自慢
荷物の整理整頓がいつもできているところ

(5)保護者の方へ
全力でベストを尽くしますので,応援よろしくお願いします。

(6)後輩から先輩方へ
3年生の先輩方は、優しくフレンドリーでいつも後輩のことを気遣ってくれます。
私たちにとって、とても頼りがいのある先輩です。
走っている姿はとても格好いいですし、競技中の仲間を応援する姿も、とてもまとまっていて格好いいです。
ぜひ、総体でも自己ベストを更新できるように頑張ってください!!
令和3年6月1日

道徳の授業の様子



IMG_4743IMG_4744IMG_4745IMG_4747IMG_4748
本校では,学級担任が中心となり道徳の授業を行っていますが,あわせて学年職員全員が関わるローテーションによる授業も実施しています。
授業は,映像教材やプレゼンテ―ションなど,工夫をしながら展開しています。
令和3年5月27日

茨城ロボッツ訪問

本日,本校男女バスケットボール部代表2名が
「B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2021 IN MITO B.LEAGUE Hope 特別フラッグ」の贈呈式に参加をしました。
もともとは,1月15日,16日にアダストリアみとアリーナで開催予定だったALL-STAR GAMEで選出された選手たちが水戸市内の中学校等を訪問する
活動する「B.LEAGUE Hope」の活動の実施が叶わいませんでした。
そこで今回,茨城ロボッツの事務所にお邪魔をし,フラッグを贈呈する機会となりました。
平尾選手,福澤選手から直接声をかけてもらい,生徒たちも大喜びでした。

総体まで残り少しです。活動が限られています。子どもたちが満足できるよう,共に頑張っていきます!!!!
IMG_5370
 
令和3年5月26日

黙働

souji5souji4souji1souji3

本校では,次の「み・そ・あ・じ」を意識した生活を送っています。
み…身だしなみを整える
そ…掃除を丁寧に隅々まで行う
あ…あいさつを自分から先に元気に行う
じ…時間を守る

清掃活動は,各学級,それぞれの分担場所で,10分間黙働を行っています。
時間いっぱい使って隅々まできれいにしている生徒や汚れているところがないか確認をしながら進めている生徒,整理整頓を行っている生徒。生徒のみなさんの一人一人の活動のおかげで,お互いが気持ちよい環境で今日も生活ができます。

 
令和3年5月25日

1学期中間テストを実施

21日は全学年で中間テストが実施されました。1年生は初めての5教科のテストとなりました。朝や休み時間,昼休みにも必死に勉強する姿が緑中生の素晴らしいところです。先生に詰め寄って質問する姿も見られました。
DSCN0586DSCN0590DSCN0591DSCN0593
月曜日からはテスト返しがあると思います。できたところを再確認するとともに、できなかったところはどうすればよかったか分析しましょう。
また、「あしあと」の返却を行います。テストの点数や平均点、学年順位が記載されたものです。単に数字を見て一喜一憂するのではなく、自分の得意や不得意の分析をしましょう。教科間の差を考えて、学習の計画を立てたり、今回の点数を踏まえてこの次の目標を設定したりしましょう。
DSCN0594
DSCN0595DSCN0596DSCN0597

次は5/26(水曜日)に国語の基礎学力アップテスト範囲は各学年ですでに示されています。
また、6/21と22(木曜日)に期末テストがあります。9教科での実施となります。今回の反省をいかして、良い成果を出せるようにがんばりましょう。
 
令和3年5月21日

学年朝会


IMG_5174IMG_5175

2学年の学年朝会が開催されました。
学年生徒会からは,メンバーやスローガンの紹介がありました。
また,各専門委員会の副委員長の紹介や各委員会の活動報告などの発表がありました。
3年生を支え,1年生のお手本となる2年生の活躍が楽しみです。
令和3年5月19日

文武岐(わかた)ず

IMG_4736IMG_4737
総体まで約1か月前となりました。
部活動の朝練習が始まり,各部とも熱心に活動しています。

今週は,中間テストを21日(金曜日)に実施するため,部活動は19(水曜日)と20(木曜日)の朝練習と放課後の練習,21日(金曜日)の朝練習はお休みとなります。

水戸教学で学ぶ,6月の「先人のことば」には
文武岐ず
学問事業其の効を殊にせず(弘道館記より)
とあります。

大まかな意味は,学問(学習)と武道(部活動)は両立するのが理想であり,学問をすることと社会で活動をすることは別なことではないということです。

学習も部活動も両立し,バランスよく成長できるよう,がんばっていきましょう。
令和3年5月18日

交通安全教室

IMG_4731IMG_4732IMG_4733
第1学年を対象に交通安全教室を実施しました。
交通安全に対する意識を高め,危険を回避する能力の向上を目的としています。

茨城県警や水戸市生活安全課の方々から,自転車や徒歩などの交通ルールに関する講話をいただきました。
動画の視聴などから,自転車の乗り方についての危険性を考え,場合によっては被害者にも加害者になることも学びました。

本校の通学する地域は,一方通行や狭い路地,車が多く行きかう国道や渋滞する道路など様々です。
一人一人が,交通ルールを守って,地域の方々との共生を考え,お互いが安全で,快適に過ごせるようにしましょう。
 


 
令和3年5月17日

今週の花

IMG_4734
職員玄関には,いつもすてきなお花が飾られています。
こちらの花は,毎週北條てるよ様が本校に来て活けてくださっているものです。
毎週,色とりどりのお花が代わる代わる咲いていますが,なんと20年近くも本校に足を運んでくださっています。
今週は,「すかしゆり」が凜と咲き,私たちの目を楽しませてくれています。
令和3年5月17日

創立記念日

本日は,本校の75回目の誕生日,すなわち創立記念日にあたる日です。
緑岡中学校は歴史がある学校です。
今年度は,有志による実行委員を立ち上げ,学校の歴史に関するクイズや緑中を卒業した先生へのインタビューや当時の様子の紹介などを放送で行いました。
その一部を紹介します。

Q1現在の緑岡中学校の生徒数は何人でしょうか。
(1)1007人(2)471人(3)167人

正解は,(2)です。

Q2水戸市立緑岡中学校が創設されたのは、昭和22年5月3日です。その時の学校の名まえは、次のどれでしょうか。
(1)水戸市立緑岡中学校(2)常陸の国緑岡中学校(3)東茨城郡緑岡村立緑岡中学校

正解は、(3)です。当時は水戸市ではなく、東茨城郡緑岡村だったのですね。
その後、緑岡村は、昭和27年4月1日に水戸市と合併され、水戸市立緑岡中学校と名まえが改められました。
創立記念日は、本校が独立校舎に移転した5月14日に定められました。

 Q3緑岡中学校の校章の由来は、次のどれでしょうか。
(1)梅(2)三つ葉葵(3)萩
 
正解は、(2)です。校舎敷地が徳川家の領地であったため,三つ葉葵が伝統ある校章に使われています。(1)の「梅」は、天下の魁(さきがけ)といわれた水戸には、春にさきがけて花を咲かせる梅が、偕楽園に代表されるように、古くから水戸になじみ深く、水戸市の木とされています。(3)の「萩」は、水戸市の花とされており、毎年実施される偕楽園の萩まつりでは、初秋を彩る花の風情が親しまれています。
 
Q3緑岡中学校と兄弟校はどこでしょうか。
(1)水戸市立見川中学校(2)水戸市立笠原中学校(3)水戸市立緑岡小学校
 
正解は、(1)と(2)です。
昭和46年4月1日に、緑岡中学区から見和町・見川町の一部を分離し,見川中学校が創立されました。また、昭和和58年4月1日には、 緑岡中学区から平須町・笠原町・東野町を分離し,笠原中学校が創立されました。
 
Q4現在の校長先生は,第何代目でしょうか。
(1)10代(2)17代(3)20代(4)27代

正解は(4)です。

これまでの歴史を知るとともに,これからの歴史をつくっていきましょう。歴史をつくるのは,緑岡中学校に在籍する471名の生徒のみなさん一人一人です。
令和3年5月14日

自分の身体の健康を確かめよう

今週から、続々と検診が続きます。尿検査、内科検診、歯科検診などがあります。
この機会を大切にして、自分の生活習慣や健康管理について見直して、元気に生活できるようにしていきたいですね。

本日は3年生の半数が歯科検診を実施しました。実施前には、もう一度念入りに歯磨きをする姿が見られました。

養護教諭から
「3年生の歯科検診の様子を見ていて、静かに検診を行える姿が素晴らしいです。学校歯科医の先生へのあいさつが丁寧にできるところも素晴らしいです。永久歯になって、しっかり歯磨きができているので、虫歯の生徒が少なかったです。これからも歯磨き習慣や食生活に気を付けて、歯を大切にしてください。」

新型コロナウイルス感染症予防の観点から、全クラス一斉の検診を控えています。各学年を2回に分けて実施しています。今後は2年生、1年生の内科検診、心臓検診、歯科検診を順次実施していきます。
令和3年5月13日

基礎学力アップテストの実施

無題
朝,基礎学力アップテストを実施しました。
5教科の基礎的な内容の復習テストを実施し,基礎学力の定着を図ることが目的です。
今後も,次の日程で実施する予定です。
教科 1回目 2回目 3回目
英語 5/11(火曜日) 9/15(水曜日) 12/7(火曜日)
国語 5/26(水曜日) 10/12(火曜日) 12/14(火曜日)
数学 6/9(水曜日) 10/20(水曜日) 1/18(火曜日)
社会 7/6(火曜日) 11/2(火曜日) 2/1(火曜日)
理科 7/13(火曜日) 11/30(火曜日) 2/15(火曜日)
令和3年5月11日

前期生徒総会


無題無題2無題3

6校時,放送による前期生徒総会が開かれ,生徒会役員や専門委員会委員長を中心に,前期の方針や目標などを発表しました。
また,各委員会から常時活動にあわせて,様々な企画についても紹介がありました。

生徒会長からは,
「生徒が生徒による生徒のための生徒会にすることは,一人一人が輝く活力ある学校づくりに結び付く」ことや,「今年度,コロナ禍でできることが制限されることもありますが,一人一人の積極的な意見や主体的な活動のもと,生徒会活動を活性化していきたい」ことなどが述べられました。

「Enjoy  forever笑顔絶えない緑中づくり」のスローガンのもと,みんなで緑岡中学校を築いていきましょう。

 
令和3年5月10日

1人1台のタブレット端末使用に向けて

IMG_5149
本日は,生徒のみなさんがこれから使用する1人1台のタブレット端末の使用に向けて,教員研修を行いました。
新しい端末には,様々な機能があります。
授業のねらいを達成するために,そして効率よく仕事をする上でも大いに活躍します。

今後,生徒のみなさんも,基本的な操作の習得や情報モラル,情報セキュリティなどを含む情報活用能力を育成するための授業を進めていきます。
令和3年5月10日

陶芸体験の作品


IMG_4704IMG_4708

無題1IMG_4713
2年生が1年生の時に制作した陶芸の作品ができあがりました。
自分の作品を見付けて,感動する生徒もいました。
それぞれの作品に,味があります。
早速自宅で使いたいですね。

 
令和3年5月7日

5月となりました

IMG_4703無題1
正門の掲示物が,5月の予定に更新されました。造形部のみなさんが毎月制作してくれています。

始業式,入学式から1か月が経ちました。
新たな決意でスタートした4月の目標を忘れることなく,5月も様々な面において向上心をもって取り組んでいきましょう。。


 
令和3年5月6日

連休中日

IMG_5130無題
連休に入り,地震や大雨,雷などが続きましたが,緑岡中学校の生徒の皆様,いかがお過ごしでしょうか。
上の写真は,5月2日(日曜日)17時40分ごろに撮影した虹の写真です。

本日は連休の中日となります。
昨日と打って変わり,爽やかな空の下で本日も生徒たちは熱心に部活動に励んでいます。

無題IMG_5132

自転車の置き方も整頓されているところは,さすが緑中生です。

IMG_5133
 
令和3年5月3日
オプション