トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
3年朝会






「外国につながる児童生徒による日本語スピーチコンテスト」に参加する3年生がいます。今朝はその練習も兼ねて,3年生全員の前で発表してくれました。「失敗から学ぶ日本語」というタイトルで,日本に来て,慣れない日本語での会話での失敗をユーモアを交えながら話し,そこからさらに日本語を学ぶ意欲を高めたという経験を伝えてくれました。
令和2年1月30日
早朝ボランティア
そういえば・・・
1月8日の始業式の朝。東側会談に突如現れたこの掲示物。
金色で書かれた「謹賀新年」という題字の下に干支のねずみが4匹・・・・。
なかなかの力作ですよね。
実は,美術の谷津先生が描いてくれたそうです。
2020年を,共にめでたい気持ちでスタートすることができました。
金色で書かれた「謹賀新年」という題字の下に干支のねずみが4匹・・・・。
なかなかの力作ですよね。
実は,美術の谷津先生が描いてくれたそうです。
2020年を,共にめでたい気持ちでスタートすることができました。

令和2年1月14日
3学期スタート!!
今日から,いよいよ3学期が始まりました。
本日の始業式では,3人の生徒が3学期の抱負を発表しました。
3年生はいよいよ受験が始まります。
この緑岡中学校で過ごす時間も残りわずかとなってきました。
ぜひ,悔いのないように勉強も学校生活も頑張ってほしいと思います!


本日の始業式では,3人の生徒が3学期の抱負を発表しました。
3年生はいよいよ受験が始まります。
この緑岡中学校で過ごす時間も残りわずかとなってきました。
ぜひ,悔いのないように勉強も学校生活も頑張ってほしいと思います!



令和2年1月8日