トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
緑岡中へようこそおいでくださいました。(ユニセフ・キャラバン)
昨日の午前中。2年生を対象とした「ユニセフキャラバン」。
これまでユニセフ募金などに参加してきた本校ですが,今回は「国際理解教育」の一環として(公財)日本ユニセフ協会の方をお招きして行われたものです。
このプログラムでは,ユニセフ職員の「高円さん」から,世界の子どもたちが置かれている現状や,ユニセフの活動について説明をいただき,家に水道のない地域で毎日川から生活に必要な水を汲んでくることがどれだけ重労働かを体験する"水がめ運び体験"などを通し,途上国の子どもたちのために、自分にできることを考えてもらいました。
なお,それだけでも貴重な経験でしたが,今回はそれだけではありません。
実は上に記した「講師」の「高円さん」とは,皇族である「高円宮承子女王殿下」だったのです。おそらく皇室の方とお会いしたことのある生徒はほとんどいないことでしょうし(職員もですが),緑岡中に皇族の方がお見えになったことはなかったのではないでしょうか?
今回は皇室のご公務ではなく,あくまでもユニセフ職員の一人としてのお立場のため,そのことにはあえて触れず,帰りの会あたりに担任からそのことを初めて聞いた生徒は,ずいぶんとびっくりしていたようで・・・。
でも,承子女王殿下にフランクに接していただいた記憶は,これから皇室というものを身近にかんじる機会にもなったことでしょう。承子様をはじめ日本ユニセフ協会の皆様方,茨城県ユニセフ協会の皆様方,本当にありがとうございました。
平成30年11月28日
3年学年朝会
恒例の3学年朝会,今日は4組担任の角田教諭。あまり進路への意識がなかったとき,中学校の時の部活動の顧問の先生の言葉で,教師という職業を考えるようになった自分の経験を披露してくれました。
平成30年11月27日
薬物乱用防止教室
本日の5校時,茨城県警察少年サポートセンター水戸から講師の先生をお招きして3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
講師の先生がパワーポイントやDVDを使って分かりやすく説明してくださいました。
3年生はみんな真剣な表情で話を聞いていました。ぜひ,今日学んだことを今後の生活に生かしていって下さい。
講師の先生がパワーポイントやDVDを使って分かりやすく説明してくださいました。
3年生はみんな真剣な表情で話を聞いていました。ぜひ,今日学んだことを今後の生活に生かしていって下さい。
平成30年11月26日
3学年朝会 英語専門指導員の公開授業
3年生は毎週先生方の持ち回りで,週1回学年朝会を行っています。今日は益子先生。学生時代,私立高校入試のテスト監督のアルバイトの経験をもとに,テストの点数以外にも,受験生のどんなところを見ているかをお話してくださいました。私立高校出願が決まった生徒へのエールです。
本校の岡教諭,他3名の先生による「英語教員リーダー育成事業に係る中学校専門指導員の公開授業」が緑岡小学校で行われました。70名を超える小学校,中学校,高等学校の先生方に囲まれた中での授業とあって,6年生も緊張した中で進められました。
地域の施設やほしい施設,そこで楽しめることについて,英語で紹介することができることをねらいとして,1対1のインタビューから,小グループの活動,グループ間のプレゼンテーションと自分の思いや考えを伝えあう場を広げていきました。
平成30年11月22日
面談最終日 合唱の祭典前日練習
3年生は私立高校の受験校を決定する大切な三者面談。いよいよ最終日。給食後,3年生だけ清掃。
いよいよ明日は水戸市芸術館にて「中学校合唱の祭典」。合唱コンクール最優秀賞の3年3組が学校代表で出場します。体育館にて放課後,最後の練習。先生の指導にも熱が入ります。面談の待合室は廊下ですが,例年寒くて大変でしたが,今年は比較的暖かかった。
平成30年11月16日
学校へようこそ!
本日、「学校へようこそ」が実施されました。PTA役員の皆さまをはじめ、多くの保護者の皆さま、来賓の皆さま、そして小学生の皆さんをお招きし、楽しく充実した一日となりました。バザーや大研修会では、準備から運営、片付けまで大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
平成30年11月10日
学校へようこそ準備
明日の「学校へようこそ」に向けて,各クラスの学級委員の手で,学習の成果が展示されました。
また,武道場では,明日12時からのPTAバザーに向けて,PTA厚生委員さんたちによる値付けや物品の陳列などの作業が行われました。
平成30年11月9日
合唱コンクール
本日は,ひたちなか市文化会館において合唱コンクールが実施されました。
どの学級も練習の成果を発揮し,素晴らしい合唱を披露することができました。
中学校合唱の祭典には3年3組が出場します。学校の代表として頑張ってきてください。
平成30年11月3日