トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
造形部よりお知らせです
造形部よりお知らせです。
昨年,冬休みの部活動で取り組んだ作品が展示されているので,ここにご連絡させていただきます。
この冬休みは,水戸芸術館で企画された「おうち・こらぼ・らぼ」ワークショップキット第2弾《BOB ho-ho「郵便式/POST CARD」―ハンドメイドリモートワークショップ―》に参加しました。
どんなワークショップかというと,ワークショップユニットBOB ho-ho(ボブホーホー)がつくったポストカードのキットを取り寄せ,そのポストカードに絵を描いたり色を塗ったりして作品をつくります。作品ができたら、水戸芸術館に郵便で送ります。送った作品は、他の作品と組み合わせられ展示される・・・というものです。
ポストカードを組み合わせて、参加者みんなの作品で展示をつくるので,どんな展示になるのかとてもワクワクする企画です。
展示は終えたそうですが,現在,水戸芸術館は「水戸市新型コロナウイルス感染症対策本部」の方針を受け,1月18日(月)~2月7日(日)までの間,臨時休館となっています。
臨時休館にともない,このワークショップの会期も,2月9日(火)~2月21日(日)に変更され開催するそうです。
エントランスでの展示ですので,どなたでも無料でご覧いただくことが可能です。
詳しい情報や展示の様子は,水戸芸術館のHPでご覧いただけます。
状況が落ち着き,皆様がゆっくりと展示をご覧いただける日がくることが待ち遠しく思います。
↓冬休みの活動風景
昨年,冬休みの部活動で取り組んだ作品が展示されているので,ここにご連絡させていただきます。
この冬休みは,水戸芸術館で企画された「おうち・こらぼ・らぼ」ワークショップキット第2弾《BOB ho-ho「郵便式/POST CARD」―ハンドメイドリモートワークショップ―》に参加しました。
どんなワークショップかというと,ワークショップユニットBOB ho-ho(ボブホーホー)がつくったポストカードのキットを取り寄せ,そのポストカードに絵を描いたり色を塗ったりして作品をつくります。作品ができたら、水戸芸術館に郵便で送ります。送った作品は、他の作品と組み合わせられ展示される・・・というものです。
ポストカードを組み合わせて、参加者みんなの作品で展示をつくるので,どんな展示になるのかとてもワクワクする企画です。
展示は終えたそうですが,現在,水戸芸術館は「水戸市新型コロナウイルス感染症対策本部」の方針を受け,1月18日(月)~2月7日(日)までの間,臨時休館となっています。
臨時休館にともない,このワークショップの会期も,2月9日(火)~2月21日(日)に変更され開催するそうです。
エントランスでの展示ですので,どなたでも無料でご覧いただくことが可能です。
詳しい情報や展示の様子は,水戸芸術館のHPでご覧いただけます。
状況が落ち着き,皆様がゆっくりと展示をご覧いただける日がくることが待ち遠しく思います。
↓冬休みの活動風景

令和3年1月18日
令和3年 新たな年がはじまりました
年が明け、令和3年となりました。
部活動も始動し、ミーティングで新たな抱負を述べたり、清掃活動をしたり、体力づくりに励んだりと熱心に活動していました。


今年最初の登校日は1月8日(金曜日)です。
元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。
部活動も始動し、ミーティングで新たな抱負を述べたり、清掃活動をしたり、体力づくりに励んだりと熱心に活動していました。


今年最初の登校日は1月8日(金曜日)です。
元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。
令和3年1月6日