ブログ
最新の記事
過去の記事
12月5日(火)
受験シーズンも真っ盛り。3年生は数学の朝補習が始まりました。いよいよです。志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!!
数学では、グループで学び合い学習に取り組んでいました。理科では、タブレットを活用して実験の結果を効率よくまとめたり、星の動きを視覚的にとらえたりしていました。体育では、元気に活動していました。
給食では「野菜を食べようキャンペーン」が続いています。現時点では1の4が1位です。金曜日までとなります。どのクラスも野菜をたくさん食べましょう!!
三浜駅伝
那珂湊、平磯、大洗の三つの浜をたすきでつなぐ「第76回三浜(さんぴん)駅伝競走大会」に陸上部と先生たちが参加しました。
絶好の駅伝日和。海がキラキラと輝く中、日頃の練習の成果を発揮しました。襷は心です。大変充実した大会でした。ゴールした後のつみれ汁と那珂湊焼きそばもとてもおいしかったです。お疲れ様でした。
【2年生】立志活動「歩く会」
本日、2年生の立志活動として、歩く会を実施しました。大洗サンビーチから緑岡中学校までの15.3kmにも及ぶ道のりを無事、一人もリタイアすることなく完歩しました。
本年度の立志活動の一環として「青雲之志~固める決意、広がる未来~」のスローガンのもと、仲間と励まし合い、助け合いながら完歩を目指すことで、より一層信頼関係が深まったのではないでしょうか。途中の休憩地点では楽しく食事をとり、すれ違った地域の方々には元気に挨拶することができました。歩きながらゴミ拾いを行う生徒も見られました。中学校に戻ってきた生徒たちの姿は疲れながらも充実した表情でした。この経験を自信に、これからの学校生活でも様々なことにチャレンジしていきましょう!