このページの本文へ移動
Since 00249694
Monthly 00004668

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

令和2年度新入生学校説明会&家庭教育学級

本日午後,令和2年度に入学する新入生の保護者のみなさんを対象に学校説明会が開催されました。入学に向けての学校紹介や事務手続きの説明の後,実際に現1年生が使っている持ち物を見学していただきました。その後,千波市民センター主催の家庭教育講演会が講師に中川實先生をお迎えして実施されました。「子どもが伸びる家庭教育のポイント」の演題のもと,先生の経験を交えて子育ての大切なポイントをひとつひとつ丁寧にお話しいただきました。お忙しい中,貴重なお話をありがとうございました。その後,物品販売が行われました。新入生のクラス発表は,4月2日(木曜日)の10時から本校の体育館入口に掲示されます。
会場の様子説明開始角田先生のお話
篠原先生のお話中川實先生中川實先生
令和2年1月31日

クラブ活動&クラブ見学

本日は,月に1回のみんなが楽しみにしているクラブ活動の日です。朝の激しい雨風も午後にはすっかり落ち着き,春のような暖かなクラブ日和になりました。そして,本日は来年度のクラブ活動に向けて,3年生がクラブ見学に訪れていました。先輩たちは,優しく丁寧にクラブの内容を説明したり,体験させてあげたりしていました。3年生は,入りたいクラブは決まったかな。発表を控えているクラブは,熱心に練習に励んでいました。
理科クラブは大盛況千波太鼓クラブバトンクラブ
パンポンクラブ体操クラブ卓球クラブ
令和2年1月29日

登校時刻の変更について

水戸市教育委員会から連絡があり,水戸市に大雨・洪水の警報が発令されているため,登校時刻が午前10時に変更になりました。登校につきましては,安全を優先に,気を付けて登校するようお願いいたします。
 
令和2年1月29日

給食集会

本日校内テレビ放送で,給食集会が給食委員会の企画運営で行われました。日ごろよりお世話になっている給食室調理員のみなさんに,花束とともに給食委員長さんから感謝の言葉をプレゼントしました。給食インタビューのコーナーでは,校長先生,教頭先生,篠原先生,生井先生,関先生から好きな給食のメニューや給食に関する楽しいエピソードが話されました。校長先生は「とり肉」が苦手でした。教頭先生は「ブタさん」が大好きでした。各学年の給食豆知識のコーナーでは,クイズ形式で給食に関するいろいろな情報提供がありました。6年間で食べる給食の回数は約1,170回,千波小一年間の給食費は約3,730万円だそうです。30分間の活動でしたが,内容の非常に密度の濃い時間でした。給食委員さん,ごくろうさまでした。また,本日の給食は,自分で作るセルフおにぎりの日でした。
調理員さん,ありがとうございます給食委員長,感謝の言葉各学年給食標語の発表
きらいな給食は?とり肉です。毎日ブタさんに会いに行きました好きな給食メニューランキング
給食豆知識の担当者セルフおにぎり給食セルフおにぎり給食
令和2年1月28日

第25回東関東アンサンブルコンテスト

本日,第25回東関東アンサンブルコンテストが宇都宮市文化会館で開催され,小学生部門に本校吹奏楽部からフルート三重奏が出場しました。曲目は「月明かりの照らす3つの風景」です。県大会の時よりさらに練習を積み重ね,磨きをかけてきた曲を大舞台でもしっかりと演奏することができました。さすが東関東アンサンブルコンテストだけあって,出場者はレベルの高い演奏ばかりでした。小学生部門は,全国大会がないため東関東大会が最高峰の大会です。その中で,本校フルート三重奏は見事,金賞を獲得しました。よくがんばりました。おめでとうございました。
早朝練習の様子早朝練習の様子早朝練習の様子
演奏後の記念写真演奏後の記念写真演奏後の記念写真賞状
令和2年1月25日

6年生 租税教室

昨日6校時に,水戸税務署から小山内先生を講師にお招きして,租税教室が6年生を対象に行われました。税金の種類やその税金がどのように使われているのか,また,税金がないと今のくらしが成り立たないことなどを丁寧に学ぶことができました。感想では「税金の大切さがわかりました。働けるようになったらしっかり払っていきたい」と税金についての理解が深まったようでした。最後に,100万円から一億円の現金の束(レプリカ)をもたせてもらいました。その時は,すごい盛り上がりを見せた6年生でした。
小山内先生の紹介税金にはどんなものがあるかな?税金が使われているものは?
税金の大切さがわかりました。1000万円と100万円の重み一億円の重みだ!
令和2年1月24日

冬の星を観る会

本日,千波中学校区青少年育成会主催による冬の星を観る会が開催されました。あいにくの雨模様で校庭での観測会は中止になりましたが,本年度は体育館において,水戸市少年自然の家から中川先生,西野先生の2名の講師の先生をお招きして,プラネタリウムが行われました。写真を見てわかりますように,本格的なプラネタリウム体験です。通常の簡易システムだと星の表現は7~8000個程度ですが,このシステムではなんと星100万個の表現力があるそうです。実際体験してみると,夕方から朝方までの夜空が見事で,まるで星空の下にいるようでした。先生のお話もとてもわかりやすかったです。また,ステージ上では成田先生による天体観察講座が開催されていました。先生自らが撮影してきた珍しい天体の写真を,スライドを使っての貴重な楽しい講座でした。200名を超える参加者で大盛況の冬の星を観る会でした。青少年育成会地域環境部会の皆様,ありがとうございました。
冬の星を観る会開会式中川先生のお話プラネタリウムへの入り方
プラネタリウムの中の様子プラネタリウムには長蛇の列が暖かい飲み物コーナー
プラネタリウム楽しかったよ成田先生の天体講座成田先生の天体講座
令和2年1月23日

「冬の星を観る会」の内容変更のお知らせ

本日夜に,千波小学校校庭で予定されていました,千波中学校区青少年育成会主催の「冬の星を観る会」は,雲天の予報が出ているため「体育館においてプラネタリウムを実施する」との連絡がありましたのでお知らせいたします。来校の際は,次の点にご留意ください。
(1) 移動天文台「ミレニアムスター」は来校しません。校庭の開放もありません。
(2) 体育館でのプラネタリウムは,18:00~初級編,18:30~初級編,19:00~上級編を上映予定です。1回の定員は50名です。20時より前に終了することがあります。
(3) 子どもだけで参加する場合は,遅い時間となりますので,保護者による往復の付き添いをお願いいたします。できましたら,プラネタリウムをお子様とご一緒に参観ください。
(4) 工事中のため,千波小学校には駐車場はありません。徒歩でご来校ください。
令和2年1月23日

メディア教育講演会

本日午後に,本校体育館においてメディア教育講演会が行われ,5年生と希望した保護者の皆様が参加しました。講師の先生は,茨城県メディア教育指導員の鈴木慶子先生です。スマートフォンやSNSにおけるトラブルの事例や使用時の危険性などについてお話しいただき,5年生のみんなも真剣に話を聞いていました。インターネットの危険性や使用上の約束などについて,使用する上で使用自体を禁止するのではなく,どのように自己規制をかけていくかについて,具体例を交えてお話をいただきました。用意していただいた資料は,千波小学校バージョンにしてあり,5年生から意見や考えを引き出しながら,テンポよくご講話をいただきました。5年生も講演後,感想やまとめをしっかりと書いていました。鈴木慶子先生,ありがとうございました。
メディア教育講演会メディア教育講演会メディア教育講演会
令和2年1月22日

3年生 社会科見学

本日は,3年生が水戸市立博物館に社会科見学に出かけました。3年生は社会科の学習で,今の生活と昔の生活の違いを道具を中心に学習しています。3年生は,市立博物館で,昔の家庭の懐かしい道具に直接触れることを通して,様々なことを学んでいました。「湯たんぽの簡易こたつって意外に暖かい」「すり鉢でのごますりって香りがいい」「火鉢って上と下では温度が違う」「昔の人は苦労と工夫をしていたと思う」「電話が黒い」など多くの感想が出ていました。現代の便利な道具とともに,昔の工夫された道具との違いを知ることができた有意義な学習になりました。
昔の道具について何に使う道具かなあったかいよ
火鉢もぽかぽか昔のアイロンはね洗濯板でお洗濯!
令和2年1月21日

タグラグビー部中関東大会

昨日の雨模様と寒空はうって変わって,絶好の晴天に恵まれた本日,千葉県浦安市運動公園でサントリーカップ第16回全国小学生タグラグビー選手権大会中関東予選大会が行われました。千波小ソニックスコーピオンズは,予選リーグの初戦を埼玉県のチームに5-1で勝利し,いいスタートを切りました。2戦目は一進一退の手を握る戦いをしましたが,残念ながら千葉県のチームに2-3で惜敗し,1勝1敗で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメント1回戦はやはり昨年度と同様,千葉県1位の強豪チーム浦安ウィングスでした。全国大会常連のウィングス相手に3トライを決めるなど善戦しましたが,残念ながら惜敗し,順位決定戦に進みました。結果は,中関東地区ベスト8で全国大会出場はかないませんでした。でも中関東の切符を獲得し,素晴らしいこの大会に導いてくれた千波小ソニックスコーピオンズのみんな,そして,精一杯応援や準備・片付けをしてくれた部員のみんな,本当にありがとう,大変お疲れ様でした。
開会式千波ソニックスコーピオンズよろしくお願いします
練習の様子練習の様子応援団待機中
試合の様子トライ試合の様子
試合の様子同点トライ試合の様子
 
令和2年1月19日

業間なわとび開始

雨天のため中止が続いていた,なわとび大会実施に向けての業間なわとびが本日から始まりました。本日は,個人のなわとび練習の日です。全校生徒が各学年のブロックに分かれ,グラウンドで一斉に5分間なわとびにチャレンジしました。1・2年生は前跳びに一生懸命に,3年生以上は,前跳びだけではなく二重跳びやあや跳びにもチャレンジしていました。なわとび大会は各学年ごとに本校体育館で行われます。実施日は,
○1年生 2月5日(水曜日)3・4校時 ○2年生 2月10日(月曜日)3・4校時
○3年生 2月6日(木曜日)2・3校時 ○4年生 2月7日(金曜日)3・4校時
○5年生 2月7日(金曜日)1・2校時 ○6年生 2月4日(火曜日)3・4校時
です。インフルエンザなど,やむを得ない事情により,変更する場合があります。
業間なわとびの様子業間なわとびの様子業間なわとびの様子
業間なわとびの様子業間なわとびの様子業間なわとびの様子
令和2年1月17日

1月のマナーアップ運動から

今週は14日より1月のマナーアップ週間でしたが,あいにくの雨模様もあり数日間の取り組みでした。本日も寒い朝でしたが,元気なあいさつの声が響き,正門から校舎前まで多くの児童のみんなが出てきて,朝のあいさつ運動に取り組んでいました。千波太陽マンはB棟西側昇降口,千波ムーンウーマンはB棟東側昇降口,千波スターマンはA棟東側昇降口で登校する児童のみんなを迎えていました。現在インフルエンザで1年生が1クラス学級閉鎖をしていますが,みんな,元気なあいさつでインフルエンザウィルスを吹き飛ばしてくださいね。
スターマンとともに太陽マンとともにムーンウーマンとともに
令和2年1月16日

避難訓練&5年生書き初め大会

本日は午後に避難訓練が行われました。今学期は不審者対応の訓練です。合言葉「お・か・し・も」のもと,しっかりグラウンドに避難することができました。今回も740人が4分かからずに避難・集合できました。教頭先生からは「自分の命は自分で守ります。千波小全員の命を守るにはみんながしっかり約束を守り,真剣に避難することが大切です。」とお話がありました。A棟英会話教室付近に不審者が現れ,職員が対応している間に児童の避難が完了する流れでしたが,教職員の不審者に立ち向かう様子は本番さながら,真剣そのものでした。避難訓練後,体育館をのぞいてみると5年生が書き初め大会を行っていました。みんな勇気をもって「進む勇気」を書いていました。
避難訓練の様子集合の様子不審者に対応する教職員
5年生書き初め大会5年生書き初め大会5年生書き初め大会
令和2年1月10日

茨城県学力診断のためのテスト&発育測定1年生

本日,茨城県学力診断のためのテストが県内小中学校で一斉行われ,3~6年生がテストを受けました。学力診断のためのテストは,子どもたちの身に付けるべき学力である「知識・技能」はもとより、「思考力・判断力・表現力」や「自ら学ぶ意欲」などが見られるように作成したテストです。本日は,国語と理科の2教科に取り組みました。これまで自分が学習してきたことをきちんと理解し覚えてきたか,みんな真剣に問題に取り組んでいました。明日は,算数と社会が実施されます。保健室をのぞいてみると,1年生が発育測定をしていました。「身長もね,体重もね,どっちも増えたよ」と笑顔で報告してくれました。年末年始で体重の増加が懸念される一部の大人とは大違いです。
テストを受けける様子テストを受ける様子1年生発育測定の様子
令和2年1月9日

第3学期スタート

本日より第3学期がスタートしました。始業式に先立って行われた表彰では,冬休みに活躍したタグラグビー部の表彰が行われました。県予選優勝(連覇)と中関東大会出場,あらためておめでとうございます。始業式では,校長先生から,3つの約束「(1)健康で安全に過ごす。(2)友だちと仲良く過ごす。(3)1年間のまとめに向けてしっかり勉強する。」についてのお話がありました。本日は肌寒く,あいにくの雨模様で外で元気に遊べませんでしたが,各教室をのぞくと元気いっぱいのあいさつが返ってきました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
タグラグビー部表彰タグラグビー部全員に拍手校長先生のお話
令和2年1月8日

いよいよ明日から3学期

いよいよ明日から3学期がはじまります。
明日の予定は,8:10までに登校,朝の会,清掃
1校時 表彰・始業式
2校時~5校時 授業
給食セットを忘れずに!
下校時刻は,全校児童15:10です。下校バスは,15:20です。
各教室では,担任の先生からのメッセージがみんなを待っています。
担任の先生からの黒板メッセージ担任の先生からの黒板メッセージ担任の先生からの黒板メッセージ
担任の先生からの黒板メッセージ担任の先生からの黒板メッセージ担任の先生からの黒板メッセージ
令和2年1月7日

千波小タグラグビー部,連覇達成!優勝おめでとう!!

本日,サントリーカップ第16回全国小学生タグラグビー選手権茨城県予選大会並びに第21回茨城県タグラグビー選手権大会が水戸市サッカー・ラグビー場(ツインフィールド)で行われました。そして,千波小学校タグラグビー部ソニックスコーピオンズ(Aチーム千波SS)が見事優勝を果たしました。昨年に引き続き連覇達成です。もちろん中関東大会(千葉県浦安市1/19)への切符も手にしました。予選リーグを危なげなく無失点全勝で決勝トーナメントに進んだ千波SSは,抽選で梅が丘ブルーウェイブスBと準決勝で対戦しました。6対3で勝利し,決勝にコマを進め,決勝は,宿敵梅ヶ丘小Aを準決勝で破ったレッド&ブラックスCと対戦しました。息詰まる試合の中,押しも押されぬ接戦で前半は2対2,後半試合終了約1分前まで4対5,一瞬止まったプレーを見逃さず,キャプテンが同点のトライ!そして,残り30秒で逆転のトライを奪い,6対5で逃げ切り見事優勝を果たしました。Bチーム,他のチームもあと一歩のところで予選を惜敗しましたが,部活動全体のレベルアップが連覇につながりました。最後は,みんなでワンチームになっての見事な応援でした。メンバーが変わっての千波小連覇もすばらしい!タグラグビー部のみんな,誠におめでとうございます。
選手宣誓千波ソニックスコーピオンズ千波ネクサスジョーカーズ
ずっ友アブレイズ千波サンシャイン千波千波ソニックスコーピオンズ
千波ソニックスコーピオンズ千波ソニックスコーピオンズ決勝残り1分プレーが一瞬止まる
決勝キャプテンダッシュ同点トライ決勝逆転トライ決勝ノーサイド
表彰式優勝千波ソニックスコーピオンズワンチーム千波小タグラグビー部
 
令和2年1月4日

新年あけましておめでとうございます

令和2年(2020年),新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて,本日は1月3日,まだ正月三が日ですが,明日の県予選に向け,早くもタグラグビー部が早朝より練習をおこなっていました。白い息を校庭になじませながら,久しぶりに体を動かし,基礎練習の後は,試合に向けてフォーメーションのチェックなどを入念に行っていました。いよいよ明日は目標としてきた県大会です。中関東大会進出に向けて,がんばれ!タグラグビー部!全国小学生タグラグビー選手権茨城県予選大会は明日,水戸市サッカー・ラグビー場(ツインフィールド)で行われます。応援,よろしくお願いします。
1月3日朝の千波小1月3日朝の千波小1月3日朝の千波小
タグラグビー部練習風景タグラグビー部練習風景タグラグビー部練習風景
また,1日元日には,新春恒例の第35回水戸市元旦マラソン大会が千波湖畔で開かれ,千波小からは児童や家族の皆さんが走り初めを楽しんでいました。
元旦マラソン3年生の選手がんばれ家族で走り初め素敵ですね
 
令和2年1月3日
オプション