このページの本文へ移動
Since 00249866
Monthly 00004840

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

優勝!おめでとうございます! ブラボー!タグラグビー部

 24日、SMBCカップ第19回全国小学生タグラグビー大会茨城県予選大会が水戸市サッカーラグビー場ツインフィールドにて行われました。
 千波チームは見事、優勝を果たしました。千波チームは、常に果敢に攻め、最後の1分も諦めずにトライを目指し、また、気持ちを入れて守りきりました。
「ナイスファイト!」「守りきれ~!」「ナイストライ!」応援も声に出して、みんなで思いっきり応援するのが千波小の子供たちのよいところです。
ブラボー!!千波っ子! 

DSCF3083DSCF3082DSCF3076DSCF3070DSCF3068DSCF3065DSCF3060DSCF3038DSCF3031DSCF3022DSCF3028
令和4年12月26日

達成感とともに 第2学期終業式

 いよいよ本日、第2学期終業式を迎えます。
2学期はたくさんの子供たちが活躍しました。終業式前の表彰もたくさんありました。
代表でステージに登壇する子供たちだけでなく、教室でも元気な返事のもと、起立して画面越しにたくさんの子供たちが表彰を受けることができました。
全校児童で拍手をして称えました。拍手を受け、緊張の中にも嬉しそうな子供たちの姿が見られました。
 終業式では、2名の代表の子供たちの堂々とした作文発表、オンライン上ではありましたが、校長先生のお話を頷きながら聴く子供たちの姿に、2学期を頑張った達成感を感じ取ることができました。
 受賞された皆さん、おめでとうございます。また、3学期もみんなで一緒に頑張りましょう。
 
DSCF2943DSCF2978DSCF2999
令和4年12月23日

給食も メリークリスマス!

 今日は、2学期最後の給食日でした。昔から2学期最後の給食日では、クリスマスに因んで給食メニューがあったり、デザートがあったりしたものです。
さらに、今日の子供たちのメニューはすてきです。クリスマスツリー型のハンバーグに、色とりどりのロマネスクサラダ、華やかなチキンライス、イチゴソースとクリームが付いたデザートがメニューです。
 子供たちは待ってましたと言わんばかりの様子でした。にこにこしながら2学期最終の給食をいただきました。「おかわりありますか」の声がたくさん上がりました。たくさん食べて大きくなってくださいね。
 2学期も給食室の調理の皆さん、お世話になりました。心より感謝いたします。

DSCF2936DSCF2939DSCF2938DSCF2940
令和4年12月22日

寒さに負けず 走る!走る!千波っ子

 全国的に寒い日々が続いています。こんな寒い日には教室にいたくなるのかなと思いきや、業間休みには6年生を中心にタグラグビー部の千波っ子の走る姿が見られました。元気いっぱいに駆け回る姿がありました。タグラグビーの練習でのパス回しは重要です。繰り返し、繰り返し、行っていました。だんだんリズムに乗ってくるときの子供たちの笑顔がとっても素敵でした。大会も近づいていますが、元気いっぱいな子供たちを支える競技として感染症に負けずに取り組めたらと思います。


DSCF2922DSCF2927DSCF2925
令和4年12月20日

学校も大掃除 保健厚生委員会の皆様 ありがとうございました

 今日は、PTA保健厚生委員会を中心とした皆様が子供たちのトイレ清掃に力を貸してくださいました。
 日頃の子供たちでの清掃活動では、便器の内側や床の隅々まできれいにするのは難しいものです。しかも、全ての場所を行き届かせることは難しいところです。PTAの皆様が道具を駆使しながらトイレをきれいにしてくださる間、子供たちは嬉しそうに廊下から覗いていました。「○○ちゃんのお母さんだよ。」「うちのお母さん、來るって言ってたよ。」嬉しそうに会話していました。いらしてくださったお家の方々、本当にありがとうございました。


DSCF2894DSCF2895DSCF2892DSCF2887
令和4年12月16日

1年生昔遊び会 ありがとうございました。

 今日は、1年生の生活科学習である「昔遊び会」です。たくさんのゲストティーチャーが来てくださいました。故郷千波をつくる協議会や千波地区女性会、民生委員の皆様や保護者のボランティアの皆様がいらしてくださり、けん玉、あやとり、竹馬、竹とんぼ、福笑い、こま回し、紙飛行機・・・と多種多様な昔遊びに子供たちを導いてくださいました。寒い中でしたが、子供たちは興味津々で、走り回り、時間が足りないほどでした。手取り足取り体験させてもらうことで、子供たちは目をキラキラ輝かせ、取り組むことができました。寒い中、お越しいただきありがとうございました。


DSCF2890DSCF2876DSCF2884DSCF2877DSCF2830DSCF2835DSCF2857DSCF2865DSCF2873
令和4年12月15日

ふたご座流星群を観る会 大盛況

 ふたご座流星群を観る会が14日18時から20時頃にかけて千波中学校で開かれました。
 青少年育成会の皆様のご準備のおかげで、たくさんの人たちが集まりました。寒い夜空でしたが、温かい飲み物まで用意してくださった青少年育成会の皆様、ありがとうございました。
 かなり真っ暗な中で、人を探すのは難しい感じでしたが、子供たちは上手に声を掛けてくれました。「あっ!今のそうじゃない?」あちこちで聞かれました。
 貴重な楽しい経験をありがとうございました。

IMG_5153IMG_5152
令和4年12月15日

あいさつ運動の根が広がって・・・

 「仲間と協力 思いやり 笑顔たくさん Happy smile」
 千波小学校のスローガンです。子供たちで相談してできたスローガンです。
 今朝も千波小学校の子供たちの笑顔が広がりました。今日も正門だけでなく、西門でも積極的に挨拶する姿が見られました。マナーアップ委員さんは、歩道橋の上を歩っている児童にまで聞こえる声で頑張って呼び掛けていました。道路でも、いつもはスピードを上げて走り去る車のドライバーさんまでもこちらを見ながら通ってくださっているのが分かりました。あいさつ運動の輪がグングン広がるといいです。


DSCF2802DSCF2804DSCF2805
令和4年12月14日

マナーアップ委員会によるあいさつ運動

DSCF2791DSCF2801DSCF2798
 今週から、マナーアップ委員会によるあいさつ運動が行われています。正門、南門、校舎前と分担して委員が登校してくる児童に声かけをしています。目標は大きく「日本一のあいさつができる学校にしょう」です。本校で、今年、力を入れている活動の一つに、ボランティアがあります。千波学区は一小一中です。中学校への素地をつくるのが小学校の役目でもあります。千波中学校は「自立・自主性」を大切にしている学校です。千波小学校も「良いことを進んで行う」というボランティア活動をすることで、自主性を育んでいきます。日々の活動の支援や賞賛が子供たちを変えていくと思っています。
令和4年12月12日

茨城トヨペットカップ争奪 第26回水戸市タグラグビー選手権大会

DSC00722DSC00729DSC00689

 12月10日(土)、河和田町にあるツインフィールドにおいて、茨城トヨペットカップ争奪 第26回水戸市タグラグビー選手権大会が開催されました。本校からも5チーム、38名の児童が参加しました。本校のAチームが決勝トーナメントまで勝ち進み、6対3で快勝しました。「市内で一番のチームになる」と部長が掲げた目標を見事に達成してくれました。優勝できたことも嬉しかったのですが、決勝に進めなかった他のチームメイトが、応援のためにかける言葉が、本当に温かく励まされるものでした。チームワークにも大きな金星をあげたいと思いました。次は24日、SMBCカップ第19回全国小学生タグラグビー大会です。チーム一丸、次なる目標の「全国出場」を目指し、がんばってくれることと思います。
令和4年12月12日

全校でマナーアップ作戦!

 今日は、給食の時間に、マナーアップ委員会が「あいさつ運動」について、オンラインキャンペーンを展開しました。
 「おはようございます」や「こんにちは」「さようなら」「ありがとうございます」など、一つ一つのあいさつを例にとって、VTRでにこやかに場面の紹介をすることができました。いつも相手に伝わる挨拶を自分から進んで行う学校になることを願っています。
 明るい挨拶をして、明日が待たれる学校にしたいものです。


DSCF2771DSCF2780DSCF2784
令和4年12月9日

ちょボラ活動の根 

  サッカーのワールドカップでは、サポーターの方たち、代表選手の方々の清掃活動が話題になっていましたが、小さい頃からの「自分たちの手できれいにしよう」の精神は大変大切に育てたいところです。
 本校のちょボラ活動は、高学年が中心であったところですが、育ちの芽はすでに低学年からのことです。
 今日も3年生が進んで朝から昇降口前の砂を集めてくれていました。小さい学年は小さい学年なりに、自分たちのできるちょボラをいつも探してくれています。
 頑張れ!すてきな千波っ子!

IMG_5122 (4)IMG_5121 (2)
令和4年12月8日

千波中学校入学説明会

 本日、本校の体育館で6年生とその保護者を対象とした、入学説明会が行われました。千波中学校から生徒会役員の生徒さんが、「中学校に入学したときの感想」や「部活動の様子」「学校行事」などをオンライン配信してくださいました。6年生は各教室で、保護者の皆さんは体育館で視聴しました。その後、中学校の鈴木校長先生から千波中の教育活動についてお話があり、主幹教諭からは学校生活等の説明をいただきました。子供たちには、進学の不安はほとんどないようです。そのまま気の知れた友達と進学できる一小一中の強みであると感じています。これからも、小中で連携し、連続したお子様の見守りをしてまいります。
DSCF2763DSCF2767DSCF2764
令和4年12月7日

小さな陶芸家のアート作品です。

 12月3・4日とヒロサワシティ会館で「ナイスハート展」が開かれました。本校も参加しています。
 一つとして、同じ作品はありません。それぞれ作品は、大変個性的で光っています。「焼き物」です。つややかで味があります。とても存在感にあふれています。たくさんの作品を紹介できないのが残念ですが、ぜひ本物を鑑賞してもらいたいと思います。
 一つ一つに焼き物をつくることへの思いがあふれています。
 小さな陶芸家の立派なアート作品です。

IMG_5113IMG_5114 (1)IMG_5115IMG_5116IMG_5117
令和4年12月5日

未来の先生 楽しみです

 本日、茨城大学の教育学部の学生さん7名が1日教育実習を千波小で体験しました。
 感染症拡大が心配な状況でもあるので、2週間の健康観察の上、学年学級も選択しての体験実習としました。
短時間の参観は経験のある実習生でしたが、1日体験は初めてですので、実習生は大変緊張した面持ちの実習になりました。
「児童主体の活動が印象に残りました。」「信頼関係の大切さが分かりました。」等々、1日最後のまとめでは、振り返って書く姿がありました。
 未来の先生、同じ教壇に立つ日を楽しみにしています。

DSCF2760
令和4年12月1日
オプション