このページの本文へ移動
Since 00183127
Monthly 00001459

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

学びの広場(7月24日)

今年も学びの広場が始まりました。
お手伝いに常澄中学校の生徒が来てくれました。
卒業生もたくさん来てくれて嬉しいです。
よろしくお願いします。
学びの広場 学びの広場
学びの広場 学びの広場
学びの広場 学びの広場
学びの広場 学びの広場
平成30年7月24日

第1学期終業式(7月20日)

校長先生のお話し

いよいよ夏休みです。
楽しい夏休みを過ごすための三つのお話しがありました。

(1)健康一番・安全第一
○規則正しい生活を
「早寝」「早起き」「朝ごはん」
○事故注意 水の事故・山の事故・交通事故
・プールや海や川,そして山に出かける機会もあるのは
・危険な事はしない
・自分の身は自分で守る
○交通事故では,特に,飛び出し,自転車

(2)夏休みでなければ,普段なかなかできないことに挑戦
すでに決まっていますか?決まっていないならば夏休みの課題の中から
○本を読む,絵を描く,工作もいいかも
○お手伝い
○自分のことは自分でします。

(3)2学期の始業式
○元気に登校してください
終業式 終業式
終業式 終業式

1年生は初めての小学校の「あゆみ」を受け取りました。
先生と一緒にあゆみを見ながら1学期のがんばったことを聞いていました。
終業式 終業式

帰りはAETのタータン先生とハイタッチで下校しました。
元気に2学期に会いましょう!
終業式 終業式
終業式 終業式
平成30年7月20日

各種表彰(7月20日)

終業式の前に各種表彰が行われました。

・第19回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会茨城県予選会B女子シングルス優勝
4年2組 鈴木さん

・水戸市口腔衛生優良児童生徒表彰
教育長賞
6年1組 遠藤さん

学校保健会会長賞
6年1組 島根さん

歯科医師会会長賞
6年1組 福地さん

・わたしたちの平和作文コンクール
佳作
5年1組 長谷川さん

おめでとうございます。
表彰 表彰
表彰
平成30年7月20日

熱中症には気を付けましょう(7月19日)

今週は,全国的に猛暑が続いています。
熱中症の被害も相次いています。
稲荷第二小学校では,熱中症チェッカーを使用して,中休みや昼休み時間の外遊びを決めています。
今週はほとんど外で遊べませんでした。
今日も中休みは熱中症の恐れが高いので,室内や図書室で過ごしました。
お昼休みになると,日も陰り風が吹いてきたので気温も下がり,短縮ではありますが外で遊ぶことができました。
来週から夏休みに入ります。
外に出るときには,水分補給や適度な塩分を取るなどして安全に過ごしてください。
休み時間 休み時間
休み時間 休み時間
休み時間 休み時間
休み時間 休み時間
休み時間 休み時間
平成30年7月19日

いなり班清掃(7月17日)

今回のいなり班活動は「いなり班清掃」を行いました。
清掃の仕方は,高学年が丁寧に低学年に教えてくれました。
おかげさまで校内はとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
いなり班清掃 いなり班清掃
いなり班清掃 いなり班清掃
いなり班清掃 いなり班清掃
平成30年7月17日

1・2年生の着衣泳(7月13日)

1・2年生の水泳の時間に「着衣泳」が行われました。
洋服を着たまま水の中に入ると,体の動きが制限されて泳ぐのが難しくなります。
無理に泳ぐよりも,近くにある水に浮く物につかまる方が体力の消耗を防ぎます。
1・2年生はペットボトルにしがみついて体を浮かせていました。
着衣泳 着衣泳
着衣泳 着衣泳
着衣泳 着衣泳
着衣泳 着衣泳
平成30年7月13日

調理員さんとの交流給食(7月11日)

毎日,稲荷第二小学校の給食を作ってくださっている調理員さんと,1年1組・2組の児童たちとの交流給食がありました。
1年生は「おいしーい」「残さないように頑張る!」という声が聞こえました。
交流給食 交流給食
交流給食 交流給食
平成30年7月11日

3年2組,理科授業公開(7月11日)

3校時に,3年2組が理科授業公開を行いました。
ゴムで動く自動車を走らせて,ゴムの長さ・本数・太さなどで自動車がどこまで遠くまで走るのかなど実験をして勉強をしていました。
理科公開授業 理科公開授業
理科公開授業 理科公開授業
理科公開授業 理科公開授業
理科公開授業 理科公開授業
理科公開授業 理科公開授業
平成30年7月11日

6年生の家庭科授業(7月10日)

今日の6年生の家庭科は,手洗いの授業でした。
桶に水を汲んで,溶け残らない量の洗剤を入れて手洗いをします。
汚れが落ちたら濯ぎです。
きれいな水で泡がなくなるまで何度も濯ぎ,最後にハンガーにつるし外に干しました。
今日は天気がいいので,あっという間に乾きそうです。
家庭科 家庭科
家庭科 家庭科
家庭科 家庭科
家庭科 家庭科
家庭科 家庭科
平成30年7月10日

2年生の野菜(7月9日)

2年生が作っている野菜が実ってきました。
水やりはもちろん,風の強い日は風の当たらない場所へ移動させたりと,毎日一生懸命にお世話をして「トマトが生ったよ!」と喜んでいました。
2年生の野菜 2年生の野菜
2年生の野菜 2年生の野菜
平成30年7月9日

歯科保健指導(7月2日)

茨城歯科専門学校の歯科衛生士科の学生による歯科保健指導がありました。
虫歯予防や歯周病予防,歯垢の染め出し,ブラッシング指導をしてくれました。
歯科保健指導 歯科保健指導
歯科保健指導 歯科保健指導
歯科保健指導 歯科保健指導
歯科保健指導 歯科保健指導
歯科保健指導 歯科保健指導
平成30年7月2日

交流給食(5年生)(7月2日)

今日の交流給食は,稲荷第二幼稚園児と5年生です。
今回は5年生の教室で交流給食をしました。
もしかすると,幼稚園児は小学校の教室に入るのは初めてかもしれません。
交流給食 交流給食
交流給食 交流給食
交流給食 交流給食
平成30年7月2日

とうもろこしの皮むき(7月2日)

今日の給食は,MITOごはんの日で,水戸市の食材を多く使用した給食です。
今回,水戸産のとうもろこしが給食に出ます。
そのとうもろこしを5年生が皮むきを手伝ってくれました。
いつも以上に給食が待ち遠しいですね。
とうもろこしの皮むき とうもろこしの皮むき
とうもろこしの皮むき とうもろこしの皮むき
平成30年7月2日
オプション