このページの本文へ移動
Since 00186112
Monthly 00002226

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

2学期間ありがとうございました。(12月22日)

保護者様、地域の皆様

 

日頃より稲荷二小のこどもたち、教職員へのご協力大変ありがとうございます。今日無事に終業式を終えることができました。体調がすぐれずにお休みした児童のみなさん、一日も早い回復を願っています。

 

2学期は、たくさんの行事がありました。行事の際には、保護者の皆様のご協力が欠かせません。稲荷二小では、保護者の方々の理解もあり、どの行事も無事に終えることができ、それがこどもたちの幸せにつながっていることは間違いありません。本当に日頃からのご協力に感謝申し上げます。

 

1月からはいよいよ3学期。あっという間に次の学年を迎えることになります。ぜひ希望ある新年を迎え、目標をもって新しい学年に進めるように支援していきたいと思います。どうか引き続き、ご協力よろしくお願いします。健康に留意され、すばらしい新年を迎えられますようお祈りしております。

 

1月からまた「笑顔あふれるいなりの子」に再会できる日を楽しみしています。

 

IMG_3807

IMG_3809

IMG_3811

IMG_3812

IMG_3813

IMG_3816

令和5年12月22日

立派な態度で臨みました。~第2学期終業式~(12月22日)

第2学期終業式が実施されました。2学期にがんばったことの作文発表では、3年生と4年生の代表児童がとても立派な態度で発表できました。校歌斉唱では、どの学年も日頃の練習の成果もあり、2学期の始業式より大きな声で3番まで歌うこともできました。6年生もピアノ伴奏も含めてこれまでとは違う式でした。がんばった2学期を励みにして、新しい年を迎えてほしいです。元気に1月9日の始業式に登校してほしいと思います。児童のみなさん、がんばりました!

IMG_3795IMG_3796

IMG_3797IMG_3798

IMG_3799IMG_3800

令和5年12月22日

感謝の気持ちをこめています。~清掃活動~(12月21日)

今日の清掃活動は、いつにもまして気持ちをこめて取り組んでいました。今年お世話になった教室や学校に感謝の気持ちがこどもたちの取り組む様子からみてとれました。ぜひ家庭でも自分が使っている場所などの清掃に取り組ませていただきますようお願いいたします。

IMG_3782IMG_3783

IMG_3786IMG_3787

IMG_3788IMG_3789

IMG_3790IMG_3791

IMG_3793IMG_3794

令和5年12月21日

おいしくできました!~6年生調理実習~(12月21日)

6年生の家庭科の授業は、調理実習。ジャーマンポテトと野菜のベーコン巻に挑戦。じゃがいもの皮をむくところからはじまり、ゆでて、炒めてと班の仲間と協力しながら取り組みました。意外に?器用な児童が多く、けがなく完成しました。少し焦げてしまったところもありましたが、おいしい料理ができ、楽しく会食できました。ぜひ冬休みに家庭で作ってお家の人たちにごちそうしてください。

IMG_3754IMG_3755

IMG_3757IMG_3758

IMG_3759IMG_3760

IMG_3761IMG_3757

IMG_3763IMG_3764

IMG_3771IMG_3772

IMG_3773IMG_3765

令和5年12月21日

今日の給食(12月21日)

2学期最後の給食でした。いつもいつもおいしい給食をありがとうございます。

IMG_3781

令和5年12月21日

チームワークでつなげるぞ!~5年生体育~(12月21日)

5年生の体育はネット型スポーツでもあるソフトバレーボール。小学生でも続ける楽しさを味わえるようなルール設定をして取り組んでいました。みんなで順番にボールを回しながら、相手のコートのとれなさそうな場所をめがけて返します。何度もラリーを続けているコートもありました。寒いなかですが、熱い試合でした。

IMG_3774IMG_3775

IMG_3776IMG_3778

IMG_3779IMG_3780

令和5年12月21日

新しい芽がでた!(12月21日)

朝、1年生が「新しい芽だ!」と喜んでいました。周りにいた子も一緒に喜んでいました。大きくなるといいですね。

IMG_3752IMG_3753

令和5年12月21日

みんなでジャンプ!~全校での縦割り班活動~(12月20日)

昼休みに全校でのいなり班活動を実施しました。縦割り班での縄跳びです。6年生が回し手となり、みんなで回数を伸ばせるようにがんばりました。低学年の児童に優しく跳び方を教えたり、お互いに励まし合って、楽しく取り組みました。

IMG_3744IMG_3745

IMG_3746IMG_3747

IMG_3748IMG_3749

IMG_3750IMG_3751

 

令和5年12月20日

今日の給食(12月20日)

IMG_3742

令和5年12月20日

キックベースボールを楽しみます!(12月20日)

3年生の体育の授業はキックベースボール。ルールを確認し、協力し合いながら、全身を使っての運動を楽しんでいました。朝は冷え込んでいましたが、お昼ごろにはとても暖かくなりました。

IMG_3738IMG_3739

IMG_3740IMG_3741

令和5年12月20日

安全な登下校ができるようにしましょう。(12月19日)

昨日の下校時は、方面別下校日でした。各班で集合し、担当の先生と登下校時の様子について話をして、様々なことについて安全確認してから下校をしました。集団での登下校は、何より安全を第一にしています。児童はもちろん保護者の方にも集団での登下校にご理解いただき、お子さん方への安全指導、集団時のルールの徹底をご指導のほどよろしくお願いします。

IMG_3726IMG_3727

IMG_3728IMG_3729

令和5年12月19日

今日の給食(12月19日)

IMG_3735

令和5年12月19日

寒い中、ありがとう。~3年生ボランティア活動~(12月19日)

今朝も冷え込んだ朝でした。3年生のボランティアが駐車場やグラウンドの清掃活動を行ってくれました。手袋をしていてもかじかむなかでしたが、手袋もせずに一生懸命掃き掃除をしてくれました。みんなが気持ちよく生活できるよう、みんなの役に立つ活動をありがとう!

IMG_3730IMG_3732

IMG_3733IMG_3734

令和5年12月19日

個人テーマの発表!~5年生水戸まごころタイム~(12月18日)

5年生が、水戸まごころタイムで各自調べた個人テーマについてみんなの前で発表しました。内容は、SDGsに関することです。様々なテーマで興味深い発表を聞くことができました。発表の態度も立派でした。ぜひ今回調べたテーマについて、これからも個人で深く調べてほしいと思います。

IMG_3717IMG_3718

IMG_3719IMG_3721

IMG_3722IMG_3723

IMG_3724IMG_3725

令和5年12月18日

今日の給食(12月18日)

IMG_3708

令和5年12月18日

寒い朝ですね。(12月18日)

冷え込んだ朝でした。冬らしい朝です。モミジバフウの葉も98%は落ちました。朝の仕事が少なくなり,さびしいようなうれしいような・・・。1年生は元気です。育てている球根も順調?ですかね。今日も一日安全に過ごしましょう!!

IMG_3702IMG_3704

IMG_3706IMG_3707

 

令和5年12月18日

ジェラ先生ありがとうございました!お元気で!(12月15日)

1、2年生の英会話の授業は、メリークリスマス!ハッピークリスマス!ゲームをしながらの楽しい授業でした。今日で稲荷二小が最後のジェラ先生とジェラ先生の後に担当となるジェレン先生が進めてくれました。みんなで作ったクリスマスカードを交換し、他のお友達がつくったカードをもらい,みんなうれしそうでした。最後のクラス代表の児童がつくったプレゼントやみんなで書いたメッセージカードをジェラ先生に渡しました。とても喜んでくれました。授業が終わってもみんなジェラ先生を囲んで別れを惜しんでいました。ジェラ先生ありがとうございました。そしていつまでもお元気で!!

IMG_3671IMG_3673

IMG_3677IMG_3678

IMG_3680IMG_3682

IMG_3684IMG_3685

IMG_3689IMG_3690

IMG_3691IMG_3692

令和5年12月15日

今日の給食(12月15日)

IMG_3701

令和5年12月15日

海外とのオンライン交流を行いました!~4年生~(12月15日)

英語担当のジェラ先生が2学期いっぱいで帰国することになりました。4年生の最後の授業は、ジェラ先生のご家族が住んでいるフィリピンとインド,そして日本をつないでオンライン交流を行いました。ネット環境の影響もあり、少ない時間でしたが、3ケ国をつないで,英語で交流できました。海外ともつながることができることが実感できました。英語以外の言葉でもあいさつしました。ジェラ先生、ありがとうございました。

IMG_3663IMG_3664

IMG_3665IMG_3667

令和5年12月15日

工作楽しんでます!~2・3年生図工~(12月15日)

昨日の図工の時間、2年生・3年生ともに作る楽しみを感じながら、取り組んでいました。自分の考えをなんとか表現しようとがんばっていました。飾りにも、クリスマスの赤い帽子やトナカイの角などの着せ替えをつくるなどのちょっとした工夫もいいですね。楽しい工作の時間ですね。

IMG_3651IMG_3653

IMG_3654IMG_3655

IMG_3656IMG_3657

IMG_3658IMG_3659

IMG_3660IMG_3661

令和5年12月15日

今日の給食(12月14日)

IMG_3662

令和5年12月14日

1年生が水戸郷土かるたに挑戦!(12月14日)

昨日の1年生の教室では、水戸郷土かるたに挑戦していました。水戸の歴史や名所についても理解が深まる内容なので,ぜひご家庭でも取り組んでほしいと思います。冬休みにはぜひご家庭で,水戸郷土かるた大会などいかがでしょうか。

IMG_3643IMG_3645

IMG_3646

令和5年12月14日

文化の違いを知ろう!~3年生国際理解~(12月14日)

3年生が、国際理解教育の一環で「文化の違いを知ろう」の学習に取り組みました。アフリカのザンビアで活動経験のある担任とフィリピン出身の英語担当のジェラ先生とで行いました。日本,サンビア,フィリピンの文化の違いについて、いろいろな観点から比較し、お互いに感想を述べあいました。日本以外の国について、国の食べ物,洋服,習慣などの違いを知るだけでも視野がひろがり、多様な見方ができるようになるのではないでしょうか。他の国についても調べてもいいかもしれませんね。

IMG_3614IMG_3615

IMG_3616IMG_3617

令和5年12月14日

今日も一日がはじまります。(12月14日)

昨日よりは冷え込んだ朝でした。1年生の水やりも見ている方が寒くなってきます。「寒くない?」と聞いても、「ぜんぜんだいじょうぶ!」とのことです。こどもは風の子?ですかね。球根の芽もこどもたちの期待に応え始めています。

IMG_3648IMG_3649

令和5年12月14日

2年生が下大野小とオンライン交流 ~常中学区小中一貫~(12月13日)

2年生がオンライン交流会を実施しました。町探検での学習したことについてです。各グループごとに、訪問した場所の説明や、聞いて分かったことなどを発表しました。緊張した様子でしたが、練習した成果をしっかりと出せたようです。下大野小の児童もしっかりと発表でき、お互いに良かったところを発表し合っていました。常中学区での取組でした。

IMG_3626IMG_3627

IMG_3628IMG_3629

IMG_3630IMG_3631

IMG_3632

令和5年12月13日

今日の給食(12月13日)

IMG_3633

令和5年12月13日

役に立つ働き~1年生の落ち葉拾い~(12月13日)

今週は、1年生が落ち葉拾いのボランティア活動に一生懸命取り組んでいます。今日の中休みは、正門わきの通路にたまった落ち葉をみんなで協力して集め、袋にいれてくれました。たくさんの袋が落ち葉でいっぱいになりました。本当に役に立つ働きをする1年生です。ありがとうございました。

IMG_3619IMG_3620

IMG_3621IMG_3622

IMG_3623IMG_3625

令和5年12月13日

朝陽まぶしい気持ちの良い朝ですね。(12月13日)

昨日は、雨が降ったり止んだりの天気でしたが、今朝は気持ちの良い朝陽かがやく朝でした。3年生の落ち葉掃きボランティアも継続してがんばってくれています。落ち葉の数もだんだんと減ってきました。もうちょっとですね。

IMG_3612

令和5年12月13日

今日の給食(12月12日)

IMG_3606

令和5年12月12日

読み聞かせがありました。(12月12日)

月に一度、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせがありました。読書に親しむ機会が減っている今、読み聞かせの時間は絵本に親しむ絶好の機会ですい。読み聞かせをしたもらった経験の少ない児童にとっては、貴重な時間となります。どのクラスでもボランティアの方々の声に耳を傾ける様子が見られました。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_4577IMG_4579

IMG_4580IMG_4581

IMG_4582IMG_4583

IMG_4584IMG_4585

IMG_4586IMG_4587

IMG_4588IMG_4589

IMG_4590IMG_4591

令和5年12月12日

今日の給食(12月11日)

IMG_3605

令和5年12月11日

役に立つ働き~1年生の落ち葉拾い~(12月11日)

今日の中休みに、1年生がボランティア活動として、正門付近の落ち葉拾いをしました。朝、用務員さんがきれいにしてくれましたが、たった2時間でまた大量の落ち葉がありました。1年生みんなで一生懸命協力しながら、きれいになりました。すばらしい働きでした。役に立つ働きがすばらしかったです。1年生、ありがとう!

IMG_3594IMG_3595

IMG_3596IMG_3597

IMG_3598IMG_3599

IMG_3600IMG_3601

IMG_3602IMG_3603

令和5年12月11日

小さな芽が出たよ!(12月11日)

今朝、1年生の植木鉢に小さな芽が出ていました。本人もとても喜んでいました。気温とともに心温まる朝でした。

IMG_3590

IMG_3591

令和5年12月11日

丁寧につくってます!~4年生図工~(12月8日)

昨日の4の2の図工の時間。4年生は、「カプセルの中の小さな世界」という題材で、スノードームに似た作品を各自、紙粘土等を活用して、作成しています。それぞれが考えた小さな世界を表現しようと真剣に取り組んでいました。完成が楽しみですね。

IMG_3568IMG_3569

IMG_3570IMG_3571

IMG_3572IMG_3573

IMG_3574IMG_3575

IMG_3576IMG_3577

IMG_3579IMG_3580

令和5年12月8日

今日の給食(12月8日)

IMG_3589

令和5年12月8日

ウスタビガ(12月8日)

昨日の新種?は、「ウスタビガ」ですと、見つけた3年生が教えてくれました。

IMG_3512

令和5年12月8日

軽やかな動きですね。(12月8日)

雲梯には1年生の姿が何人か。するっするっとまるで忍者のように動いていました。聞くと、「もっと長い雲梯もできるよ。」とのことでした。1回ぐらいならできるかな?チャレンジすらしませんでした。恐るべき1年生の身軽さです。

IMG_3585

IMG_3587

令和5年12月8日

秋のおもちゃ遊び~1年生生活科~(12月7日)

11月30日に紹介した1年生の秋のおもちゃづくりでつくっているおもちゃで今日は遊んで楽しみました。ろうかや教室で楽しむ歓声が聞こえてきました。

IMG_3550IMG_3552

IMG_3553IMG_3554

IMG_3556IMG_3558

令和5年12月7日

新種発見?(12月7日)

中休みに3年生に呼ばれ見に行くと、なにやら蛾の一種が体育倉庫の壁に。いろいろな候補の名前を教えてくれました。正式名は何でしょうか?

IMG_3518IMG_3512

令和5年12月7日

今日の給食(12月7日)

IMG_3581

令和5年12月7日

役に立つ働きをする「いなりの子」(12月7日)

2学期の後半は、いろいろな場面で「役に立つ働き」をするいなりの子どもたちです。朝に引き続き、中休みも落ち葉掃きボランティア活動をしてくれています。掃いて、集めて、そしてまた拾ってときりがない落ち葉掃きですが、こどもたちは、黙って働いていました。いなりのこどもたちのすばらしさを実感する日々です。みんなありがとうございます。

IMG_3494IMG_3507

IMG_3530IMG_3536

IMG_3542IMG_3548

令和5年12月7日

芽が出たよ!(12月7日)

朝一番に1年生が「芽が出てる!」と報告してくれました。春に向けて育てているチューリップの球根から芽が出てきていました。うれしい出来事ですね。大切に育てていきましょう。

IMG_3470

IMG_3476

IMG_3488

令和5年12月7日

今日の給食(12月6日)

IMG_3451

令和5年12月6日

雨もやみ、外で元気に!(12月6日)

朝のうちに降っていた雨も予報どおりに止み、だんだんと晴れてきました。中休みには、みんな外に出て遊ぶ児童がいました。複数学年がみんなで先生と鬼ごっこしたり、タイヤ遊び、縄跳びと楽しんでいました。

IMG_3445IMG_3446

IMG_3447IMG_3448

IMG_3449IMG_3450

令和5年12月6日

今日の給食(12月5日)

IMG_3444

令和5年12月5日

サッカー体験しました!~水戸ホーリーホック体験教室~(12月5日)

5年生が水戸ホーリーホック主催のスポーツ体験教室に参加しました。水戸ホーリーホックが水戸市内の5年生対象に行っているものです。ホーリーホック育成担当コーチとともに、準備運動やボールを使った楽しめる運動のあと、チームでのドリブル競争などのあと、4チームに分かれて、ゲーム体験しました。みんな得意不得意はありますが、楽しみながらサッカー体験できました。水戸ホーリーホックのコーチの方々、寒い中でしたが、ありがとうございました。

IMG_3426IMG_3429

IMG_3430IMG_3431

IMG_3432IMG_3434

IMG_3435IMG_3436

IMG_3437IMG_3439

IMG_3440IMG_3442

 

 

 

令和5年12月5日

穏やかな昼休みでした。(12月4日)

朝は冷え込みましたが、お昼休みには暖かくなり、穏やかな時間となりました。なわとびをともだちと楽しんだり、タイヤあそびで汗をかいたりと、こどもたちは楽しい時間を過ごしています。あと3週間で学校も終わります。けがや病気なく今年を終えられますように。

IMG_3423

IMG_3424

令和5年12月4日

今日の給食(12月4日)

IMG_3421

令和5年12月4日

やさいとなかよくなろう!~2年生食育授業~(12月4日)

吉沢小学校栄養教諭の山本先生を講師にお迎えして、2年生の食育授業が実施されました。テーマは「やさいとなかよくなろう」です。今日の給食に提供されるやさいのクイズからはじまりました。写真を見て、手で触って、そしてにおいをかいでみて、どの野菜かあてるものです。五感を使ってのクイズはとても大切ですね。みんな正解していました。思いつく野菜の名前を出してとの問いには、40個以上の名前を挙げた児童もいました。そして野菜が人間に体にどのような影響を与えるのかについて、詳しく分かりやすく説明してくださいました。歯をじょうぶにする・はだをきれいにする・つかれをふせぐ・けっかんや腸をきれいにしてくれるなど、私たちの体を健康に保つにはとても大切な役割をもつやさいについて、理解を深めることができました。あとは、どれだけ好き嫌いなく食べることができるかですね。アレルギーを除いて、しっかり好き嫌いなく食べることができるのが理想ですね。学校だけでなく生活の基本であるご家庭でもしっかり野菜をとれる工夫をお願いいたします。山本先生、ありがとうございました。

IMG_3405IMG_3406

IMG_3410IMG_3411

IMG_3414IMG_3417

IMG_3418IMG_3419

令和5年12月4日

楽しみました!稲荷二 いきいきまつり(12月3日)

昨日の3日(日曜日)に稲荷第二市民センターにて、いきいきまつりが開催されました。地域の方々、PTA役員の方々が中心となって準備していただき、こどもたちも多数参加しました。アトラクションでは、6年生有志のピアノ演奏、4年生有志のダンス発表がありました。練習の成果をいかし、すばらしい発表を披露してくれました。おまつりを盛り上げてくれました。展示室でも本校のこどもたちの作品が展示されました。体験コーナーでは、自分で作ったゴム鉄砲での射的、輪投げ、コースターや竹とんぼづくりなど、地域の方々に教えていただきながら、楽しんでいました。ビンゴやもちまきなどでみんなが盛り上がり、楽しむイベントも行われ、半日を楽しく過ごすことができました。開催していただいた地域の皆様、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。

IMG_3369IMG_3374

IMG_3376IMG_3379

IMG_3381IMG_3382

IMG_3383IMG_3384

IMG_3385IMG_3386

IMG_3387IMG_3388

IMG_3390IMG_3391

IMG_3392IMG_3393

IMG_3394IMG_3397

IMG_3398IMG_3399

IMG_3400IMG_3401

IMG_3402IMG_3403

令和5年12月4日

なわとびはじまりました!(12月1日)

先週から休み時間になわとびで遊んだり、練習したりする児童が増えてきました。今日は、1年生・4年生ががんばっていました。毎日練習すると体力がアップしますし、上達してより楽しむことができますね。

IMG_3362

IMG_3363

IMG_3364

令和5年12月1日

素敵な飾りができました!(12月1日)

12月の季節の飾りが完成しました。6年生の女子がいつも作ってくれています。今回は1年生も別な飾りを作ってくれました。12月らしいとても素敵な飾りです。職員玄関に飾ってあります。お寄りの際にはぜひご覧になってください。

IMG_3360IMG_3361

IMG_3366IMG_3365

令和5年12月1日

今日の給食(12月1日)

IMG_3368

令和5年12月1日

いよいよ12月ですね。(12月1日)

2023年も最後の月になりました。今朝は、冷えました。手がかじかむなかですが、落ち葉掃きのボランティア活動には、地域の方も参加していただきながら、こどもたちががんばっていました。ありがとうございます。

IMG_3354IMG_3356

IMG_3357IMG_3359

令和5年12月1日
オプション