このページの本文へ移動
Since 00186111
Monthly 00002225

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

五月晴れ!(5月1日)

朝は曇っていて少し涼しい気候でした。お昼前から陽ざしが戻り、この季節らしい気候でした。昼休みは元気に遊ぶ児童がたくさんでした。

IMG_0571IMG_0573

IMG_0574IMG_0575

IMG_0576IMG_0577

令和5年5月1日

今日の給食(5月1日)

IMG_0570

令和5年5月1日

いろいろな過ごし方をしてます。(5月1日)

休み時間の過ごし方はさまざまです。外に出て遊ぶ子、図書館で読書する子、廊下でともだちとおしゃべりする子、教室で自習する子、教室でともだちと何かしらで遊ぶ子、いろいろあっていいですね。今日は、教室でピアノを友達と楽しむこどもたちと教室で自分の好きなことをして遊ぶ子を紹介します。図鑑でみた電車の模型をつくって楽しんでいました。

IMG_0565IMG_0569

令和5年5月1日

自分で分かるようになるためのノートとは(4月28日)

最近の授業では、プリント、ワーク、タブレットを使用して学習することが多くなりました。デジタルでの記録となります。しかし、算数、国語、社会、理科などでは引き続き、各自ノートに大切なところを記録することが主流です。ノートは何のための記録するかというと、後で見返して、自分で「授業を振り返り」、より理解を深めることができるようにするためだと思います。ですから、一人一人、ノートの記録の仕方には違いがあっていいと思います。5年生の社会では、日本の国土についての学習。写真にのせた児童のノートには、自分で分かりやすく、後でノートだけを見ても振り返ることができ、視覚的にも理解できるよう、手書きのイラストが記録されていました。「とても分かりやすいなあ」と感じました。自分なりに付け加えて、ノートをつくる。高学年ならではの工夫ですね。機会があれば、また紹介いたします。

IMG_0559IMG_0561

令和5年4月28日

みんな元気に遊びます!1年生も仲間入り!(4月28日)

さわやかなお天気が続きますね。そんなお天気に誘われて1年生に限らず、外に出て遊ぶ児童が多かったです。5年生は担任の先生とせん鬼をして楽しんでいました。遊具の周りには1年生の姿があり、すべりだい、うんてい等で遊んでいました。お天気が続くといいですね。

IMG_0550IMG_0552

IMG_0553IMG_0554

IMG_0555IMG_0557

令和5年4月28日

今日の給食(4月28日)

IMG_0558

令和5年4月28日

今日の給食(4月27日)

IMG_0549

ごはんは白米でした。

 

令和5年4月27日

そ→そろったくつばこ(4月27日)

稲荷二小生活のさしすせそ「そ」は、そろったくつばこです。何気ないことかもしれませんが、自分のくつをきちんとそろえることができるこどもはとても生活習慣が身に付いているお子さんです。われわれ大人でも忘れてしまいがちなことです。細部に気を遣うことのできる人がすばらしいですね。そんな大人になってほしいです。毎日係の児童が確認をしています。4月の最初よりきちんとできる人が増えているそうです。係の人もきちんと自分の仕事に一所懸命で役割を果たしています。教育目標である「役に立つ喜びを知る子」を実践していて嬉しいです。

IMG_0543IMG_0544

IMG_0545IMG_0548

令和5年4月27日

1年生を迎える会を行いました!(4月26日)

昨日の26日に1年生を迎える会を行いました。毎年、6年生が企画・運営し、全校で1年生を温かく迎え、楽しく過ごしてほしいという願いをこめて行うものです。まずは5年生の花のアーチをくぐって、みんなに拍手で迎えられました。笑顔の1年生もいました。4年生の開会の言葉のあとに、6年生代表から歓迎の言葉がありました。次は、1年生の紹介です。6年生が撮った写真と好きな食べ物などの紹介の画像が流れ、全員の1年生が紹介されました。次はいよいよみんなでゲームの時間です。じゃんけん列車を行いました。みんなでじゃんけんしながら、肩に手をやりながら、笑顔で楽しく全児童で活動しました。先生方も入って全校で楽しみました。そのあとは、6年生からメッセージ付きのメダルのプレゼントを嬉しそうにもらってながめていました。ぜひ大切にしてください。6年生代表によるピアノ伴奏で校歌を歌いました。3年生代表の閉会の言葉のあとに、みんなの拍手でおくられました。うれし恥ずかしそうな1年生でした。これからも笑顔あふれる学校生活を送ってほしいと思います。すばらしい会にしてくれた6年生、そして2~5年生、ありがとうございました。

IMG_0493IMG_0496

IMG_0499IMG_0500

IMG_0503IMG_0504

IMG_0507IMG_0512

IMG_0514IMG_0518

IMG_0524IMG_0525

IMG_0531IMG_0534

IMG_0535IMG_0537

IMG_0491IMG_0492

 

令和5年4月27日

今日の給食(4月26日)

IMG_0489

令和5年4月26日

雨の日の図書室(4月26日)

今日は朝から雨模様です。休み時間になると外にとびだして、いろいろな遊びに夢中になるこどもたち。今日は残念ですが、図書室にいって読書タイム。一人一人読みたい本を選んで読んでいる子。友達と一緒に読んでいる子。集中して読んだり、楽しんだりと雨の日の休み時間を図書室で過ごす様子が見られました。

IMG_0481IMG_0482

IMG_0483IMG_0484

IMG_0485IMG_0486

令和5年4月26日

ちょきちょきかざり(4月25日)

1年生の図工の時間。「ちょきちょきかざり」折り紙を三角形や四角に折ってから、それぞれが自由にはさみでちょきちょき。そして開いてみると・・・・。いろいろなかざりが出来上がりました。自分たちの予想とは違ったいろいろな形に驚いたり、喜んだりと感情豊かな1年生。全員分の写真は撮れなくてすみません。何人かの写真をのせます。

IMG_0461IMG_0462

IMG_0463IMG_0464

IMG_0466IMG_0467

IMG_0468IMG_0465

IMG_0469IMG_0470

IMG_0471IMG_0472

IMG_0473IMG_0475

 

令和5年4月25日

今日の給食(4月25日)

IMG_0477

令和5年4月25日

1年生も日々成長しています。(4月25日)

4月も今週で終わります。1年生も朝の準備もとても慣れてきました。6年生のお手伝いも徐々に少なくなってきましたが、1年生を優しく見守っています。

IMG_0457IMG_0460

令和5年4月25日

授業参観へのご協力ありがとうございました。(4月23日)

4月23日(日曜日)に授業参観、学級学年懇談会、午後にはPTA専門委員会、PTA常任委員会と行われました。保護者の皆様には、ご多忙のなか、ご参観そしてPTA関係の会合にご参加いただきました。本当にありがとうございました。どの学級でも学習に一生懸命取り組む様子が見られました。日頃のこどもたちへのお声かけありがとうございます。今年度も一カ月が過ぎようとしています。今年度の学校の教育活動へのご支援ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_0447IMG_0448

IMG_0449IMG_0450

IMG_0451IMG_0452

IMG_0453IMG_0454

IMG_0455IMG_0456

令和5年4月25日

ジェラ先生と楽しく英会話です!(4月21日)

4月から新しく稲荷二小の英語の先生になったジェラ先生と担任の先生との授業の様子です。担任の先生とジェラ先生との英語のあいさつの後に、こどもたちも真似してあいさつをしました。ボランティアとして、たくさんのこどもたちが手を挙げて、みんなの前で発表しました。みんな堂々と立派に発表できました。明るくて陽気なジェラ先生との授業が楽しみになりますね。

IMG_0431IMG_0433

IMG_0434IMG_0438

IMG_0440IMG_0441

IMG_0442IMG_0444

令和5年4月21日

今日の給食(4月21日)

IMG_0445

令和5年4月21日

楽しみな休み時間です!(4月21日)

1年生もみんなにまじって外で元気に遊んでいます。体も動かし、みんなと遊ぶのもいいですね。笑顔がうれしいです。

IMG_0426IMG_0424

令和5年4月21日

一人一人が役に立つ働きをしています。(4月20日)

本校の教育目標は、「役に立つ喜びを知る子」です。一人一人が自分のよさに気づき、よさをいかして、周りの子たちとともに役割を果たす。その役割をはたすなかで、役に立つことを喜べるこどもたちになってほしいと願っています。昼休みには、5・6年生の図書委員会の児童が交代で、貸出の当番を行っています。環境委員の児童が交代で、お花への水やりを行っています。しっかりと役割を果たしています。すばらしい行動です。ぜひご家庭でも大いに褒めてあげてほしいと思います。掃除の時間も自分の担当する箇所を一生懸命そうじしています。すばらしい行動です。集団のなかで協力して行うことに大切さに気付かされます。継続してこどもたちのがんばりを見守っていきたいと思います。

IMG_0416IMG_0417

IMG_0418IMG_0419

IMG_0421IMG_0422

令和5年4月20日

今日の給食(4月20日)

IMG_0414

令和5年4月20日

暑いなか元気に過ごしています。(4月20日)

中休みには気温も上がってきました。1年生も外に出て元気に遊んでいます。一輪車のがんばってのろうと練習しているこどもが多かったです。上手な上級生にあこがれてがんばっていました。地道に練習を続けましょう。

IMG_0405IMG_0406

IMG_0407IMG_0408

IMG_0411IMG_0410

IMG_0412IMG_0413

令和5年4月20日

今日の給食(4月19日)

IMG_0392

令和5年4月19日

リクエストにこたえて(4月19日)

先生!撮ってください!にこたえて2年生集合です。鉄棒遊びで楽しみました!

IMG_0391

令和5年4月19日

1年生のために役に立つ働きです。(4月19日)

1年生の学校生活も徐々に慣れてきたようです。朝の登校班、登校後のお手伝いなど、1年生のお手伝いをして役に立つ働きをしてくれるこどもたちがたくさんいます。1年生にとっては、心強いですね。6年生ありがとうございます。

IMG_0377IMG_0380

IMG_0381IMG_0384

IMG_0385IMG_0387

IMG_0388IMG_0390

令和5年4月19日

今日の給食(4月18日)

IMG_0376

令和5年4月18日

それぞれの休み時間を楽しんでいます。(4月18日)

授業にも集中し、休み時間になると図書室で読書を楽しむ児童、グラウンドに出て、サッカー・ドッジボール、おにごっこ、鉄棒、一輪車で元気いっぱいに遊ぶ児童、それぞれの時間を楽しんでいます。2年生は鉄棒、4年生はドッジボールを楽しんでいました。

IMG_0372IMG_0373

IMG_0374IMG_0375

 

令和5年4月18日

テストがんばっています。(4月18日)

今日は、6年生が全国学力学習状況調査、5年生は学びの診断テストをうけています。集中してがんばっています。

IMG_0363IMG_0364

令和5年4月18日

掃除もがんばっています。(4月17日)

学習だけでなく、掃除にも一生懸命に取り組んでいます。1年生の廊下では、6年生がぞうきんの洗い方などを丁寧に教えてくれています。そのほかの掃除場所でも、それぞれの学年がそれぞれできることをがんばっていました。すばらしい掃除の態度でした。みんな役に立つ働きです。

IMG_0354IMG_0355

IMG_0356IMG_0358

IMG_0359IMG_0360

IMG_0361IMG_0362

 

令和5年4月17日

今日の給食(4月17日)

IMG_0351

令和5年4月17日

学習に集中します。(4月17日)

週の初日を迎えました。月曜日からこどもたちは学習に集中して取り組んでいます。1時間のなかで、ほかのお友達と話合いをしたり、意見交換したりして、自分の考えを確かめたり、新たなに気づくこともあるようです。自分の力で解決したり、協働して解決したり、さまざまな方法で学んでいきましょう。

IMG_0345IMG_0346

IMG_0347IMG_0348

IMG_0349IMG_0350

令和5年4月17日

今日の給食(4月14日)

IMG_0342

令和5年4月14日

避難訓練の後の昇降口の様子(4月14日)

避難訓練は、室内シューズのまま外に避難します。もちろんシューズは汚れ、室内に入る際には、雑巾できれいにふいてから、校舎に入ります。当然昇降口は汚れ、雑巾も真っ黒になります。では稲荷二小ではどうなっているでしょうか。下の写真の通りです。避難訓練前より、きれいになっていました。誰がいったい?そうです。6年生がきれいに掃除をしてくれていました。ほこりや泥もありません。そして、拭いたぞうきんもきれいに手洗いし、きれいにならべて干してありました。感動です。それが当然にできてしまう6年生です。稲荷二小にこの6年生がいる限り、絶対に安泰です。ありがとう、6年生。

IMG_0336IMG_0333

IMG_0334IMG_0337

令和5年4月14日

避難訓練を実施しました。(4月14日)

火災が発生したことを想定しての、避難訓練を実施しました。事前の学習もあり、落ち着いてけがなく、全員がグラウンドに避難することができました。訓練後には、各教室で反省を行いました。2年生の教室では、火災時における気を付けなければならない煙のこわさについても担任の先生からお話があり、みんな真剣に聞いていました。災害時には、周りの様子をよく見ることができることや話をきくことがとても大切ですね。

IMG_0322IMG_0325

IMG_0329IMG_0331

令和5年4月14日

役に立つ6年生のはたらき(4月14日)

1年生の教室では、6年生が学校生活に慣れるように、少しでも楽しめるように、いろいろなお手伝いをしています。聞く力が身に付くように、そして楽しく生活できるように、絵本の読み聞かせをしたり、ランドセルをロッカーに入れるのをお手伝いしたり、体温のチェックをしたり、トイレの近くまで付き添ったりと様々です。1年生も頼りになるお兄さん、お姉さんがいてとても勇気づけられると思います。本当に役に立つ6年生の働きです。

IMG_0318IMG_0320

令和5年4月14日

今日の給食(4月13日)

IMG_0317

令和5年4月13日

学習をしっかりとがんばっていきましょう。(4月13日)

始業式から1週間が経ちます。各学級でも授業にしっかりと取り組んでいます。4月の最初がとても大切ですね。学習習慣を身に付けて、先生やおともだちの話をしっかりと聞けるようにして、がんばっていきましょう。1年生もがんばっています!!

IMG_0293IMG_0294

IMG_0296IMG_0297

IMG_0300IMG_0301

IMG_0302IMG_0305

IMG_0306IMG_0308

IMG_0311IMG_0314

IMG_0315IMG_0316

 

令和5年4月13日

はじめてのロング昼休み(4月12日)

今日は、はじめてのロング昼休みでした。強い風がふいていましたが、こどもたちは気にせずに、外で元気に遊ぶ姿が見られました。虫さがしに熱中するこどもたちの姿もありました。

IMG_0283IMG_0284

IMG_0286IMG_0288

IMG_0289IMG_0292

IMG_0290IMG_0291

 

令和5年4月12日

今日の給食(4月12日)

IMG_0277

令和5年4月12日

係の仕事もしっかりと行います。(4月12日)

係の仕事を朝からしっかりと行っています。そろったくつばこは、生活の基本です。すばらしい取組です。

IMG_0272IMG_0273

令和5年4月12日

桜の木の下で元気な4年生(4月11日)

お昼休みに元気に鬼ごっこをして遊ぶ4年生がいました。きれいに咲き始めた桜の木の下ではい!チーズ!気温も高くなり、暑くなったお昼休みでした。

IMG_0268IMG_0270

令和5年4月11日

今日の給食(4月11日)

IMG_0267

令和5年4月11日

6年生の役に立つ働きです。(4月11日)

1年生の教室では、朝の時間のお支度に最初なので時間がかかります。そんなときに、6年生のお手伝いのこどもたちが活躍します。片付けのお手伝い、ネーム着用のお手伝い、担任の先生のお手伝い等いろいろな役割を担ってくれています。本当に役に立つ6年生です。すばらしいです。

IMG_0263IMG_0264

IMG_0265IMG_0266

令和5年4月11日

今日の給食(4月10日)

今年度、最初の給食です。

IMG_0262

令和5年4月10日

1年生はじめての給食です。(4月10日)

1年生がはじめての給食をいただきました。担任の先生や他の先生方の協力を得て、無事にいただきました。明日からも、水戸のおいしい給食を食べて、元気にがんばりましょう。

IMG_0260IMG_0261

令和5年4月10日

「先生、おにごっこしましょう!」(4月10日)

休み時間には、さっそく外遊びがすきなこどもたちがグラウンドへまっしぐら。担任の先生などを見つけて、「先生、おにごっこしましょう!」との声でさっそくみんな元気に走り回って、歓声があがっていました。久しぶりに、いつもの稲荷二小の光景がもどってきました。嬉しいです!!

IMG_0247IMG_0251

IMG_0252IMG_0257

令和5年4月10日

1年生が登校してきました!(4月10日)

1年生のみなさんが登校してきました。班長さんやスクールガードの方に見守られて登校しました。教室では、6年生がしばらくサポートし、片付けの仕方などを優しく教えてくれます。時間があるときには、絵本の読み聞かせも行っていました。頼れる6年生がついていますので、安心して生活できますね。

IMG_0237IMG_0240

IMG_0242IMG_0244

IMG_0245IMG_0246

令和5年4月10日

入学おめでとう!(4月7日)

新入生のみなさん、入学おめでとう!保護者の方々やご来賓のみなさま、そして在校生代表の児童らに囲まれて、28名の新入生の入学式が行われました。とても立派な態度で式に臨み、呼名や教科書授与もしっかりと行い、堂々と終えることができました。来週からの学校生活が楽しみになりました。在校生とともに楽しい学校生活を送りましょう。入学式では、ピアノ伴奏や在校生代表あいさつなど6年生が大活躍し、リーダーらしい態度を見せてくれました。

IMG_0230IMG_0233

IMG_2815IMG_2816

IMG_2825IMG_2826

IMG_0222IMG_2833

IMG_2837IMG_2842

令和5年4月7日

稲荷二小の新しいリーダーが誕生しました!(4月6日)

稲荷二小に新しいリーダーの誕生です。始業式が終了後、6年生が例年入学式の会場の準備をします。いすならべ、床の清掃、カーペットのほこり取り、花のプランター並べ等たくさんの仕事があります。昨年度は2クラスで実施しましたが、今年は1クラスですので、相当時間がかかると予想していました。しかし、担任の指示で動き始めた6年生の仕事ぶりは驚きで、みんなで手分けをしながら、次から次へと仕事をこなし、休むひまなく、みんなで協力しながら取り組み、見事すばらしい会場をつくり上げました。すばらしい6年生の働きでした。役に立つ働きを早速見せてくれた6年生!!拍手です。水がこぼれた床に拭き掃除も忘れずに行うなど細かいところにも気づいて動く6年生もいて、感動です!!

IMG_0201IMG_0202

IMG_0203IMG_0205

IMG_0206IMG_0207

IMG_0209IMG_0210

IMG_0214IMG_0215

IMG_0216IMG_0218

 

 

令和5年4月6日

新しい学級がスタートです。(4月6日)

新しい担任とともに学級がスタートしました。これから一年間、担任の先生を中心にして、学級のみんなが協力してすばらしい学級をつくっていってほしいと思います。

IMG_0184IMG_0185

IMG_0187IMG_0194

令和5年4月6日

令和5年度の新任式と始業式を行いました。(4月6日)

令和5年度の新任式ならびに始業式を行いました。新たに5名の先生方を迎え、挨拶がありました。その後に始業式です。始業式では、新4年生と新5年生の代表児童から新学年での目標の発表がありました。二人ともしっかり自分の目標を述べることができました。大変立派でした。最後に6年生代表児童の伴奏で校歌を歌いました。すばらしいスタートとなりました。

IMG_0178IMG_0179

IMG_0180IMG_0181

IMG_0182IMG_0183

令和5年4月6日

明日は始業式です。(4月5日)

明日は始業式ですね。校庭では、学校のシンボルツリーであるモミジバフウの枝に薄緑色の葉がつきはじめ、春の訪れを感じます。正門の脇にある桜の木はこれからが満開です。この桜は入学式には見ごろですね。みなさんも明日元気に登校してくださいね。教職員一同、待ってます!!

IMG_0172IMG_0173

IMG_0174IMG_0175

令和5年4月5日

新入生を迎える準備をしています。(4月4日)

始業式や入学式に向けての準備が進んでいます。1年生の教室での準備を進めました。いよいよ今週の金曜日ですね。準備をしっかりしてお迎えしたいと思います。新入生のみなさんも楽しみにしてくださいね。

IMG_0165IMG_0167

IMG_0169IMG_0168

令和5年4月4日

新年度がスタートしました!(4月3日)

いよいよ新年度がスタートしました。気持ちのよいお天気ですね。すばらしいスタートになりました。学校では新学期スタートに向けて準備が始まりました。みなさんも元気で始業式が迎えられるようにしてください。

IMG_0155IMG_0158

IMG_0159IMG_0160

IMG_0161IMG_0162

IMG_0163IMG_0164

令和5年4月3日
オプション