このページの本文へ移動
Since 00308335
Monthly 00003801

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

大豆の種まき

第3学年の児童たちが,今年も大槻様の畑をお借りして,大豆の栽培を行わせていただきます。28日(木曜日)は,3時間目から空模様を気にしながら徒歩で畑に向かい,大槻様の説明を聞き,大豆の種まきを行いまた。早く大きくなーれと気持ちを込めながら,一粒一粒丁寧に土をかけていました。成長が楽しみです。
DSCF8266DSCF8270DSCF8277
平成30年6月29日

水戸市口腔衛生優良児童で3人が表彰されました。

27日(水曜日)の午後から平成30年度の水戸市口腔衛生優良児童生徒表彰式が駿優会館で行われました。本校からは,6年生の川名さん,豊原さんか,渡邉さんの3名がそれぞれ歯科医師会長賞,教育長賞,学校保健会長賞を受賞しました。虫歯が無く口腔内の状況などが素晴らしいことはとてもうらやましいですね。おめでとうございます。
DSCN8459DSCN8455
平成30年6月29日

計画訪問指導がありました

27日(水)の午後,水戸市総合教育研究所から副参事の蓮沼先生,指導主事の小林先生迎え,先生方の授業力アップと学力向上のための研修会(計画訪問指導)がありました。今回は4年3組の国語科と5年2組の音楽科の授業を見ていただき,その後深い学び,学び合いを高めのための工夫等についての協議を行いました。公開したそれぞれの学級の子どもたち,とても真剣にそして,活発に授業に参加していました。
20180627_13504820180627_13563920180627_135649
20180627_14090020180627_14232120180627_154921
平成30年6月28日

あいさつ運動

25日(月)は,市内一斉あいさつ運動が行われました。本校では,3学年の先生方,PTAからは第1学年,4学年の保護者の皆様が早朝より,門(4か所)に立ってくださいました。また,市生涯学習課副参事の菊池様,住民の会,防犯連絡員協議会渡里分会,防犯連絡員協議会渡里南分会の方々,スクールガードの皆様等たくさんの皆様が子どもたちと元気なあいさつを交わしていました。子どもたちの方があいさつの声小さかったかな。
20180625_07370620180625_07371220180625_073714
平成30年6月26日

渡里スポーツ・レクレーション大会に子どもたちも参加

梅雨の晴れ間の24日(日),本校グランド,体育館及び田野市民球場を会場として第18回となる渡里スポーツ・レクレーション大会が行われました。今年はレクレーション部門(ドキドキペット,バランスざぶとん,バッゴー,フライングシューズ等)に本校の子どもたちもたくさん参加して頑張って,商品をゲットしていました。地域の方々との触れ合いができた楽しい催しでした。渡里住民の会,渡里子ども会育成連合会・渡里市民センターの皆様ありがとうございました。
20180624_09215020180624_09221020180624_092513
 
平成30年6月25日

授業参観・懇談会

梅雨の合間の晴天の午後,1学期末授業参観・懇談会が全学年で行われ,たくさんの保護者の皆様にご来校頂きました。ありがとうございます。入学して3カ月の1年生も,先生のお話にしっかりと耳を傾け,真剣に学習していました。それぞれの学年学級で工夫した楽しい授業を行っていました。3年生は,水戸人権擁護委員会から3名の方々を講師に迎えて「いじめ」について考える授業実践を行いました。
20180622_14092520180622_141033親子で裁縫
たくさん手が上がってます1の21年生
平成30年6月22日

五中学区小中交流ミニコンサート

20日,梅雨時らしい雨の水曜日のお昼休みに体育館で,恒例の「五中学区小中交流ミニコンサート」が行われました。五中の吹奏楽部の皆さんが雨の中歩いて本校に来て本当に素敵な,そして楽しい演奏(踊りや寸劇も)を披露してくれました。アニメメドレーになると低学年の子どもたちは,一段と目を輝かせていました。エンディングでは,本校金管バンド部の子どもたちも参加して「宝島」を演奏しました。とても充実した30分間のお昼休みを過ごすことができました。五中吹奏楽部の皆さん,ありがとうございました。
20180620_13163120180620_13091820180620_133141
平成30年6月20日

授業研究

18日(月)の3校時に4年2組で国語科,5校時に5年3組で音楽科の校内授業研究会を実施しました。本校の先生方は授業力アップを目標に,研修に励んでいます。経験の浅い若手の先生方も,提案授業を真剣に参観していました。熱心な先生方の指導を受けて,子どもたちの学びの力が伸びていくことを期待しています。
20180618_10565220180618_110329
20180618_14082220180618_140047
平成30年6月20日

生徒集会での各委員会発表

13日の水曜日の朝,児童会朝会が行われました。今回は,各委員会から今年1年間の活動内容の発表がありました。それぞれの委員会とも,図表やボード等を使って工夫し,楽しくわかりやすく活動内容を伝えていました。発表を聞く子どもたちもしっかりと耳を傾けていました。
今後の活動が楽しみです。
P1140873P1140875P1140882
平成30年6月15日

実習生による研究授業

13日(水)第4学年の各クラスで,養護教諭を目指す教育実習生2名の先生が,平松養護教諭の指導のもと,研究授業を行いました。
歯の染め出しによるブラッシングや虫歯予防,口腔衛生に関する内容での授業でした。子どもたちも楽しく学んでいました。毎日の歯みがきを丁寧に行っていきましょう。
P1140901P1140887P1140900
平成30年6月15日

救急救命のための研修

11日(月)の子どもたちが下校した放課後の時間,先週6年生がご指導いただいた,水戸市救急普及協会から6名の指導員さんを講師に招いて,「救急救命」の職員研修会を行いました。
いよいよ水泳学習が始まります。(機械の修理等のため実施予定が遅れていますが…)そこで,先生方も心肺蘇生のため胸部圧迫法,人工呼吸法やAEDの使い方等を研修しました。現場で実際に事故が発生したことを想定したシュミレーションでは,先生たちも特に真剣に動きを確認し合い,取り組んでいました。
20180611_15415820180611_16115420180611_162722
平成30年6月13日

3校合同引き渡し訓練

8日(金)の午後2時40分から,震度6の地震を想定した緊急時の3校合同の児童引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様のご協力により,今回も大きな混乱もなく,スムーズに訓練を実施することができました。ありがとうございました。また,スクールガードの皆様,車の整理・誘導のご協力ありがとうございました。
P1140814P1140815P1140813
P1140818P1140819P1140822
平成30年6月11日

「NIE-教育に新聞を」授業実践

社会科授業の一環で,茨城新聞社地域連携室から澤畑様,坂場様を講師に迎え,新聞記事を利用した「NIE-教育に新聞を」の授業実践を8日(金)の3,4時間目に4年2組で行いました。
子どもたちは,準備いただいた当日の新聞の中から気になった記事や広告を楽しそうに切り抜いて,その記事に関する自分の考えを思い思いにまとめていました。
文科省の学力学習状況調査のアンケート結果からも「新聞を読む子は学ぶ力が高い」と読み取れるデータもあるようです。この後1,3組でも授業実践が行われます。
20180608_10424120180608_10434920180608_104531
平成30年6月11日

ジュニア救急救命講習

6日(水)の5時間目に6年生児童が,体育館で「ジュニア救急救命講習会」に参加し,心肺蘇生法やAEDの取り扱いについて学習しました。
指導にあたっては,水戸地区救急普及協会の皆様や水戸市消防本部の救急隊の皆様に大変お世話になりました。子どもたちも真剣に取り組みました。人の命の大切さや命を助けることの大変さ,そして,日頃からの相手を思いやる気持ちの大切さなど,救命の技法だけでなくたくさん大切なことを教えていただきました。受講認定証も全員がいただけました。ありがとうございます。
20180606_14090420180606_14213520180606_142828
平成30年6月6日

プール清掃

5日(火曜日)の5時間目,6年生児童によるプール清掃作業が行われました。
いよいよ今月12日(火曜日)から7月19日(木曜日)の期間,体育の時間に水泳学習が始まります。
6年生の児童たちが,プールサイドから大・小プールの壁面や床底等を一生懸命たわしやデッキブラシでこすったり,排水溝にたまった泥を取り除いたりして,きれいにしてくれました。来週から安全に楽しく水泳学習ができるよう,家庭でも水泳健康観察カードの記入,検温と押印等のご協力よろしくお願いいたします。
20180605_13523920180605_13531620180605_135417
20180605_13542520180605_13543920180605_135506
平成30年6月5日

PTAあいさつ運動

6月の月曜日は第4学年のPTAあいさつ運動です。初夏の爽やかな4日の朝には4学年のたくさんの保護者の皆様参加してあいさつ運動が行われました。このほかにも防犯協会の皆様やPTA執行部,小泉議員さんにもご協力いただきました。子どもたちと元気な「おはようございます」のあいさつが交わせました。ありがとうございます。毎日,顔を見てお互いの目線をあわせてあいさつが交わせると本当に気持ちいいですね。今月の生活目標も『衛生に気をつけて生活しよう』『気持ちよいあいさつをしよう』です。
20180604_07390820180604_073936
平成30年6月4日
オプション