このページの本文へ移動
Since 00328923
Monthly 00001139

行事カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

第2学期終業式

第2学期の終業式が行われ、数多くの受賞者を代表して賞状の伝達式、作文の朗読、3年生と6年生の児童代表2名が「2学期を振り返って」を立派に発表してくれました。教室では、担任から「あゆみ」が手渡され、一人一人の成長を認め励ます時間となりました。

児童はこの4か月で様々なことにチャレンジし、更に大きく成長することができました。保護者・地域の皆様には、児童の成長を見守り、支援していただきありがとうございました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様よいお年をお迎えください。

IMG_5925 IMG_5928

IMG_5931 IMG_5932

IMG_5933 IMG_5935

IMG_5936 IMG_5941 

IMG_5944 IMG_5945

令和5年12月22日

2学期最後の給食

2学期最後の給食は、エビピラフ、もみの木チキン、野菜サラダ、豆乳ゼリー、牛乳です。各学級では笑顔が溢れ、エビピラフやゼリーのおかわりが大人気でした。

IMG_5912 IMG_5913

IMG_5914 IMG_5915

IMG_5916 IMG_5917

IMG_5918 IMG_5911

令和5年12月21日

いじめ解決フォーラム

オンラインによるいじめ解決フォーラムが行われました。児童会役員と渡里レンジャーがいじめの劇やクイズを発信し、全校児童でいじめについて考え、今後の学校生活でいじめの未然防止を意識することができました。いじめのない楽しく生活できる渡里小学校をみんなでつくりあげていけるよう、スローガンを掲げました。

IMG_5899 IMG_5902

IMG_5906 IMG_5901

IMG_5909 IMG_5895

令和5年12月21日

6年生「調理実習」

今日は、6年生の調理実習が行われました。じゃがいも、ベーコン、タマネギを食材としてジャーマンポテトのつくり方を学び、ジャガイモのゆで時間、炒めて調味料を入れるタイミングを班のメンバーで話し合いながら一生懸命調理をしていました。職員室の先生方にも各班から一皿届けていただき、美味しくいただくことができました。

IMG_5885 IMG_5887

IMG_5888 IMG_5891

IMG_5892 IMG_5893

令和5年12月20日

5年生「調理実習」

5年生は、12月に入って調理実習を行っています。ごはんの炊き方とみそ汁の作り方を学び、実際にごはんの水加減・火加減等、みそ汁は煮干しから出汁をとり、野菜や油揚げの切り方等一つ一つ班のメンバーと確認しながら作業をしていました。多少お焦げになったごはんもありましたが、どの班も美味しそうに食べていました。冬休みには家庭でも実習の成果を披露してくれるかな・・・。

IMG_5867 IMG_5872

IMG_5874 IMG_5876

IMG_5875 IMG_5877

IMG_5879 IMG_5878

令和5年12月19日

6年生「5時間目の授業から」

6年生の教室では、1・2組が図工で未来の自分を形で表現する学習、テーマに沿ったポスターを作成する学習に取り組んでいました。それぞれが、思いを込めた作品作りに真剣に取り組んでいました。3組は学級活動でバースデー会を実施し、学級が温かい雰囲気で楽しく活動していました。

IMG_5856 IMG_5858

IMG_5857 IMG_5859 

IMG_5860 IMG_5861 

IMG_5864 IMG_5865

令和5年12月18日

野球がんばっています(学外活動)

 

第16回読売新聞水戸支局杯学童親善野球大会で優勝した福田大希さんが、金メダルをもって校長室に報告に来てくれました。福田さんは上中妻ニューフレンズに所属し、レフトのポジションで優勝に貢献しました。今後は、中学で硬式野球に挑戦し、アメリカの大学に入学してメジャーリーガーを目指したいと、力強く夢を語ってくれました。今後の益々の活躍を期待しています。おめでとうございます。

IMG_5849 IMG_5851

IMG_5852 IMG_5855

令和5年12月15日

4年生「スペシャルコンサート」

4年生では、フルートとクラリネットの鑑賞の授業にゲストティーチャーを招いて各学級2時間ずつホンモノの音楽を聴いてきました。今日は「スペシャルコンサート」として4年生全員が音楽室で次のようなプログラムで鑑賞をしました。アンコールでは、児童がリクエストしたadoの曲「唱」を演奏していただき大満足でした。

プログラム_PAGE0001プログラム_PAGE0000

IMG_5834 IMG_5836

IMG_5837 IMG_5839

IMG_5842 IMG_5846

令和5年12月14日

絵画・版画作品掲示

図工の時間に仕上げた絵画・版画の作品が、各教室の廊下に掲示され、図工の時間や休み時間等に鑑賞会が行われています。この作品から、学校外の展覧会や作品展に出品し、たくさんの賞をいただくことができました。

IMG_5595 IMG_5598

IMG_5602 IMG_5603

IMG_5604 IMG_5605

IMG_5606 IMG_5607

IMG_5608 IMG_5609 

IMG_5610 IMG_5611

令和5年12月13日

渡里ホンモノシリーズ

4年生の音楽の授業では、先週のフルート奏者による授業に続き、今日はクラリネット奏者を招き、クラリネットポルカの鑑賞の授業を行いました。目の前でクラリネットの高い音と低い音の違いを味わい、曲のおもしろさを味わっていました。木曜日には、フルート、クラリネット、ピアノ奏者によるコンサートが開催されることになっています。

IMG_5820 IMG_5821

IMG_5825 IMG_5826

IMG_5827 IMG_5829

IMG_5830 IMG_5831

令和5年12月11日

渡里ホンモノシリーズ

今日は、4年生の音楽の授業にゲストティーチャーを招き、フルート奏者によるホンモノの音を目の前にしてメヌエットの鑑賞の授業を行いました。初めてフルートの音色を聴いた児童は、「優しい感じ」「透き通った音」など楽器の特徴ある音や、メヌエットの曲のおもしろさを感じとっていました。来週はクラリネット奏者を招いて授業を行います。

IMG_5809 IMG_5810

IMG_5812 IMG_5813

令和5年12月8日

渡里ホンモノシリーズ

スポーツ庁のアスリート派遣事業により、アテネオリンピック日本代表【大島杏子】選手を迎えて、6年生の体育の授業が行われました。体操を通じて体を動かす楽しさや、マット運動で「できた!」という喜びを味わえるプログラムでした。間近で見たホンモノの模範演技には、大きな拍手が沸き起こりました。最後には6年生全員が大島さんと一緒に記念写真を撮り、とてもよい時間となりました。

IMG_5769 IMG_5774

IMG_5776 IMG_5783

IMG_5787 IMG_5791

IMG_5796 IMG_5800

IMG_5804 IMG_5807

令和5年12月7日

給食の時間

今日の給食は、児童の大好きな献立の一つであるカレーライスでした。献立は、ダルカレー、麦ごはん、牛乳、コーンサラダです。ダルカレーというメニューに児童は興味津々でした。「ダル」はヒンディー語で豆の意味で、豆の入ったカレーをダルカレーと言います。今日の豆は「レンズ豆」が使われています。レンズ豆は、メソポタミア地域を原産とするマメ科ヒラマメ属の一年草から採れる種子です。

IMG_5753 IMG_5754

IMG_5755 IMG_5757

IMG_5758 IMG_5759

令和5年12月5日

3年生「社会科見学」

3年生の社会科見学で、「天狗納豆総本家」を見学させていただきました。工場で働く人の様子や仕事の内容を知り、自分たちのくらしとどのように結びついているのかを見て確かめてきました。

写真1 写真2

写真3 写真4

 納豆写真ロゴ

令和5年12月5日

5年生「宿泊学習2日目」

宿泊学習2日目は、創作の館で焼き杉板体験を行いました。自分の名前や好きな言葉を杉板にのりで文字を書き、ガスバーナーで板をあぶって作成しました。出来上がった作品は記念として自宅に持ち帰りました。この日の最後の活動は、グラウンドでレクリエーションを行い、全員で楽しく体を動かしました。2日間で宿泊学習のスローガン「一致団結心を一つに最初で最後の宿泊学習」が全員の力で達成することができました。

IMG_5709 IMG_5710

IMG_5713 IMG_5714

IMG_5718 IMG_5720

IMG_5722 IMG_5726

IMG_5731 IMG_5735

IMG_5738 IMG_5741

IMG_5743 IMG_5744

IMG_5745 IMG_5747

令和5年12月1日
オプション