ブログ
最新の記事
1年生「公園探検」
1年生の生活科で、今年度2回目の公園探検に行きました。冬の公園でたくさんの「冬」を見付けることができました。葉っぱの無い木、木の実、セミの抜け殻、緑色でない芝生など、それぞれにたくさんの発見をすることができました。モグラの穴を見付け、「冬眠しているから静かにしてあげよう」という声も聞こえてきました。遊具や「だるまさんが転んだ」などをしてお友達と楽しく遊ぶことができました。前回に引き続き、たくさんの保護者ボランティアの皆様に見守りをいただき、安全に帰校することができました。大変お世話になりました。
「避難所(体育館)用屋内テントを建ててみよう」
渡里住民の会安全防災部主催により、避難所の簡易設営を経験して災害時に備えることを目的として、渡里小学校体育館にたくさんのテントが設営されました。渡里小学校の児童も参加し、2年生の大信壱仁さんは家族で参加し、「うすい寝袋だったけれどとても暖かかった」と初めての貴重な体験を話してくれました。
3年生「図工」
3年生の図工の授業では、「空き容器の変身」をテーマとしてペットボトル等の容器を土台として、紙粘土で飾りをつけたり色を付けたりして工夫しながら、それぞれが思い思いの作品作りを行っています。完成がとても楽しみです。
第3学期学級役員任命
今週は少し暖かくなる予報が出ていますが、職員室の廊下には桜のつぼみが見られるようになり、春がすぐそこまでやってきていることを感じました。
3年生から6年生までの3学期学級代表の任命を行いました。一人一人の呼名を行い、各学年の代表に任命書を授与しました。その後、学級担任から改めて各学級の代表2名に任命書が手渡されました。1年間のまとめである大切な時期となりますので、学級目標の達成のために学級のまとめ役として活躍してくれることを期待しています。学級みんなで「このクラスでよかった」と思える素敵な学級にして欲しいです。頑張ってください。
幼稚園生が学校訪問
来年度1年生になる渡里幼稚園児67名が、渡里小学校に学校探検に来てくれました。理科室、家庭科室、図書室などの校舎内を静かに歩き、しっかりと話を聞くことができました。幼稚園と違うところをたくさん見つけていました。そして1年生の教室で交流会を行い、園児から「はじめて習う漢字は何ですか」「なんの勉強が楽しいですか」などたくさんの質問があり、1年生はやさしく分かりやすく答えてあげていました。さすが1年生のお兄さんお姉さんという成長を感じました。4月9日の入学式にまたお会いできることを楽しみにしています。
6年生「音楽特別授業」
名門、水戸第二高等学校コーラス部の3年生と顧問の三宅先生においでいただき、卒業式で歌う「旅立ちの日に」の2部合唱曲を目の前で歌っていただくとともに、三宅先生から姿勢、発声、そして曲のポイントについて、魔法のような素敵なご指導をいただきました。こどもたちの輝く目がみるみるうちに歌声の変化につながり、やわらかく響きのある歌声へと成長することができました。あっという間の1時間でしたが、学んだことをこれからの練習に生かして、卒業式の素敵な合唱をみんなでつくりあげてほしいです。
6年生「抹茶碗拝受式」
6年生が11月に七面焼きの抹茶碗づくりに取り組みましたが、本日、焼き上がった作品の拝受式が行われました。山形県から陶芸家の伊藤瓢堂先生においでいただき、一人一人の茶碗に名前を付けていただき、木箱のふたに直筆でメッセージを書いていただきました。各学級の代表が伊藤先生から手渡していただき、代表6名の茶碗の命名理由について説明をいただきました。更に先生から「茶碗がみんな違っていて、それはみなさんの素晴らしい個性として自信をもってほしい」「相手を気遣う、相手を思いやるお茶の心を大切にしてほしい」とお話をいただきました。小学校生活の記念として、一生の宝物として自分の抹茶碗を大切にして欲しいです。ご家庭でもお子様の抹茶碗でお茶を楽しんでいただければ幸いです。
野球がんばっています(学外活動)
第2回ミズノベースボールドリームカップで準優勝した渡邊陽向さん、小園江星夏さんが、クリスタルトロフィーとメダルをもって校長室に報告に来てくれました。水戸市野球スポーツ少年団に所属し、渡邊さんはセカンド、小園江さんはピッチャーとして甲子園球場で全国大会の決勝戦を戦い、準優勝という素晴らしい成績をおさめました。更には、第12回茨城県学童軟式野球大会で優勝し、渡邊さんは最優秀選手賞を受賞しました。2人の夢は、「プロ野球選手になること」と語ってくれました。今後の益々の活躍を期待しています。おめでとうございます。
学力診断のためのテスト
昨日から本日の2日間にわたって、4年生から6年生を対象として、茨城県学力診断のためのテスト(国語・理科・算数・社会)が県内一斉に行われました。児童は、一生懸命に問題を解いていました。
3年生「道徳」
3年生の道徳の授業では、大谷翔平選手から贈られたグローブと目標設定シート(マンダラチャート)を活用し、3学期の目標設定をするまでに大切にすることや設定の仕方を考え、これまで以上に考えられた目標を設定することができました。グローブを手にした児童の目の輝きは印象的でした。
3学期がスタートしました
新年明けましておめでとうございます。今年も渡里小学校の教育活動へのご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
始業式では、2年生と5年生の代表児童が今年一年の抱負と3学期にがんばりたいことを力強く発表してくれました。3学期に特に頑張ってほしいこと「新しい目標をもって努力する」「成長したことを言えるようにする」「あいさつをレベルアップする」の3つを児童にお話ししました。今学期も様々なことにチャレンジして成長してくれることを期待しています。
大谷翔平選手から贈られたグローブを紹介し、一人一人に触れてもらえるよう6年生から順に各学級へまわしています。実際に手にした6年生児童の喜びの歓声と笑顔が溢れていました。