トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
三の丸小学校大運動会
5月26日(土曜日)爽やかな秋晴れの元、大運動会が行われました。
今年のスローガンは「つき進め!絆と勇気の三の丸」です。
紅組も白組も心ひとつに、精一杯競技しました。その様子を少しだけお知らせします。
入場行進の後、開会式です。校長先生も金(メダル)のはっぴでみんなを応援です。
全校での国体ダンス(準備運動)で,楽しく体をほぐしました。
応援団を一体になった応援合戦。力強い応援に力がみなぎりました。
それぞれの学年で趣向をこらした団体競技が繰り広げられました。
6年恒例の「つなげ勝利のフラッグを!」では、想いを込めて作成した各学級の旗がリレーされ、クラスの絆を深めることができました。
個人走では、全力で走る姿やいろいろな障がいに悪戦苦闘しながらも最後まで頑張る姿が見られました。
みとちゃんダンスや三の丸音頭、ダンシング玉入れなど、見どころ満載でした。
大玉おくりは、いつもは悔しい思いをしている白組が一矢報いる結果となりました。
5・6年生による「ソーランからの~騎馬戦2018」
究極まで腰を落とした力強いソーラン節は圧巻でした。騎馬戦も3回戦までもつれ込む白熱した戦いになりました。
最後の種目「紅白対抗リレー」は、走っている選手はもちろん応援席も一体となって声援を送り、大いに盛り上がりました。
閉会式まで気持ちを切らさずに、良い姿勢で臨むことができました。
今年の優勝は「紅組」でした。
競技はもちろんですが、一生懸命応援する姿や精一杯係活動に取り組む姿がたくさん見られました。
特に高学年は、自分のことは後回しにして、みんなのため,学校のために何ができるのか考えて行動する様子があり、大きな成長につながったと感じました。
この経験をこれからの学校生活に生かしていけたらと思います。
保護者の皆様には、グラウンドの片づけをお手伝いいただき、ありがとうございました。
お陰様で素早く撤収することができました。
一人一人のがんばった金メダルをたくさん褒めてあげてください!
平成30年5月28日
夏花壇に向けて
5月23日(水),保護者ボランティアのご協力を得て,夏花壇に向けての第1回目の花苗の植え付け作業を行いました。
今回の植え付けには,ボランティアの方が29名駆けつけてくださいました。たくさんのボランティアの方が参加してくださったおかげで,ベゴニアの苗を花壇やプランターにあっという間に植え付けることができました。
ご多用のところ参加してくださった皆様,お世話になりました。ありがとうございました。
また,6月中旬ごろにマリーゴールド,サルビアなどの花苗を植え付けます。
ご多用のところかとは存じますが,またご協力をいただけますようお願いいたします。
平成30年5月24日
図書ボランティアによる読み聞かせ
今年度最初の読み聞かせが開かれました。
みんな楽しみにしている読み聞かせ。子どもたちは目を輝かせて聞き入っていました。
いろいろな本との出会いに、わくわくドキドキしたり、心が動いたり。
心が豊かになるひとときになりました。
新しい本との出会いは、素晴らしいです。
これからも楽しみにしています。
平成30年5月24日
運動会の予行練習を行いました
運動会の予行練習を行いました。
開会式の様子です。姿勢が良くなり、声も大きくなってきました。
全校種目の様子です。応援団を中心に盛り上がりを見せています。
各学年の種目も練習しました。自分たちの出る種目の確認をしっかりすることができました。
高学年の児童は、係活動にも取り組みました。当日自信をもって活動できるように、一生懸命行動していました。
いよいよ土曜日が本番です。天気はよくなる予報ですね。暑くなりそうです。
三の丸小も熱い一日になることでしょう。ご期待ください。
平成30年5月23日
国田小と田植えをしました(5年生)
すがすがしい晴天のもと、国田地区の水田で、国田義務教育学校の友達と一緒に田植えをしました。
国田地区との交流は今年で11年目を迎えました。いつも大変お世話になっています。
国田義務教育学校の友達と一緒に列に並び、田植えの説明を受けました。
隣り合って一緒に苗を植えました。こうした中から自然に交流が生まれます。
話をしながら、だんだん仲良くなることもできました。
力を合わせて、広い田んぼいっぱいに苗を植えることができました。
ふたつの学校の交流の深まりとともに、これからの稲の成長が楽しみです。
また、三の丸小学校の田んぼにも苗をいただいてきました。こちらも大切に育てていきたいと思います。
平成30年5月18日
野菜の苗を植えました(2年生)
2年生が、一人一人植木鉢に自分の育てたい野菜の苗を植えました。
JA水戸の方に来ていただき、苗の植え方やそれぞれの野菜に合った育て方を教えていただいきました。
全体で説明を聞いてから作業に取り掛かりました。
一人一人丁寧に見ていただきました。
子どもたちは、実際に一緒に作業してもらったり、わからないことを教えてもらったりしたことで、自分の野菜に対する思いがますます膨らみました。
みんな上手に植えることができました。
これからしっかりお世話をして、立派な野菜が収穫できるように育てられるといいですね。
平成30年5月18日
学校探検(1年生)
5月17日(木曜日)1年生だけで学校探検を行いました。
先日2年生に案内してもらって、もっとくわしく見たいところや興味をもったところに、グループごとに探検に行きました。
廊下は静かに一列で歩きます。マナーを守って歩くことができています。
会議室です。いつもは見たことがないものがたくさんあって興味津々です。
保健室です。これからたくさんお世話になるかもしれません。今日は眼科検診があるので、ちょっと雰囲気が違います。
放送室です。いろいろな機械があります。なにに使うのかな?
理科室です。4年生が実験をしていました。周りにはいろいろな器具があります。
1年生だけで探検をしたことはひとつの自信になりました。学校にだんだん慣れてきて、行動範囲が広がってきています。見付けたものや感じたことを大切に、これからももっと学校と仲良しになってね!
平成30年5月17日
運動会の練習、がんばっています!
運動会まであと2週間、全体練習はいろいろな練習が入ってきました。
月曜日は、開会式閉会式。火曜日は、応援合戦。水曜日は、大玉送り。
晴天が続き気温も高いので、短時間で効率よく練習をしています。
紅白応援団長を中心に、応援の声も大きくなってきています。力強いかけ声や歌声が、響くようになってきました。
リレーの選手になった児童は、昼休みに練習をしています。
バトンパスがスムーズにいくチームは強くなるので、丁寧に練習を重ねています。
当日は力一杯走る姿だけでなく、チームワームにもご注目ください。
平成30年5月16日
運動会の練習が始まりました!
運動会に向けて、さまざまな活動が始まりました。
代表委員会ではスローガンを話し合い、応援団は応援歌を考えて放送で呼びかけたりしています。
全校では、朝の時間を活用して、三の丸音頭の練習をしています。
6年生が各クラスに行って、丁寧に教えています。上級生になるほど踊りは上手になっていますが、一年生も優しく教えてもらってどんどん踊れるようになってきています。
全体練習では、行進や準備運動、運動会の歌を練習しました。
今年は準備運動の時に「国体ダンス・そして未来へ」を踊ります。
明るい音楽に合わせて生き生きと踊る様子をぜひお楽しみに!
週末ゆっくり休んで、また来週元気に学校に来てくださいね。
平成30年5月11日
非行防止教室(6年)
5月9日(水曜日)6年生が「非行防止教室」を行いました。
薬物乱用の体への影響や恐ろしさ、携帯電話やインターネットの正しい使用方法などを、スライドやVTRを使ってわかりやすく教えていただきました。
使用を勧められたときに「断る勇気」が大切であることも学びました。
これからの生活の中で今日学んだことを忘れずに、危険を回避したり自分や友達を大切にしたりしていけたらいいですね。
平成30年5月9日
ペア学年と体力テスト
本校では、1年と6年、2年と5年、3年と4年がペアになって体力テストの記録測定をお手伝いしています。
高学年が低学年にコツを教えてあげたり、励ましながら取り組んだりすることで、低学年もやる気がアップして記録もアップできるような気がします。
低学年が投げたボールを高学年が拾ったり、ボールを渡したりしています。
少しでも遠くまで跳べるように工夫して見てあげています。
反復横跳びを真剣な表情で数えています。
お手本を見せたり、早く終わった時は自分たちの記録をとったりもしています。
お互いによい刺激をもらいながら、自分の目標に向かってがんばりましょう!
平成30年5月8日
全校朝会(5月)
5月8日(火曜日)全校朝会を体育館で行いました。
「この三の丸友の輪」を全校で合唱した後、昨年度末にできなかった表彰をしました。
代表の児童がしっかりとした態度で表彰をうけることができました。
校長先生のお話は新見南吉作「手ぶくろを買いに」の読み聞かせでした。
優しい語りに、みんなの目も心も釘づけです。
最後に「ほんとうに人間はいいものかしら?」
「みなさんはどうですか」という問いかけに、自分自身をふりかえっていました。
平成30年5月8日
愛校活動(5月)
ゴールデンウイークが終わり、学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
今週から、少しずつ運動会に向けて練習や話し合いが始まります。
今朝は、友の輪班で校庭の花壇の除草作業を行いました。
下級生のお世話をしながら、黙々と作業を進めています。
たくさんの人数なので、あっという間にきれいに片付きました。
初めての1年生もしっかり活動することができました。
これから夏の花が植えられるのが楽しみですね。
平成30年5月7日
友の輪遠足②
お弁当を食べて、いよいよ友の輪班対抗ボール送りゲームです。
先日の練習の成果を発揮できるよう、それぞれの班で作戦を練っていました。
6年生は声のかけ方や励まし方を工夫したり、役割分担をしてスムーズにボールが送れるよう考えたりしていました。
最後は6チームによる決勝戦が行われました。
優勝チームの表彰です。おめでとう!!
さあ、学校まで歩いて帰りましょう。
低学年を励ましながら、みんな学校まで歩きました。
ペアの友達や班の友達とのきずなが、とても強くなりました。これからの活動が楽しみですね!
平成30年5月1日
友の輪遠足①
気持のよい晴天に恵まれ、友の輪遠足が行われました。
学校で「始めの式」を行い、千波湖「四季の原」に向けて出発です。
ペアの友達と手をつないで、お話をしながら歩いていきました。
四季の原についたら、まずおやつタイムです。
ちょっと元気が回復したところで、班ごとに考えた遊びをしました。
1年生から6年生までみんなが楽しめるような遊びや遊び方を考え、たっぷり遊びました。
どの学年もみんな笑顔で遊びを楽しみました。
つづく…
平成30年5月1日