このページの本文へ移動
Since 00186054
Monthly 00002748

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

ちょこボラ

昨夜から激しい風雨が続き,登校する児童たちも強風に負けないよう歩いていました。
植物たちも,地面にしっかりと根を張り,強風に耐えている様子も見られ,自然の強さも感じた朝でした。
しかし,小さな鉢植えに育っている1年生のアサガオたちは,鉢植えが飛ばされてしまうと,手も足も出ません。(まあ,植物なのでもともと手足はないのですが…)
すると,それを見かねた6年生の有志たちが,風の影響を受けないように校舎内に運び始めました。
また,通りかかった中学生たちも手を貸すなど,突然の「ちょこっとボランティア」誕生です!!
大切に育てている1年生も,何よりアサガオたちも,「ちょこボラ」の温かさに,嬉しさいっぱいでした!
見川小に「ちょこボラ」が広まっていくといいですね。
IMG_1084 IMG_1089 IMG_1092
令和2年7月1日

花しましょ

職員玄関に,美しい生け花が飾られています。
これは,地域にお住まいの”塚本恵子様”と”弓指洋子様”が,昨年度に続いてボランティアで生けてくださっているものです。
本校に来られた方々に,美しい花が優しく話しかけてお迎えしているように感じます。
心が癒されますね。
ありがとうございます。
IMG_2696 IMG_2697
令和2年6月30日

笹っと準備OK!

本校の南校舎と北校舎を結ぶ,2階連絡通路(通称:空中廊下)に,今年度も笹飾りが設置されました!
本校の図書ボランティアの方々が,忙しい合間を縫って,児童たちのために飾ってくださいました。
今年度は,七夕集会を実施することはできませんが,児童一人一人の思いや願いを短冊に込め,笹に結ぶ予定です。
どんな言葉が掲げられるのか,楽しみです。
ボランティアの皆さん,暑い中,ありがとうございました。
IMG_2689 IMG_2690 IMG_2694
令和2年6月29日

スマイル参観日

昨日は,中学年を中心に,今日は,高学年を中心とした授業参観でした。
時間を変えて兄弟の様子を見ていく保護者の方々もおり,あちこちの教室で保護者の姿が見られました。
教員も児童も,そして保護者の方々にとっても,久々の授業参観でしたので,みんな楽しみにしていたようでした。
今日までの3日間,3・4時間目の授業公開でしたので,高学年などでは,指導者が担任以外の授業やティームティーチングによる授業,少人数による授業など,さまざまな授業形態が見られたのではないでしょうか。
どの学級も,楽しく学習を進める様子が見られ,教員も児童も保護者も,みんなの笑顔があふれていました。
IMG_1061 IMG_1062 IMG_1065
令和2年6月26日

授業参観,金曜日まで分散観!

例年,この時期に1学期末の授業参観・保護者会を実施していましたが,今回が通常授業開始後の初めての授業参観となりました。
3密を避けるため,3日間に分散して実施することとしました。
今日は低学年を中心とした参観日でした。
教室の廊下側の窓を外し,廊下からも参観できるようにしました。
これまでの生活様式の変化に伴い,学校の行事のもち方も変わってきています。
保護者の皆様には,何かとご不便をおかけすることもありますが,よろしくお願いします。
IMG_1045 IMG_1048 IMG_1047
令和2年6月24日

地震をもって避難訓練!

今年度はじめの避難訓練を実施しました。
今回は,地震による火災発生という想定で行いました。
2年生以上の児童たちは,これまでの経験から,自信をもって行動していました。
また,1年生も,おしゃべりをしないで行動し,しっかりと「お・か・し・も」ができていました。
集合した後の教頭先生からの話も,全員,しっかりと聞いていました。
その後,各教室で反省も行いました。
本当に避難の必要があったとき,自信をもって行動してもらいたいです。
IMG_0990 IMG_0993 IMG_0996
令和2年6月17日

♪安全 前世からぼくは~ ルール守り続けたよ~♪

年度当初に実施するはずだった「交通安全教室」ですが,本日実施しました。
これは,徒歩での登下校が始まった1年生,自転車を使って移動する機会が増えてきた4・5年生が対象です。
講師として「水戸市交通安全指導員の方々」をお迎えし,画像を使用しての講義や,グラウンドに設置した交通安全コースでの自転車教室を行いました。
児童たちは,集中して話を聞き,交通ルールに関する質問にも積極的に答えていました。
また,自転車の安全な乗り方について,実際に自転車を運転して確認することができました。
どの年代でも,自分や他の人の命を守るためにも,交通ルールを守ることの大切さがわかったようです。
これまでも,そしてこれからも守り続けていくようにしましょう。
IMG_2671 IMG_2679 IMG_2682
指導員の方々,暑い中のご指導,ありがとうございました。
 
令和2年6月16日

ありがとうございます!

毎日,マスク着用に手指のアルコール消毒…。
消耗が激しい備品ですが,安心して学校生活を送るためにも必要です。

今日は,水戸市の「有限会社マルシチ」様から,マスクとハンドジェルを頂きました。
市内の小中学校に寄贈されているとのことで,本校にも持ってきてくださいました。

とても心温まるサポートに,職員・児童ともに嬉しく思います。
ありがとうございました。有効活用させていただきたいと思います。
IMG_0955
令和2年6月12日

アメデス

ここのところ,強い日差しのもと30℃以上の真夏日が続いていました。
今日は,空一面に重い雲が広がり,湿度の高いむしむしした一日の始まりでした。
また,換気のために開けているガラス窓が,強風でガタガタと大きな音を出し,児童たちもちょっと辛そうでした。
ちょうど1年生から4年生までの児童が下校する頃,雨が降り出してきて,傘をさして歩くのも大変な状況でした。
しかし,傘をしっかりと持って下校する低学年生の姿に,頼もしさを感じました。
委員会活動を終えた5・6年生は,下校班ごとに整列して落ち着いて歩いており,さすが高学年生だなと思いました。
関東地方も,いよいよ梅雨入りしたようです。
雨の日も続くかもしれませんが,登下校や室内での過ごし方を考えていきたいですね。
P1320300 P1320303 P1320307
令和2年6月11日

やっぱ給食でしょ!

今日は,およそ2カ月ぶりの給食でした!
待ちに待った給食は,「牛乳,ご飯,プルコギ」という,やや少ない品数でしたが,主食がいつもより多く配食されるなど,配慮されました。
おかずの配食を先生が担当し,児童たちは密にならないように整然と並んで給食を準備しました。
マスクを外した食事中も,話をせず集中して食べていたせいか,どの学級も残菜が少なかったようです。
なんとなく,食の大切さを感じていたようでもありました。
やっぱり,給食っていいですね!
IMG_0936 IMG_0940 IMG_0934
1年生も大満足でした!!
令和2年6月8日

♪築バンバン 建築バンバン♪(partⅡ)

今日も暑い日でした。
天気予報では,7月上旬の陽気とのことでした。
今日までは,まだ午前中授業でしたが,来週からは給食を食べて午後まで授業です。
しっかりと気を引き締めて,生活したいですね。
さて,そんな暑い中でも,新校舎建築に関わる方々は,バンバン作業を進めています。
基礎が完成したかと思っていたら,あっという間に柱や壁の骨格が見えてきました。
校舎が立ち上がってくると,楽しみがますます膨らみますね。
作業に関わっている職員の方々,ありがとうございます。
IMG_2656 IMG_2657
令和2年6月5日

みんなで牛乳の モ~ゥ!

今週2日(火曜日)から5日(金曜日)までの4日間,中休みにみんなで牛乳を飲んでいます。
これは,「一般社団法人Jミルク」から無償提供された牛乳です。
牛乳大好きの児童は,大喜びでゴクゴクと飲んでいます!
ちょっと苦手な児童は,途中まで飲んで残したり,自分の体調を考えて飲むのを控えたりしています。
たっぷり飲んだ児童も,そうでない児童も,その後「おなかすいた~」とつぶやいていました。
集中して学習に取り組んでいるからでしょうか…?
来週からは給食開始です。楽しみですね。
IMG_2652 IMG_2649 
IMG_2650 IMG_2651
 
令和2年6月4日

2日だよ!全員集合!

4月8日以来,およそ2ヶ月ぶりの全校登校でした!

分散登校の時より,教室が活気づいていたように思います。
やはり,みんなが集まると,楽しさがより増してきますね。

教室では,机の間隔を広げるには限りがあります。
児童のみなさん一人一人が,距離を取って話す,協力し合うなどの意識をもち,活動後には「手洗い・うがい・消毒」などを実行してもらわなければなりません。

だれもが安全に楽しく活動するためにも,今は,新しい生活スタイルで過ごすようにしましょう!
IMG_2645 IMG_2646 IMG_2647
令和2年6月2日
オプション