このページの本文へ移動
Since 00149088
Monthly 00001425

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

面談へのご協力,ありがとうございます

本日も太陽の光が照り付ける中,保護者の皆様には担任との面談へのご協力,誠にありがとうございます。
保護者の皆様と共にお子様の成長を後押しするためにも,学校・担任とのつながりをより深める大切な機会と捉えております。
040727二者面談 (3)1 040727二者面談 (2)1 040727二者面談 (1)1
今後も相談等がありましたら,いつでもお話いただければと思いますので,よろしくお願いいたします。
令和4年7月27日

国民皆泳出場(夏休み中も頑張ってるぞ Part2)

国民皆泳第57回水戸市水泳大会が小吹運動公園屋内プールで行われ,下大野小から6年生2名,4年生1名が出場しました。
1 2
3名とも50m自由形に出場しました。記録更新を目指し,過去の自分自身と競い合いました。
3 4 5
6 7
写真からも,それぞれの精一杯の泳ぎができたことが伝わってきます。夏休み中も,様々な場面で頑張る下小っ子の姿は,とても嬉しいものです。大雨の中,応援・送迎してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 
令和4年7月26日

「MESH」を使ったプログラミング職員研修(夏休み中も頑張ってるぞ Part1)

夏休みに入り5日目です。下小っ子の皆さん,元気に過ごしていますか。今日は暑くなる予報です。熱中症や感染症に注意して生活してください。
先生たちは,皆さんとプログラミング学習を行うために,研修を行っています。
040725 (6) 040725 (2)
「MESH」というツールを使い,センサーやスイッチなどの機能をプログラミングすることで,リモートコントロールや人を感知すると電気が付くセンサーライト,温度のモニタリング等,様々な場面で活用することができます。
040725 (4)tori 040725 (5)
左の写真のようにプログラミングすると,右の写真のようにスイッチを押すと電気がともります。
「MESH」を使ったプログラミング学習の準備は整いました。次は,皆さんがプログラミングする番です。
 
令和4年7月25日

1学期終了 たくさんの「ありがとう」

本日,令和4年度第1学期の終業式を実施しました。感染症拡大防止や熱中症予防のため,オンラインによる終業式となりました。
その中で1学期を振り返って,2つの学年から発表がありました。
IMG_2953 (2)
3年生代表の発表では,国語の学習や学習の中で友達と話し合うことの大切さや楽しさについて,しっかりと自分の考えを述べることができました。
IMG_2959 (2) IMG_4922
5年生からは一言ずつ,学級内での発表を他学級に配信する形で,全員による発表となりました。
明確な理由を添えて,1学期中頑張ったことや楽しかったことを伝えることができました。(3,5年生の発表内容は,学校だより「豊穣」No.5に掲載しました)
IMG_2965
無事,今日の日を迎えられたことは,下小っ子みんなの素直な心,温かい心のおかげです。そして,保護者の皆様,地域の皆様のご理解,ご協力のおかげです。明日から39日間の夏休みとなりますが,健康・安全に注意しながら,たくさんの経験をしてもらいたいと思います。その中から必ず新たな「気付き」がうまれます。一回り,二回り成長した,下小っ子のみんなに,8月29日会えることを楽しみしています。1学期間,ありがとうございました。
令和4年7月20日

廊下の美術館(のぞいてみると)

5年生の廊下には,図工の作品「のぞいてみると」が展示されています。箱の中の秘密の世界をご覧ください。

四角い窓の向こうに爽やかな青の世界床から天井から飛び出すアート
IMG_3111IMG_3112
粘土の道と鮮やかなブルーと赤の景色木々に畑にポップな形の窓
IMG_3113IMG_3114

これは有名な韓国ドラマのシーン・・・?
IMG_3115
令和4年7月19日

ヤクルトおなか元気教室

水戸ヤクルトの方を講師に招いて,1・2年生を対象に「ヤクルトおなか元気教室」が開催されました。模型で人の腸の長さを体感したり,お話をきいたりして,飲む事や食べる事,そして排泄する事の大切さを学びました。給食時には試飲用のヤクルトも頂き,子どもたちは皆,笑顔でした。
IMG_3126IMG_3130
令和4年7月15日

薬物乱用防止教室

茨城県警察本部生活安全部の講師の方をお招きして,5・6年生児童対象の薬物乱用防止教室が開かれました。薬物の怖さや,人が薬物依存におちいるきっかけ,誘われた時の断り方などのお話を,皆,興味深く聞いていました。夏休み前に,大切な知識を得ることができたひと時でした。
IMG_3120IMG_3121
IMG_3122IMG_3123
令和4年7月14日

廊下の美術館(4年生ビー迷路)

4年生の図工作品「コロコロガーレ(ビー玉迷路)」が廊下に展示されています。
工夫を凝らした楽しい作品の一部をご紹介します。

垂直に落ちる道と坂道との分岐が◎坂道から垂直に一回転するコースが◎
IMG_3107IMG_3108

コースの色合いとイラストが◎屋根のあるコースが◎
IMG_3109IMG_3110
令和4年7月13日

市町村カードで,茨城県をアピール!

水戸市総合教育研究所のICT支援員のお二人の先生方が,水戸まごころタイムの時間,ICT活用の技能を高めるために,5年生に指導してくださいました。
子供たちそれぞれが茨城県の市町村について調べたことを紹介カードにまとめます。そのカードをアプリ「オクリンク」を用いて提出します。
IMG_4905 IMG_4911
IMG_4912 IMG_4910
提出されたカードを「広場」(1枚のシート)に配置することで,学級一人一人のカードが集約され,全員で共有できます。
話合いを行う際にも,皆さんの意見を知ることができ,それを基に自分の考えを振り返り,深めることが可能となります。まさに,深い学びへとつながるICT活用法です。


 
令和4年7月13日

オンライン・全校朝会

オンラインによる全校朝会が行われました。
これまでと違い,コンピュータールームで表彰や作文発表,双方向による意見交換を行いました。
最初に「茨城県東地区空手道選手権大会」で素晴らしい成績を収めた3人を表彰しました。
IMG_4880 IMG_4882 IMG_4883 tori
おめでとうございます。3人とも,礼,受け取る姿勢,とても素晴らしい態度でした。
続いて,宿泊学習を終えた4・5年生を代表して,宿泊での思い出を作文発表しました。はっきりとした口調と落ち着いた態度で,全児童に伝えることができました。
IMG_4885tori IMG_4892
4人とも,しっかり顔をあげ,話し手に目を向けるなど,話を聴く姿勢が大変素晴らしかったです。
次に学校生活の中での改善点について,それぞれの学級で話合いを行いました。
3年生からは「たとえ悪ふざけでも,嫌な気持ちになる。だからそのようなことは絶対しない。」などの意見が出されました。
最後に,下大野小のリーダーである6年生から全児童へ,どのようにするべきか,メッセージを発信しました。
下大野小学校は児童みんなで創る学校です。児童の力で,自分たちの学校生活を創っていきます。そのためにも「気付く」,そして「動く」です。
令和4年7月12日

続・大きくなあれ! 2年生 野菜栽培

野菜の苗を植えてから,約2か月が経過しました。毎朝2年生は,ランドセルを片付けた後,野菜へ水やりを行っています。
DSCPDC_0000_BURST20220708080252013 DSC_2343 DSC_2339
暑さに耐え,すでに実をつけた野菜もあります。花が咲いていて,これから実を付ける野菜もあります。頑張って育てた野菜の収穫を楽しみにしているのは,2年生はもちろんですが家族も同じです。我が子の育てた野菜の味は,どの野菜にも負けないものだと思います。
令和4年7月8日

星に願いを

今日は七夕です。ある教室には,願い事が記された短冊が飾られていました。
現在のような七夕飾りになったのは江戸時代で,習字や習い事の上達を願う行事として親しまれ,短冊に願い事を書くことが広がっていったそうです。
IMG_4875 tori dsBuffer.bmp dsBuffer.bmp1
今日は夜空を眺めながら,星に皆さんの願いを伝えてみてはいかがでしょうか。
 
令和4年7月7日

歯は大切なパートナー

歯磨きはしっかりできていますか?虫歯は治療しましたか?
子供の歯・乳歯は成長期の体に栄養を取り込み,健康を守る働きがあります。
成長するにつれ,乳歯から永久歯へと生え変わりますが,乳歯は永久歯の質や歯並びに大切な役割を果たす歯です。

IMG_2824 IMG_2827
歯科検診の結果が良い児童,治療が済んだ児童に担任の先生から賞状が贈られました。
「歯みがきは   じょうぶなからだの   第一歩」(日本歯科医師会・標語より)
 
令和4年7月7日

「教職」にあこがれて

将来「教職」の路を目指す茨城大学の2年生・6名が,本日下大野小学校に来校しました。
IMG_4874 IMG_4872
子供たちの授業に取り組む様子,教室の子供たちの作品等を見た学生からは,より一層「教員になりたい」という希望が大きくなったと話してくれました。
下小っ子の姿は,大学生の夢を叶える後押しになったようです。
令和4年7月6日

疲れた体に「癒し」を,学校に「潤い」を part4

今日7月1日も熱中症の危険性が極めて高くなるとして,気象庁と環境省が「熱中症警戒アラート」を発表しました。茨城県にアラートが出されるのは,3日連続となりました。そのため,今日も外での活動は控え,休み時間には室内でカードゲーム等をして過ごしています。そのような中,「癒し」や「潤い」を与えてくれるものがリニューアルしました。
IMG_4869tori 夏に開花する「グラジオラス」。赤と黄色の
花が見事に咲きました。名前は古代ローマの
剣である「グラディウス」に由来し,葉が剣
に似ていることから付けられたそうです。日
本では明治時代に輸入されました。
IMG_4868 7月といえば「七夕」。織姫(おりひめ)と
彦星(ひこぼし)が天の川を渡って,1年に1
度だけ出会える7月7日の夜のことを七夕と
いいます。その天の川や星,そして,夏の太陽
をいっぱいに浴びる「ひまわり」を折り紙で
再現しています。
ほっと一息,心も体も一休み。
令和4年7月1日
オプション