トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
豆とウインナーのトマト煮です。
今日は豆とウインナーのトマト煮です。
豆は白いんげん豆とレッドキドニー(赤いんげん豆)
大豆の3種類を使用しました。
ぜひ食べて欲しい食材のひとつなので
今日は,パンと組み合わせた
洋風の献立にしました。
豆は種として
畑にまけば,やがて芽が出て,実がなり
多くの豆を収穫することができます。
そんな豆には,栄養がギュッと詰まっています。
苦手意識を持たずに食べて欲しいものです。
給食が終わった廊下で
「今日もおいしかった!!」
「いつも,給食ありがとうございます。」
と声をかけられました。
夏休みまであと少し。
子ども達からのありがとうを胸に
給食室と共に,頑張りたいと思います。
《今日の献立》
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳
・豆とウインナーのトマト煮
令和2年7月31日
和食献立です!
今日は和食の献立です。
さばの塩焼きに青のりを振りかけた
さばの香り焼きと
高野豆腐,鶏肉,こんにゃく
にんじん,だいこんを
さとう,しょうゆで煮た,
やさしい味の五目煮です。
和食は苦手とする子が多いのですが
今日は,さば,五目煮とも
よく食べてくれました。
掃除の時間子ども達は
黙って清掃を行う,黙動です。
そのため,3年生あるの子が
ジェスチャーで
両頬を両手でなでるようにして
にっこり。
「給食,おいしかったってこと?」と聞くと
大きくうなずいてくれました。
嬉しくて,心が温かくなりました。
夏休みまであと少し。
しっかり食べて
がんばれ!!ふたばっ子!
《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・さばの香り焼き
・五目煮
令和2年7月30日
スラッピージョー⁉
今日はスラッピージョーの登場です。
スラッピージョーは聞きなれない
料理名だと思います。
スラッピージョーとは,トマトソースで煮込んだ
ひき肉,たまねぎなどの野菜をパンに挟んで食べる
アメリカ生まれのサンドイッチです。
給食ではコッペパンに切り込みを入れたものに
具を挟みます。
子ども達はひき肉の具を半分
副菜のジャーマンポテトを半分挟んで
オリジナルサンドにして
食べている児童も見られました。
《今日の献立》
・切込コッペパン
・牛乳
・スラッピージョー
・お野菜たっぷりジャーマンポテト
令和2年7月29日
着衣水泳を行っています。
7月27日(月)から,体育の授業において「着衣水泳」を行っています。水難事故にあった場合,自分の命を守るためにどのような対処をしたらよいかを学ぶことがねらいです。27日は,5の1,5の3,6の1,6の2の児童が,服を着たままで水に浮くことや空のペットボトルにつかまって浮くことを体験しました。他のクラスも順次行っていく予定です。
令和2年7月28日
教育相談が始まりました。
足元が悪い中,教育相談(二者面談)に来校いただきありがとうございます。本日より保護者の皆様との教育相談が始まりました。今年度は,新型コロナウィルス感染予防のため,PTA総会や家庭訪問,授業参観や懇談会などが中止や形式を変えての実施となり,きちんとお話しする機会が減っておりました。また,本来なら,夏季休業の時期ですが,8月7日まで学校が続きます。その時期をいかして,8月5日(水)まで,(6日は予備日)教育相談を実施することといたしました。お子様の様子や健康面のこと,進路のことなど共有したいことをお知らせください。保護者の皆様には,お忙しい中と存じますが,ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
今回の教育相談では,感染予防のため,パーテーションを立ててお話しさせていただいております。また,マスクの着用やアルコール消毒のご協力もお願いしております。学校では,職員も児童も毎日,検温をしております。保護者の皆様が万が一体調が悪い時には,無理をせず,ご連絡ください。
なお,教育相談の予定表は,7月9日(木)に全児童に配布しております。不明な点はお問い合わせください。
今回の教育相談では,感染予防のため,パーテーションを立ててお話しさせていただいております。また,マスクの着用やアルコール消毒のご協力もお願いしております。学校では,職員も児童も毎日,検温をしております。保護者の皆様が万が一体調が悪い時には,無理をせず,ご連絡ください。
なお,教育相談の予定表は,7月9日(木)に全児童に配布しております。不明な点はお問い合わせください。
令和2年7月28日
夏野菜と鶏肉のさっぱり煮です。
今日はたっぷりの野菜と鶏肉をポン酢で
調味した「夏野菜と鶏肉のさっぱり煮」です。
なす,ピーマン,赤パプリカ,黄パプリカを
素揚げし
鶏肉,たまねぎを炒め
加熱した生揚げを加えて
ポン酢とさとうで調味しました。
ポン酢の柑橘果汁の香りが
ふわっとして,その後,酸味の爽やかさが
口に広がります。
給食では野菜を
素揚げにしましたが
ご家庭では全てを炒めて
調味料を加えるだけで
簡単に作れる,一品だと思います。
未だ空模様が気になり
体調の崩れも気になります。
旬の野菜を食べて調子を整えて
欲しいものです。
《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・厚焼きたまご
・夏野菜と鶏肉のさっぱり煮
令和2年7月27日
デミグラスソースをたっぷり使ったブラウンシチューです。
今日はデミグラスソースをたっぷり使った
ブラウンシチューです。
県産豚肉とじゃがいもを使って作りました。
デミグラスソースのコクと
炒めた野菜からのうま味がよく出た
シチューとなりました。
今日の主食はコッペパンです。
パンにシチューをつけて食べる子も
見られました。
おいしく食べてもらえたようで
何よりです。
《今日の献立》
・コッペパン
・牛乳
・ブラウンシチュー
・ハニーヨーグルト
令和2年7月22日
ボリームたっぷり手作りグラタンです。
今日はとり肉,たまねぎ,大豆,
エリンギ,ほうれんそうにマカロニ
隠れ食材としていんげん豆のピューレ
を使ってボリューム満点の
手作りマカロニグラタンです。
グラタンの具を作り
ひとつ,ひとつカップに具を入れて
作ってくれました。
子ども達からは
「おいしかった」
「完食できた!」の声の他に
「パンとグラタンでお腹いっぱで,全部は
食べられなかった。」
「でも,牛乳は全部飲めたよ!」
との声も聞かれました。
ボリュームがあり過ぎたのか?
食べる力をつけてもらうか?
今後の課題をもらいました。
《今日の献立》
・はちみつパン
・牛乳
・マカロニグラタン
・ブロッコリーのソテー
令和2年7月17日
ごはんのすすむセルフかき揚げ丼です。
今日はセルフかき揚げ丼です。
にんじん,ごぼう,春菊の入った
野菜かき揚げに甘辛い天つゆを
かけたました。
ごはんにのせれば
セルフかき揚げ丼です。
ひと口食べると
ごぼうの風味と衣にしみた甘辛のたれが
口に広がり,ごはんがすすみます。
子ども達も
「おいしかった!」
「もっと食べたかった。」
「完食できた!!」
と感想を聞かせてくれました。
おいしい、もっと食べたかった
の声は作り手の励みになる
子ども達の声です。
また,明日も
子ども達のおいしいと
笑顔が見れるよう
頑張りたいと思います。
《今日の献立》
・かき揚げ丼
(ごはん野菜かき揚げ)
・牛乳
・磯香あえ
令和2年7月16日
オムレツのトマトソースです。
たまねぎ,にんにくをサラダ油でよく炒め
トマトと少量のケチャップを加えて
その他何も加えず
煮詰めて作った
調理員さん力作の
トマトソース。
これをオムレツにかけた
オムレツのトマトソースがけが
今日の主菜です。
にんにくの香りとトマトの酸味
たまねぎの甘みと
うま味の詰まったソースのかかった
オムレツを子ども達は
よく食べてくれました。
《今日の献立》
・ミルクパン
・牛乳
・オムレツのトマトソースがけ
・野菜とペンネのバジルソテー
令和2年7月15日
ほっけフライです。
「ほっけ」と言うと
焼き魚で食べることが多いと思いますが
今日は衣に青のりを入れた
磯辺フライにしてみました。
一口食べると
肉厚のほっけの身と青のりの香りが
口に広がります。
魚は苦手という子が多いのですが
フライになっていたので
食べやすかったようです。
副菜は切り干し大根を使った
サラダです。
マヨネーズとしょう油を
合わせたもので
味付けをしたためか
切り干し大根もおいしく
食べてもらえたようです。
《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・ほっけの磯辺フライ
・ほうれん草と切干大根のマヨサラダ
令和2年7月15日
ガパオライスです!
タイを代表する料理のひとつ
ガパオライスの登場です。
ガパオを日本語でわかりやすく言うと
「鶏肉のバジル炒め」と言ったところです。
給食風にアレンジしてありますが
バジルソースやオイスターソースを使って
味付けをしています。
今回1年生は,初めて給食に登場した
ガパオライスの具に
いつもの給食とは違う
初めての味を体感したようで
1年生とは思えないほど
よく食べるクラスが
今日は心なしか残りが・・・。
給食ではいろいろな味を知って
もらうために,いろいろな国や県などの
料理を献立に取り入れています。
いろいろな味を知り
味覚の幅を広げてもらえたらと思います。
《今日の献立》
・ガパオライス
(ごはんガパオライスの具)
・牛乳
・チーズ
令和2年7月13日
セルフハンバーガーです。
今日はハンバーグをパンに挟んで作る
セルフハンバーガーです。
子ども達は思い思いの
オリジナルバーガーを作ります。
ハンバーグだけを挟む子
サラダも一緒に挟む子
パンを半分にして
ハンバーグとサラダバーガーをつくる子と
様々です。
バーガーを作る姿は
真剣で
頬張る姿は
微笑ましくありました。
【今日の献立】
・ハンバーガー
(丸パンハンバーグデミグラスソース)
・牛乳
・ツナとキャベツのサラダ
令和2年7月10日
令和2年度第1回学校運営協議会を行いました。
7月3日(金曜日)に,第1回双葉台小中学校運営委員会が,小学校にて開かれました。薄井光栄委員長による進行のもと,学校運営方針と主な教育活動について協議されました。
<参加者>
薄井光栄(学校運営委員会会長),鴨志田修 (学校運営委員会副会長)
中村英一(運営委員),髙倉富士男(運営委員),菊池清志(運営委員)
稲野辺秀久(小校長),角谷直人(中校長),元濵昭二(小教頭),山田浩司(中教頭), 野口大陽(小教務主任)
鈴木陽子(中教務主任),矢口康代(小生徒指導主事)
石井浩司(中生徒指導主事) 【3名欠席】
<協議内容>
(1)令和2年度学校運営方針について
各校長から,小学校では「『自己決定の場』がある 授業にする」を,中学校では「『ミ ソアジサ』を徹底する~しかけ まかせ ほめる~」を実践し,小中がつながるあたた かな学校をつくっていくことが説明され,全委員から承認されました。
(2)令和2年度の主な教育活動について
各種行事のもち方については,各委員から「感染症予防を第一に考えて」「子どもの 活動中心で」といった意見をいただき,PTAと学校で協議・決定していくことが確認 されました。
令和2年7月8日
白身魚のマヨチーズ焼きです。
今日は白身魚のマヨチーズ焼きです。
使用した魚は「ホキ」です。
魚の身にクセがないので
今日のマヨネーズ,粉チーズ,牛乳
炒めたたまねぎを混ぜ合わせて作った
ソースがよく合いました。
魚を苦手とする子が多いのですが
今日はマヨネーズ効果?
調理員さんの愛情効果?なのか
子ども達はおいしく食べることができて
魚の残しがとても少い日でした。
おいしいと感じて,しっかり食べる。
嬉しい限りです。
《今日の献立》
・黒パン
・牛乳
・白身魚のマヨチーズ焼き
・コーンサラダ
令和2年7月8日
チキンごぼうポテトです。
今日は「チキンごぼうポテト」です。
ネーミングのまま,食材を使った料理です。
鶏肉を唐揚げのように揚げて
ごぼうとじゃがいもは素揚げをして使用します。
それをさとうとしょう油で作ったタレで
からめます。
揚げた食材に,さとう醤油の味がしみこんで
ごはんが進む一品です。
鶏肉を揚げた料理は子ども達に人気ですが
今日は特に,どのクラス,学年も
ほとんど残しがありませんでした。
今日の天気にも負けず
しっかり食べることができました。
このところ給食室はとても暑くて
湿度も高く,調理作業を行う
調理員さんには過酷な状況です。
ですが
しっかり食べて空になった
食缶を見ると
頑張って作って
「よかった」と
暑くても頑張ろうと思えるそうです。
《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・チキンごぼうポテト
・からしあえ
令和2年7月7日
豚肉の生姜焼きです。
今日は子どもたちの好きな肉料理。
豚肉の生姜焼きです。
給食なので豚肉だけでなく
切干大根とたまねぎも入っています。
豚肉も食べやすいように
カットしてあるものを使用しています。
生姜焼きですがかくし味に,にんにくを使って
味と香りに深みを出します。
2年生のクラスでは
「今日はごはんにかけて焼き肉丼!」と
いつも食ることが苦手な,食の細い児童が
食べる意気込みを教えてくれました。
どのクラスでも,焼肉でごはんが進んだようです。
副菜は野菜のねりごまあえです。
すりごまよりもごまの風味と味が
味わえます。
このごまだれが野菜と相性がよく
こちらも良く食べていました。
《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・豚肉の生姜焼き
・ねりごまあえ
令和2年7月6日
豚肉と豆腐のうま煮です。
今日は豚肉と豆腐のうま煮です。
豆腐と豚肉だけではなく
それ以外にも,県産のじゃがいもにこまつななど
野菜をたっぷり使いました。
甘じょっぱく味付けしたうま煮は
食べ応えがありました。
わかめふりかけが付いた今日は
各クラスごはんが進んだようです。
しかし,今日のように暑いとそれだけで
食欲がなくなるような気がします。
午後の授業もしっかり
学習できるように
食べて欲しいものです。
暑さに負けるな!ふたばっ子!!
《今日の献立》
・ごはん
・わかめふりかけ
・牛乳
・豚肉と豆腐のうま煮
令和2年7月2日
小中あいさつ運動
今朝は,今年度初めての小中あいさつ運動でした。6年1組のみなさんが,正門,通用門,そして,中学校の正門の3か所に分かれてあいさつをしました。
6年生は,のぼり旗「あう人と いちばんさいしょに つながる言葉」を持ち,元気にあいさつをしました。登校するみなさんもその声に合わせて,元気にあいさつを返しました。
そして,6年生と一緒に,中学3年生の生徒会のみなさんが小学校の正門であいさつをしてくれました。
マスクをしているので,「おはようございます。」というだけでなく,頭を下げながら体を使ってあいさつを表現する児童もいました。
明日は,6年2組のみなさんによる小中あいさつ運動です。明日も,気持ちのよいあいさつで,よいスタートができるようにしましょう。
6年生は,のぼり旗「あう人と いちばんさいしょに つながる言葉」を持ち,元気にあいさつをしました。登校するみなさんもその声に合わせて,元気にあいさつを返しました。
そして,6年生と一緒に,中学3年生の生徒会のみなさんが小学校の正門であいさつをしてくれました。
マスクをしているので,「おはようございます。」というだけでなく,頭を下げながら体を使ってあいさつを表現する児童もいました。
明日は,6年2組のみなさんによる小中あいさつ運動です。明日も,気持ちのよいあいさつで,よいスタートができるようにしましょう。
令和2年7月1日
ひよこ豆のサラダです。
今日は,主菜にあじフライ
副菜はひよこ豆とチーズのサラダです。
あじフライはカラット揚がっていて
身がふっくらしています。
サラダに使用したのはひよこ豆です。
ひよこの様に丸く
くちばしが付いているように見える形から
ひよこ豆とよばれています。
いつもはこの豆が苦手な子が多いのですが
今日は,チーズとマヨネーズの味が
たべやすかったのか
よく食べてくれていました。
パンはバターロールパンで
しっとりふわっとしています。
パンにあじフライと
ひよこ豆のサラダを挟んで
即席あじバーガーを作って
おいしそうに頬張っている
児童もいました。
おいしそうに食べてくれている児童の姿は
また,おいしいものを作ろ
食べてもらいたいと
こちらの意欲が湧く姿です。
《今日の献立》
・バターロールパン
・牛乳
・あじフライ
・ひよこ豆とチーズのサラダ
令和2年7月1日