トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
9月1日,分散登校1日目,朝会や学級指導を行いました。
9月1日,分散登校1日目,朝会や学級指導を行いました。
<校長先生のお話>
3日からオンライン授業となります。授業ですから先生とやり取りをしながら学習を進めます。先生も準備をがんばっています。皆さんも進んで学習しましょう。
タブレットは,学習のみに使います。大切に使いましょう。
<生徒指導主事の先生のお話>
○9月の生活目標・・・「みそあじさ」の「じ」(時刻を守る)
・と 時計を見る
・じ 休み時間のうちに授業の準備を行う
・き 学習,そうじ,係活動などに協力して取り組む
・ち 着席して待つ
○自宅でのタブレット使用
・決まった場所で良い姿勢で行う。
・写真やデータのやり取りは先生の指示で行う。自分で勝手に行ってはいけません。マナーを守って使用する。
<養護教諭の先生のお話>
○コロナ感染症対策
・手洗い,消毒をしっかりと行う。
・マスクの着用(外した時は,周囲と距離をとる,話をしない)
・咳エチケットの徹底
・3密をさける
・差別をしない
<学級の様子>
各教室では,夏休みの振り返り(課題の提出等)や3日からのオンライン授業についての説明が行われました。
<校長先生のお話>
3日からオンライン授業となります。授業ですから先生とやり取りをしながら学習を進めます。先生も準備をがんばっています。皆さんも進んで学習しましょう。
タブレットは,学習のみに使います。大切に使いましょう。
<生徒指導主事の先生のお話>
○9月の生活目標・・・「みそあじさ」の「じ」(時刻を守る)
・と 時計を見る
・じ 休み時間のうちに授業の準備を行う
・き 学習,そうじ,係活動などに協力して取り組む
・ち 着席して待つ
○自宅でのタブレット使用
・決まった場所で良い姿勢で行う。
・写真やデータのやり取りは先生の指示で行う。自分で勝手に行ってはいけません。マナーを守って使用する。
<養護教諭の先生のお話>
○コロナ感染症対策
・手洗い,消毒をしっかりと行う。
・マスクの着用(外した時は,周囲と距離をとる,話をしない)
・咳エチケットの徹底
・3密をさける
・差別をしない
<学級の様子>
各教室では,夏休みの振り返り(課題の提出等)や3日からのオンライン授業についての説明が行われました。
令和3年9月1日
臨時休業によるタブレット学習
先日は,タブレットの持ち帰りにご協力をいただきありがとうございました。
本日から臨時休業が始まり,早速そのタブレットを使ってオンライン朝の会,ドリルパークなどの自宅学習を行いました。うまくつながるように,保護者の皆様にもご協力をいただいたことと思います。ありがとうございます。来週からもオンラインによる学習が続いていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
開放学級(なかよし)の児童は,午前中は学校でオンラインを行いました。
本日から臨時休業が始まり,早速そのタブレットを使ってオンライン朝の会,ドリルパークなどの自宅学習を行いました。うまくつながるように,保護者の皆様にもご協力をいただいたことと思います。ありがとうございます。来週からもオンラインによる学習が続いていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
開放学級(なかよし)の児童は,午前中は学校でオンラインを行いました。
令和3年8月27日
9月の分散登校及びオンライン授業について
日頃から本校の教育活動にご協力をいただきありがとうございます。
さて,新型コロナ感染拡大に伴い,先のメールにて9月1日から10日までの教育活動についてご連絡したところです。
水戸市教育委員会からの指示により,本校では,9月1日(水)2日(木)は分散登校を行い,3日(金)から端末を使ったオンライン授業に取り組むこととなりました。
つきましては,分散登校,オンライン授業などについて,ご連絡をいたします。
1 分散登校について
・今後の学習予定やオンライン授業の方法等の確認を行います。
・9月1日(水)開江・5丁目・中丸東・中央(4丁目)・ひまわり
・9月2日(木)中丸西・1丁目・2丁目・3丁目・山根・学区外
※住所ではなく,所属している登校班の地区名でわけております。
・8時05分登校(登校班),11:00下校(班別集団下校)
・持ち物:連絡帳,筆記用具,上履き,夏休みの課題,水筒,クロームブック,3日からの学習対応を記入した用紙(A~Fを記入したもの)
・山根バス:9月2日(木)7:00双中発,11:10双中発
・保護者の皆様による立哨指導は行いません。職員が主要箇所の立哨を行います。
・分散登校をしない日の学習については,学年ごとに別メールにて後日お知らせします。
<お願い>
分散登校時に3日(金)から10日(金)の学習対応を確認させていただきます。対応記入票が下のPDFにありますので,下記のA~Fを記入してご提出ください。記入票の印刷が難しい場合は,同様の形式を手書き等で作成していただければ幸いです。
(pdf 67 KB)
2 オンライン授業について
9月3日(金)~10日(金)はオンライン授業となります。授業ですので,時間割を作成し,それに沿って行います。
下記のA~Fから6日間分の対応を選択していただき,分散登校時にお知らせください。
A 自宅(祖父母宅等含む)でオンライン授業(8:30~11:50)を行う。
B 開放学級(なかよし)でオンライン授業を行う。(授業時は学校を利用)
C 民間学童でオンライン授業を行う。
D 学校でオンライン授業(保護者送り)後,民間学童へ移動する。(学童迎え)
E 通信環境が思うようではないので学校でオンライン授業を行う。(保護者送迎。8:20昇降口から各自の教室へ入室完了,11:50教室にて引き渡
し)
F 通信環境が思うようでないが登校を希望しない,または,送迎ができないので自宅にてタブレットを使用せず学習する。(この場合は学習課題を出しま
す。)
令和3年8月27日
藤井選手,本日からパラリンピック自転車競技開始!
【写真:JPCF提供】
昨日24日に「東京2020パラリンピック競技大会」の開会式が行われ,今日(25日)から競技が開始されますが,本校の卒業生である藤井美穂選手が自転車競技に出場します!
藤井選手の座右の銘は「日々前進」。一つ一つの積み重ねが明日の自分になる,いつも,昨日の自分に勝っていたいからという思いで練習を重ねてきたとのこと。
今大会では4種目に出場予定で,トラック競技の500mタイムトライアルを得意にしているとのことです。
テレビ放映もあるので,みんなで応援しましょう。がんばれ,藤井選手!
<藤井美穂選手の出場種目と放映日>
25日放映日(NHK BS1)9:55~15:00トラック競技3000m個人パシュート
27日放映日(NHK BS1)9:55~10:45トラック競技 500mタイムトライアル
31日 ロード競技タイムトライアル
9/1日 ロード競技 ロードレース
昨日24日に「東京2020パラリンピック競技大会」の開会式が行われ,今日(25日)から競技が開始されますが,本校の卒業生である藤井美穂選手が自転車競技に出場します!
藤井選手の座右の銘は「日々前進」。一つ一つの積み重ねが明日の自分になる,いつも,昨日の自分に勝っていたいからという思いで練習を重ねてきたとのこと。
今大会では4種目に出場予定で,トラック競技の500mタイムトライアルを得意にしているとのことです。
テレビ放映もあるので,みんなで応援しましょう。がんばれ,藤井選手!
<藤井美穂選手の出場種目と放映日>
25日放映日(NHK BS1)9:55~15:00トラック競技3000m個人パシュート
27日放映日(NHK BS1)9:55~10:45トラック競技 500mタイムトライアル
31日 ロード競技タイムトライアル
9/1日 ロード競技 ロードレース
令和3年8月25日
がんばれ,藤井美穂選手 !!
8月24日から,いよいよ東京2020パラリンピックが開幕します。
熱い戦いが今から楽しみですが,本大会の自転車競技の部に,双葉台小学校卒業生の藤井美穂さん(平成18年度卒業生)が出場します。
【プロフィール】
○生後10日で右足を失うも,明るく前向きな性格で,現在は,パラサイクリング日本代表。
○陸上競技の片足大腿切断クラスでは,走り高跳び1m39cmの日本記録保持者。
○2012年「24時間テレビ36」で鹿児島・屋久島登山に義足で挑み,見事成功する。
○自転車との出会いは2014年。現在はパラサイクリング選手になり,アジア選手権で銀メダルと獲得するなど活躍している。
○一度は断念した屋久島登山を,翌年成功させたことで「諦めなければ,夢ががかなうことを実感した」という思いを抱くようになり,「夢はパラリンピックで金メダル」と言い切る。
無観客の大会となってしまったことは残念ですが,活躍を願って,応援しましょう。
そして,夢が現実になる瞬間を見届けましょう。
がんばれ,藤井美穂選手!!
熱い戦いが今から楽しみですが,本大会の自転車競技の部に,双葉台小学校卒業生の藤井美穂さん(平成18年度卒業生)が出場します。
【プロフィール】
○生後10日で右足を失うも,明るく前向きな性格で,現在は,パラサイクリング日本代表。
○陸上競技の片足大腿切断クラスでは,走り高跳び1m39cmの日本記録保持者。
○2012年「24時間テレビ36」で鹿児島・屋久島登山に義足で挑み,見事成功する。
○自転車との出会いは2014年。現在はパラサイクリング選手になり,アジア選手権で銀メダルと獲得するなど活躍している。
○一度は断念した屋久島登山を,翌年成功させたことで「諦めなければ,夢ががかなうことを実感した」という思いを抱くようになり,「夢はパラリンピックで金メダル」と言い切る。
無観客の大会となってしまったことは残念ですが,活躍を願って,応援しましょう。
そして,夢が現実になる瞬間を見届けましょう。
がんばれ,藤井美穂選手!!
令和3年8月20日
8月27,30,31日は臨時休業となりました
国の緊急事態宣言及び県の非常事態宣言を受けて,8月27日の2学期始業式を延期し,8月いっぱいを臨時休業,9月1日が始業式となりました。
いざという時のための研修ですが,その危機感が高まってきています。
先生たちも必死です。
先日,開放学級で元気な子どもたちに会いました。
「早く新学期が来ないかな」「○○先生に会いたいな!」
という嬉しい言葉を聞きました。
双小のみんなの元気な笑顔が早く見たいです。
感染拡大が収まり,オンライン授業にならないことを祈ります。
それをうけて,8月中にタブレット端末を配付し,それを活用した学習を進めることになりました。
(タブレットの配付に関しては,学校からのメール配信でご確認お願いします。)
本校職員も,オンライン授業に向けて夏休みも職員研修に取り組んでおります。
(タブレットの配付に関しては,学校からのメール配信でご確認お願いします。)
本校職員も,オンライン授業に向けて夏休みも職員研修に取り組んでおります。
いざという時のための研修ですが,その危機感が高まってきています。
先生たちも必死です。
先日,開放学級で元気な子どもたちに会いました。
「早く新学期が来ないかな」「○○先生に会いたいな!」
という嬉しい言葉を聞きました。
双小のみんなの元気な笑顔が早く見たいです。
感染拡大が収まり,オンライン授業にならないことを祈ります。
令和3年8月20日
職員研修の様子
8月6日の午後,水彩画家の先生をお招きして,水彩画について学びました。水彩絵の具の特性や技法について詳しく教えていただきました。これからの図工の指導に生かしていきたいと思います。ご指導をいただきありがとうございました。
令和3年8月6日
8月5日のお知らせ
<コロナ感染症対策のお願い>
8月6日から茨城県独自の緊急事態宣言が全県下に発令されます。下記の生活様式を改めて確認してただき,感染症を予防することで,夏休みを楽しく,有意義なものにしてください。また,併せて熱中症対策(エアコンの活用,こまめな水分補給,運動時はマスクを外すなど)もよろしくお願いいたします。
○感染症対策に向けた生活様式
□まめに手洗い,手指消毒□こまめに換気□3密の回避(密集・密接・密閉)
□咳エチケットの徹底(マスクの着用など)□身体的距離の確保
□一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事等,適切な生活習慣の理解・実行
□毎朝の体温測定,健康チエック発熱又は風邪の症状がある場合は無理をせず,自宅で療養
<小中一貫合同研修会の様子>
8月5日(木曜日),双葉台小中学校の教職員による合同研修会を行いました。2学期以降に行う協働授業について話し合いました。よりよい授業を目指して,熱心に教材研究を行いました。今後も随時研修を重ねていきます。
<学びと交流の秘密基地夏季学習支援の時間変更についてのでお知らせ>
学びと交流の秘密基地は、2014年から双葉台地区で学習支援活動を行っている茨城大学労働経済論ゼミナール所属の学生団体です。無料学習支援に加え、進学支援も行っております。
先月各ご家庭にチラシを配布させていただきましたが、誠に勝手ながら新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日時の変更がございます。
変更前8/17(火曜日)~ 8/26(木曜日)
13:30~18:00
変更後8/16(月曜日)~ 8/26(木曜日) ※日曜日を除く
15:30~18:00
上記のとおり、開始時刻が2時間遅くなり、日曜日はお休みさせていただきます。
なお、開催場所については変わらず、オハナコート(旧常陽銀行跡地)で行います。
教室内は空調完備・テキスト・問題集を用意しており、子どもたちが学習しやすい環境づくりに努めています。今年度も引き続きマスク・除菌清掃など感染症対策を徹底し開催いたします。
8月6日から茨城県独自の緊急事態宣言が全県下に発令されます。下記の生活様式を改めて確認してただき,感染症を予防することで,夏休みを楽しく,有意義なものにしてください。また,併せて熱中症対策(エアコンの活用,こまめな水分補給,運動時はマスクを外すなど)もよろしくお願いいたします。
○感染症対策に向けた生活様式
□まめに手洗い,手指消毒□こまめに換気□3密の回避(密集・密接・密閉)
□咳エチケットの徹底(マスクの着用など)□身体的距離の確保
□一人ひとりの健康状態に応じた運動や食事等,適切な生活習慣の理解・実行
□毎朝の体温測定,健康チエック発熱又は風邪の症状がある場合は無理をせず,自宅で療養
<小中一貫合同研修会の様子>
8月5日(木曜日),双葉台小中学校の教職員による合同研修会を行いました。2学期以降に行う協働授業について話し合いました。よりよい授業を目指して,熱心に教材研究を行いました。今後も随時研修を重ねていきます。
<学びと交流の秘密基地夏季学習支援の時間変更についてのでお知らせ>
学びと交流の秘密基地は、2014年から双葉台地区で学習支援活
先月各ご家庭にチラシを配布させていただきましたが、
変更前8/17(火曜日)~ 8/26(木曜日)
13:30~18:00
変更後8/16(月曜日)~ 8/26(木曜日) ※日曜日を除く
15:30~18:00
上記のとおり、開始時刻が2時間遅くなり、
なお、開催場所については変わらず、オハナコート(
教室内は空調完備・テキスト・問題集を用意しており、
令和3年8月5日