このページの本文へ移動
Since 00207673
Monthly 00002791

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

ごはんのすすむふりかけです。

IMG_8218
今日は子どもたちのすきなふりかけの登場です。
今回はひじきとじゃこのふりかけです。
各クラスを回っていると
少なく配っているクラスがあり
ごはんがなくなっては
食べることができなくなってしまうので
「ふりかけ,配るよ!」と声をかけると
クラスの全員と言っていいほどの子が
「はい,欲しいです!」
と一斉に手をあげてくれました。
砂糖としょう油のシンプルな味付けですが
ごはんがよくすすみます。
どのクラスもよく食べていて
ごはんの残しが少なかったです。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・親子煮
・磯香あえ
・手作りひじきとじゃこのふりかけ

 
令和元年11月29日

我が家のおすすめ料理です!

IMG_8187
市内の小中学校児童生徒が応募してくれた
我が家のおすすめ料理で
「ばぁば秘伝の麻婆豆腐」です。
豆板醤を使わず,ちくわが入る
和風麻婆豆腐です。
ばぁばと料理名に付くだけあって
やさしく,懐かしいような味です。
子どもたちは
「ちくわが入ってる!」
「辛くな~い。」などと
話しながら食べていました。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・ばぁば秘伝の麻婆豆腐
・バンサンスー
 
令和元年11月28日

寒い季節には牛乳が

IMG_8178
今週に入り寒さが本番となり
一気に冬になった感じです。
寒くなると牛乳の残りが多くなりはじめます。
タイミングよくというわけではないのですが
5年生でカルシウムについて
市教育委員会から5年生対象の
食育啓発資料をもとに今週は話しをしました。
今は成長期にであって
骨が丈夫で大きくなるためには
カルシウムは必要なこと。
カルシウムは心がけないと
摂取することが難しいこと
などを話しました。
今日はいつもに比べると
牛乳が余っていました。
将来健康な骨であるためにも,寒さに負けず
しっかりカルシウム摂取をして欲しいです。

《今日の献立》
・コッペパン
・牛乳
・キャベツメンチかつ
・だいこんサラダ
・ポテトとパスタのサラダ
令和元年11月27日

歯科保健指導

本日2時間目,槍崎歯科の皆さんが来校し,歯科保健指導が行われています。自分の口の中をみたり,歯磨きの仕方を聞いたりしました。口の中のきれいに保ち,生涯にわたり健康な生活のきっかけになるといいと思っています。
自分の口の中を見る児童たち保健指導の様子
3時間目は,6年生が実施の予定です。
 
令和元年11月27日

さばのみそ煮?じゃないの?

IMG_8168
「今日のさばのみそ煮おいしいね!」
「さばのみそ煮じゃないんですよ。」
「えっ!そうなの?」
「焼いたさばにたれをかけたんです!」
「そうなんだ」
「さばのみそ煮みたいだね」と
職員室での会話です。
写真はさばのみそ煮のように見えますが
「さばのごまみそ焼き」です。
いろいろなものを食べてきた
大人でもみそ煮と思うほどです。
ごまみそだれが,焼いたさばとよく合って
魚の苦手な子でも食べられる一品です。
子どもたちも
「魚おいしかった!」と
よく食べてくれました。
簡単に作れるものなので
レシピをを紹介します。


【材料4人分】
・さば切身50g程度4枚(塩をしていないもの)
・赤みそ大さじ1
・砂糖小さじ5
・みりん大さじ1
・酒小さじ1
・しょうゆ小さじ1/2
・しょうが小さじ1/2(すり下ろす)
・すりごま小さじ1
・水大さじ3

【作り方】
(1)赤みそから水までの調味料を火にかけ
ごまみそだれをつくる。
(2)さばを焼く。
(3)焼きあがったさばに(1)のたれをかけ
できあがり。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・さばのごまみそ焼き
・からしあえ
・沢煮椀
 
令和元年11月26日

今日は黒いメニューです

IMG_0006
今日はハヤシライス。
しかし想像されるハヤシではなく
MITOごはんの「水戸藩ハヤシライス」です。
10年前の水戸市市政施行120周年を記念して
考えられたメニューです。
水戸市で生産されたごぼうなどを入れた
おいしさの詰まったオリジナルの
ハヤシライスです。

高学年のクラスで
「今日のハヤシライスのいつものハヤシには
使わないような材料を使ってるんだけど
わかるかな?何だと思う?」
食べている子どもたちは
「・・・?。」
「いつもと変わらないけど?」
「えっ?何か違うの?」
「水戸藩ハヤシライスなので
ごぼうが入っているんだよ!」
「ごぼう?わかんない!」
「おいしいよ!」
とごぼうの入っていることには気にならなく
食べてくれました。
おいしいよ!の声が今日も
励みになりました。

そして副菜はひじきサラダです。
こちらはひじきを別に煮て
味を付けてとほかの食材とあえてと
ひと手間かけて作ったのですが
好き嫌いが出てしまったようです。
好き嫌いではなく
自分の体のことを考えて
食べられるようになってもらえるように
話していきたいと思います。



〈今日の献立〉
・水戸藩ハヤシライス
(ごはん水戸藩ハヤシ)
・牛乳
・ひじきサラダ


 
令和元年11月25日

プラネタリウムに!お弁当に!ショップに!満喫!4年生

IMG_0990
IMG_0997
IMG_0999

IMG_1003

IMG_1007
IMG_1008
IMG_1015
IMG_1014
わくわくドキドキ
エキスポセンター体験コーナー
「あっち行こうよ!」
「○○ちゃん,次やっていいよ。」
「こっち面白いよ~。」
登山のグループはさすがです!
力を合わせて回ります

プラネタリウムもありました
500円でお買い物もしました
筑波山ではなかったけど
4年生のみんなは全員笑顔!
また一つ濃~い1日になりました!







 
令和元年11月24日

ふんわりたまごの具だくさんスープです。

image0 (1)
今日は朝から曇りに雨もパラパラ降っていて
寒さの厳しい日となりました。
給食はパンの日です。
主菜は子どもたちの好きなハンバーグに
玉ねぎをじっくり炒めて,作ってくれた
たまねぎの甘みがお肉にあう
オニオンソースをかけた
ハンバーグのオニオンソース
パンにはさんで食べている子もいました。
副菜は茎わかめの食感が楽しめる
茎わかめのサラダ
スープは水戸市産のたまごと
旬のきのこを使った
きのことたまごのスープです。
きのこからのうま味がスープに
しみ出ていて,少しとろみをつけたスープに
水戸市産のたまごがふわっとかかり
体があたたまるスープに仕上がりました。
どれもよく食べてくれていました。

《今日の献立》
・黒パン
・牛乳
・ハンバーグオニオンソース
・茎わかめのサラダ
・きのことたまごのスープ
令和元年11月22日

体の温まる豆乳みそ汁です。

IMG_8124
11月24日はいいにほんしょくのひで
「和食の日」です。
給食では少し早いのですが和食の日献立です。
世界中から和食が素晴らしいと言われる理由は
一汁ニ菜(三菜)を基本として
栄養バランスがとれること
「うま味」を上手に使うことで
動物性油脂の少ない食生活で
長寿や肥満防止に役立っているところです。

今日のみそ汁はかつお出汁のきいた
みそ汁に豆乳とすりごまを加えて
「ごま豆乳みそ汁」です。
寒い今日は,豆乳入りのみそ汁のやさしい味が
心も体も温めてくれました。

片付けの途中廊下でで3年生の子が
スーッと近づいてきて
小さな声で
「今日減らさないで,完食できたんだ!」
とそっと教えてくれました。
目を見ると,キラキラと自身に溢れていました。
その自信を胸に明日からも
しっかり食べて,寒さに負けない
体をつくって欲しいです!

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・ぶりフライ
・おかかあえ
・ごま豆乳みそ汁


 
令和元年11月21日

栽培委員の皆さん,花壇に花うえありがとう

11月20日(水曜日)昼休み,栽培委員の皆さんが,パンジーを花壇に植えていました。作業をしている姿を写そうと職員室にカメラを取って戻ってきたら,もうすでに作業は終わっていました。作業が早いですね。しかも,丁寧な仕事ぶりが,植えられた花壇から見て取れます。
きれいに植えられた花(2)花が植えられた花壇(1)
栽培委員のみなさん,ありがとう。花もきっと喜んでいるでしょう。
 
令和元年11月20日

どんぐり読書 読み聞かせ

どんぐりの実が,校庭にたくさん落ちている季節となりました。この季節にちなんで,11月は「どんぐり読書」と名づけて読書奨励月間です。今朝は,図書委員の5・6年生が大型絵本での1・2・3・4年生に向けて,読み聞かせを行いました。図書委員は,上手に読めるように一生懸命練習しました。1・2・3・4年生は,一生懸命聴いていました。
読み聞かせ(2)読み聞かせ(1)
一生懸命って,すてきですね。
 
令和元年11月20日

切り干し大根のサラダです!

image0
今日は切り干し大根を使ったサラダです。
いつもは煮物として提供することが
多いのですが,サラダにすると
切り干し大根のコリコリッとした
歯ごたえを楽しむことができます。
サラダにすると子どもたちはどうかな?
食べてもらえるかな?と思っていたのですが
そんな心配はいらなっかったように
よく食べてくれました。

廊下であった1年生の子が
「今日完食!」
「すごいね!」
2度目にあって
「完食できた!」
「頑張ったね!」
3度目に「完食できたんだ!」
完食できたことがとても
うれしかったのだと思います。
短い間に3回も完食できたことを
教えてくれました。
1年生も食べ力がついてきている
ことを感じました。
明日から11月も下旬。
12月の持久走大会に向けてがんばれ!
ふたばっ子!

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・はくさいのうま煮
・切り干し大根のサラダ
 
令和元年11月19日

MITOごはんです

IMG_0005
今日はMITOごはん「納豆」の日です。
また今週は「茨城をたべようWeek」です。
「茨城をたべようDay」と
「茨城をたべようWeek」は
豊富に生産される茨城県の農林水産物を
県民のみなさんに知ってもらい
地産地消を推進する取り組みです。

子どもたちに納豆が水戸市の特産品であること
給食で使われている食材の多くが
茨城県で作られていることを話すと
関心しながら食べていました。
興味を持つことで,食べる意慾に
つながればと思います。


《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・納豆
・豚肉とごぼうの炒め煮
・小松菜のあえもの


 
令和元年11月18日

PTAも大活躍「ふれあいフェアin双葉台」

11月16日(土曜日)の「ふれあいフェアin双葉台」では,小学校の保護者の方々によるポップコーンやわた菓子のプレゼントや飲み物の販売を行いました。子どもたちも楽しそうにたくさん参加していました。運営に携われた保護者の皆様,お疲れさまでした。
楽しむ児童たちPTA(3)PTA(2)PTA(1)
私もポップコーンおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 
令和元年11月16日

スクールバンド演奏

11月16日(土曜日)ふれあいフェアin双葉台で,本校のスクールバンド部が演奏を披露しました。アラジンメドレーとパプリカの二曲です。聴いていて心温まる演奏でした。会場から大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。
スクールバンド部(3)スクールバンド部(2)スクールバンド部(1)
スクールバンド部部員募集中です。
 
令和元年11月16日

5年生 性教育講演会を実施しました

本日,5年生を対象に,性教育講演会を実施しました。講師は,いはらき思春期保健協会思春期アドバイザーの福本さん,青山さん,幡谷さんの3名の方々です。スライドや寸劇などでの分かりやすいお話をいただきました。寸劇中には,「これ,よくあるやつだ。」などのつぶやきが聞こえるなど,よく聞いていました。
IMG_8094IMG_8093
講師の方々からは,よく聞いてきて,素直な反応がありよかったとのお言葉をいただきました。
 
令和元年11月15日

甘ーい香りのさつまいもトーストです!

IMG_8090
今日は茨城の秋の味覚代表
さつまいもを使った
さつまいもトーストです。
さつまいもペーストに牛乳やバターを混ぜて
スイートポテトのやわらかい生地を作り
それを食パン1枚1枚にぬって焼きます。
焼きあがった給食室は
さつまいもの甘い香りと
バターの香りに包まれました。
給食をいつも楽しみにしてくれている子の1人は
今日のさつまいもトーストを
11月の初めから楽しみにしていて
「今月さつまいもトーストがでるよね!」
「先生来週,さつまいもトーストだよ!」
「明日のさつまいもトーストが楽しみ!」と
今日を迎えました。
調理室では作るのが大変だったと話すと
「すごくおいしいです。
ありがとうございます。
と伝えてください。」と
調理員さんへの感謝の気持ちを
話してくれました。
作ってくれる人にも感謝ができる
うれしいことです。


《今日の献立》
・さつまいもトースト
・牛乳
・ブロッコリーとペンネのバジルソテー
・ミートボールスープ
・みかんゼリー


 
令和元年11月15日

いつもの肉じゃがとは違います。

IMG_8087
今日は子どもたちの好きな肉じゃがです。
寒くなってきたので豆板醤で辛味を
ほんの少し加え,食欲増進にもつながればと思い
いつもの肉じゃがではなく
ピリ辛肉じゃがにしました。
1年生のクラスで
「肉じゃが辛かったかな?」と聞くと
「辛くない!」
「おいしい!」
と答えてくれました。

また別な1年生のクラスでは
先週のふたばっ子祭りで
給食についての授業を行ったばかりなので
「今日もしっかり食べられるかな?」と聞くと
「たまごは何色の食べ物だっけ?」と
聞いてきた子がいました。
「赤色のたべものだったね。」
「赤の食べ物はどんな力があるんだっけ?」
まわりの子こらも
「背が伸びる!」
「骨が強くなる!」
「そうだね。みんなの体をつくってくれて
大きくしてくれるんだったね。」と話すと
みんなひと口食べ進めてくれました。
1年生の中に食育の小さな芽が出たことを感じ
大事に育ててあげたいなと思いました。

《今日の献立》
・わかめごはん
・牛乳
・厚焼きたまご
・ピリ辛肉じゃが
・おひたし
 
令和元年11月14日

水戸ってすごいね

IMG_0846IMG_0885IMG_0878IMG_0894IMG_0890IMG_0888IMG_0891IMG_0883IMG_0856IMG_0871IMG_0874IMG_0852IMG_0848IMG_0863
「ここは昔,水戸城のお城の真ん中なんだよ」
「えっ,お城の中にいるの?」
水戸二生二の丸隊と双葉台小3年生の会話です。
3年生の子どもたちは真剣しきりです。
「きれいだねぇ」
「ひろいねぇ」
水戸二中の二の丸隊の皆さん,
クイズも出してくれたり,親切に案内をしてくれたり・・・
素直な感想・質問にも応じてくれました。
引率一同,感謝の気持ちでいっぱいです。

その後,弘道館にも行きました。
弘道館アドバイザーのボランティアさんたち,丁寧に説明をしてくれました。

双葉台の3年生の子どもたち
帰り道々,何度も言ってました。
「水戸って,すごいんだねぇ。」
総合的な学習の時間「水戸まごころタイム」の学びは始まったばかりですが,これからもっと広がっていきそうです。
3年生は路線バス体験から社会性を育て,郷土愛もちょっぴり育めた一日となりました。
この校外学習で様々な方々と出会い,学びました,子ども達も。私達も。
二の丸隊の中学生の皆さん,温かく引き受けてくださった二中の校長先生はじめ先生方,弘道館のボランティアの皆様お世話になりました。
ありがとうございました。

 
令和元年11月13日

路線バスの体験学習をしました!

IMG_0837
IMG_0839
IMG_0896
IMG_0898
IMG_0843
3年生が路線バスで12日水戸まごころタイムの体験学習に出かけました。
事前に茨交バスさんのご好意により「バスの乗り方教室」も行い,
緊張して整理券を取り,
バス停のアナウンスに耳を傾け,
お金を握りしめ,
水戸駅まで乗ることができました。
弘道館,大手門,藥医門,杉山門,二中資料館・・・楽しみです!
令和元年11月13日

たらのチリソースです。

IMG_8085
今日は「たらのチリソース」です。
写真では赤く辛そうなソースにみえますが
辛味を抑えて作ってあります。
魚が苦手な子でもカラット揚がった
たらにチリソースがよく合って
ごはんのすすむ一品となりました。

たらは身に水分の多い魚です。
衣が付いていてもくっついたり
剥がれてしまったり,割れてしまったりと
揚げるのが難しい魚です。
今日も調理員さんはそれを
考慮しながらおいしく作ってくれました。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・たらのチリソース
・ナムル
・春雨スープ


 
令和元年11月12日

「ふたばっ子まつり」はキーマカレーです

IMG_0004
今日の給食は「豚肉と豆のキーマカレー」です。
写真で見る限りでは
大豆が入っているので豆のカレーと
思われるかもしれませんが
実は豆たっぷりカレーです。
形ある大豆それに,ミンチ状にしてある
ひき肉と同化した大豆
そして,いんげん豆のペーストと
豆,豆,豆たっぷりキーマカレーです。
そんなにたくさん豆を使っているとは
知らない子どもたちは
「今日のキーマカレーは
いつもよりおいしい。」などど話しながら
ナンにつけて,楽しく食べてくれました。
午後のふたばっ子祭りも
元気いっぱいに活動できたと思います。

《今日の給食》
・ナン
・キーマカレー
・発酵乳
・ブロッコリーとチーズのサラダ
令和元年11月9日

双葉っ子まつり

本日,双葉っ子まつりが開催され,3校時の授業参観,4校時のステージ発表,午後のお祭りが行われました。保護者の皆様には,ご参加いただきまして大変ありがとうございました。また,役員の方々には,企画や各ブースの運営など本当にお世話になりました。さらに,中学生や大学生の皆さんにはボランティアとしてご協力いただきましたこと,感謝申し上げます。おかげさまをもちまして,大盛況のうちに終えることができました。本当にありがとうございました。
ステージ発表
1年生6年生
ダンスバトンクラブYUMI先生
スクールバンド部
各ブースの様子
スーバーボールすくい魚釣りスライムマジッククラフト教室ストラックアウト茨城大学ボート体験中学生によるバスケットボール体験中学生によるサッカー体験中学生によるソフトボール体験射的おもしろ理科
 
令和元年11月9日

不動の人気,揚げパンです!

IMG_7957
今日は子どもたちに人気の揚げパンです。
味はきな粉をまぶしたきな粉揚げパンです。
気持ちが沈んでいても
給食に揚げパンがでるとわかると
頑張る子が増えるほどです。
今日の献立のメニュー
揚げパン,ジャーマンポテト,ワンタンスープの
組合せは,子どもたちいわく
ベストメニューだそうです。
確かにどのクラスも残りが少なく
完食のクラスもありました。
また,いつもよりも
「完食できたよ!」の声が
多く聞かれました。

《今日の献立》
・きな粉揚げパン
・牛乳
・ジャーマンポテト
・ワンタンスープ
令和元年11月8日

バスに絵を描いちゃいました(3年生)

IMG_0651
IMG_0658
IMG_3228
路線バスに絵を描いちゃいました。

茨城交通のご厚意で
路線バスの乗り降り練習をさせていただいた3年生に
バスの側面にお絵かきをさせていただきました。

マジックで描いたので
雨の日も消えません。
(本当の落書きはいけませんよ)

実際に水戸の町を走るそうです。
テーマは「海の世界」。
にぎやかですてきな海の世界が
広がっています。

町で見かけるのが楽しみですね。
令和元年11月7日

何で今日の給食はお赤飯なの!?

IMG_0003
今日は水戸市市制施行130周年を記念した
献立です。
祝いの席では昔から赤飯をふるまい
お祝いされてきました。
これは古代から赤いものは邪気を払う力が
あると信じられていたからです。
また,米は価値の高い食べものとされていた
こともにもあります。
古代では赤米を蒸して神に供える風習も
あったそうです。
これが赤飯の由来だそうです。

赤飯を食べなれない子もいるので
お祝い給食であることや
由来などを話して
興味を持って食べてもらえたらと思います。

《今日の献立》
・赤飯
・牛乳
・いなだ竜田揚げ
・にらもやしあえ
・根菜みそ汁

 
令和元年11月7日

校庭にバスがやってきました!

IMG_3211
IMG_3205
IMG_3209
IMG_3213
IMG_3218
IMG_3220
校庭にバスがやってきました。

茨城交通の御協力を得て
3年生が町探検をする前に
バスの乗り方にいて
体験する学習です。

校庭に並んだ2台のバス。

子どもたちが乗り込みます。

「整理券をお取りください」
アナウンスも流れます。
整理券をとっていよいよ出発です。

路線バスで校庭を一周しました。
今日はお金は払いませんが
整理券を入れてあいさつをしてバスを降りました。

もう一台のバスには
絵を書かせていただきます。

ふたばっ子の描いた絵が
走るバスを見るのが楽しみです。
令和元年11月7日

私たちが受け継ぎます!そうじし隊

IMG_0626
今日は6年生が陸上記録会です
私たち4・5年生が今日の双葉台小のお兄さん,お姉さん
率先して働きます
今日の日も
「みそあじさ」です
令和元年11月6日

いざ!出発!ケーズデンキスタジアム

IMG_0621
IMG_0622
いよいよ今日は陸上記録会・継走大会です
「緊張する~」という声あり
6年生のみんなの顔からみなぎる
エネルギー
キラキラした瞳は
今日の活躍に広がりそうです
いってらっしゃい!
小学校最後のまとめの記録会
悔いの無いように
精一杯
走って投げて跳んできてくださいね

フレーフレー双葉台!


 
令和元年11月6日

めん料理は特別です!

IMG_7946
今日は旬のきのことベーコンを使った
しゅう油味の和風スパゲッティです。
麺料理は食べなれていることと
のど越しがよく,食べやすいためか
人気があります。
「今日のスパゲッティおいしかった!」
「完食したよ!」
の声が多く聞かれました。

6年生は今日,陸上記録会の為欠食。
スパゲッティの給食を
食べられない事を残念がっていました。
残念に思ってくれるということは
給食を楽しみにしていてくれている
ということだと思い
子どもたちの期待に応えられるよう
明日からも,おいしい給食を
提供していきたいと思います。

《今日の献立》
・きのことベーコンのしょう油スパゲッティ
・牛乳
・ホキフリッター
・ごまマヨネーズあえ
・たまごプリン


 
令和元年11月6日

チャーハンです!

image1 (1)
今日はチャーハンです。
お店のチャーハンのように
パラパラとは,いきませんが
子どもたちに人気です。
チャーハンの具だけを炒めて作り
炊飯工場から炊いた白米をいただいて
混ぜて作るチャーハンです。
ごはんと具を混ぜる作業はとても
大変です。
調理員さんは全身を使って
大きな釜で混ぜてくれます。
実に体力が要ります。
いつも頭が下がります。

教室で配食をしている
子どもたちの様子は
「今日は完食いけるな!」
「余裕で完食!」
などの会話をしながら
配食をしていました。
配膳室にかえってくる
空の食缶が楽しみです。


《今日の献立》
・卵とハムのチャーハン
・牛乳
・みとちゃん揚げぎょうざ
・中華サラダ
 
令和元年11月6日

陸上記録会壮行会を実施しました

IMG_0580
IMG_0585
IMG_0591
明日はいよいよ陸上記録会です。
今日は全校児童が集まって
選手壮行会を行いました。

5年生が中心になって企画した会です。
それぞれの種目ごとに6年生が決意を語り
5年生がエールを送りました。

ふたばっ子みんな「ワンチーム」で応援しています。
がんばれ6年生!
令和元年11月5日

美しい音は,美しい環境から

スクールバンド部が,土曜日の練習に来ました。練習の前に掃除をしているので声をかけたところ,「美しい音を奏でるには,美しい環境から。」という言葉が帰ってきました。
IMG_7933IMG_7932
スクールバンド部のみなさん,ありがとう。
 
令和元年11月2日

大好きすき焼き

IMG_0001
11月になり寒くなる頃なので
温まる煮込み料理と思い
すき焼き煮にしてみましたが
今日は11月なの?
と思うほどに温かく
少し動くと汗ばむ程の陽気でした。
すき焼き煮は食べてくれるかな?と
思っていたのですが
あるクラスへ行くと
大半の子がおかわりをしくれていました。
うちで食べるすき焼きとは
ちょっと違う給食のすき焼き煮。
やはりお肉を使った料理はみんな
好きですね。
全体としても残りは少なかったです。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・すき焼き煮
・ほうれんそうともやしの生姜あえ


 
令和元年11月1日

11月(教育月間)がはじまりました

IMG_3184
IMG_3190
IMG_3192
11月になりました。
いい天気でスタートです。
今朝は小中合同であいさつ運動を行いました。
PTAや育成会の方々も参加してくださいました。

11月は教育月間です。

陸上記録会
ふたばっ子まつり
校外学習
遠足
授業参観
などなど学校から出たり
学校に来ていただいたり

教育活動が盛りだくさんの
11月がスタートです。
 
令和元年11月1日
オプション