このページの本文へ移動
Since 00246750
Monthly 00004256

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

校長先生との会食

21日(月曜日)から3月に卒業を控えた6年生が,卒業行事の一環として校長先生との会食を始めました。
1組から始まり,1回につき5,6名のグループが校長室に給食をもって訪ね,校長先生と給食を一緒に食べています。
始めは緊張しながら自己紹介をしていましたが,趣味の話や中学校に向けての話をして楽しい会食になったようです。
 会食
残り少ない小学校生活の1日1日を大切に過ごしていきましょう。
 
平成31年1月24日

校内書き初め展

18日(金曜日)から,校内書き初め展が行われています。各学年で書き初め会を行い,1,2年生は硬筆,3年生からは毛筆で作品を仕上げました。
書き初め書き初め書き初め

新年を迎え,新たな気持ちで力強く作品を書き上げました。
来週の25日(金曜日)まで各クラスの廊下で展示されていますので,ご覧ください。
 
平成31年1月18日

業間縄跳び

18日(金曜日)から3学期の業間運動が始まりました。
3学期は縄跳びです。短縄や,クラスでの大縄に挑戦します。初日の今日は,短縄の日でした。
縄跳び縄跳び縄跳び

寒さに負けず,たくさん跳ぶ姿がみられました。体力を高められるように頑張っていきましょう。
 
平成31年1月18日

1月の読み聞かせ

17日(木曜日)の朝にPTA文教委員会とくすのきファームによる読み聞かせが各クラスで行われました。子どもたちは「今日はどんな本を読んでくれるのかな。」と,楽しみにいています。
読み聞かせ読み聞かせ読み聞かせ

読み聞かせをしっかりと聞いて,お話の世界を楽しみました。文教委員とくすのきファームの皆様,ありがとうございます。
平成31年1月17日

5年 親子防災教室

17日(木曜日)に5年生が「災害時を想定した炊き出し体験」を行いました。
始めに,吉沢地区女性会のご協力をいただいて,炊飯袋を使って,ご飯を炊く体験を行いました。子ども達は,炊飯袋に米と水をそれぞれ計りとりました。また,炊飯鍋の中で温められている様子を観察しました。その後は,水戸市の危機管理課の講師の方による防災教室を行いました。そして非常食や避難所についての話を聞きました。炊飯鍋や防災グッツなど初めて見るものが多かったので,子ども達はとて興味津々でした。

多くの方に協力をいただき,防災訓練を行えたことに感謝申し上げます。

防災教室防災教室防災教室
防災教室防災教室防災教室
平成31年1月17日

こころの劇場(6年生)

15日(火曜日)に6年生が茨城県立県民文化センター大ホールで劇団四季ファミリーミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞してきました。
今回はこころの劇場事業の一環として,劇団四季と一般財団法人舞台芸術センターが主催し,『子どもたちに生命の大切さ,人を思いやる心,信じあう喜びなど,人が生きていくうえで最も大切なものを,舞台を通して語りかけたい。』(パンフレットより)という趣旨のもと行われたものです。
こころの劇場こころの劇場こころの劇場

子どもたちは,演者の方の迫力や歌声に驚いていました。話の中に入り込んで楽しめたようです。今回の演劇を通して学んだ,思いやりや優しさなどを大切にして,さらに成長してくださいね。

※今週になりインフルエンザにかかる児童が増加しております。本日より,ホームページにて本校の「本日のインフルエンザ流行状況」の更新を始めました。
トップページのリンクよりご覧ください。
また,ご家庭においてもお子様の体調管理には十分ご配慮ください。
平成31年1月15日

書き初め会(4・6年生)

11日(金曜日)の3,4時間目に6年生,5,6時間目に4年生が書き初め会を行いました。体育館に新聞紙を広げ,条幅紙に課題を一文字一文字丁寧に書き上げました。今年から全員が課題の文字を書くことに変わりました。6年生は「新たな決意」,4年生は「流れる星」という課題で書きました。どの子も集中して文字を書くことができていました。
書き初め会書き初め会書き初め会
書き初め会書き初め会書き初め会
書き初め会書き初め会書き初め会
書き初め会書き初め会書き初め会

新年の気持ちを新たに,作品を仕上げることができました。
平成31年1月11日

学力診断のためのテスト

10日(木曜日),11日(金曜日)に学力診断のためのテストが行われ,3年生以上の児童がテストを受けました。また,学力診断のためのテストに合わせて,1,2年生もテストを行いました。どの子も問題をよく読んで,集中してテストに取り組むことができていました。
学力診断のためのテスト学力診断のためのテスト学力診断のためのテスト

テストの結果は後日,返却され,今後の授業にも生かしていきます。
平成31年1月11日

3学期始業式

8日(火曜日)に第3学期始業式が行われました。
代表の2年生の宮本さんと4年生の佐久間さんから,発表がありました。宮本さんは体力作りに努め風邪を引かないようにすること,字を丁寧に書くことを抱負として発表しました。佐久間さんは,リコーダーを上手に吹くこと,あいさつを進んですることを抱負として発表しました。
始業式始業式始業式
始業式始業式始業式

校長先生からもあいさつについてお話がありました。あいさつは漢字で書くと「挨拶」になります。「挨」は,心を開く,「拶」は人を引き付けるという意味があります。人と関わるためにたいせつなものです。全校児童のみんなが進んであいさつを気持ちよくできるようにしていきましょう。

短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめをして次の学年を迎えられるように頑張っていきましょう。
平成31年1月9日
オプション