このページの本文へ移動
Since 00246810
Monthly 00004316

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

令和5年度離任式

本日は朝からの悪天候の中ではありましたが、吉沢小学校体育館にて令和5年度離任式を行いました。

大勢の子どもたちが体育館に参集し、離任される9名の教職員との別れを惜しみました。

離任する教職員から子どもたちへの励ましの言葉が聞かれると、子どもたちは大きくうなずいたり、返事をしたりする様子が見られました。

保護者の皆様には、9名の教職員への多大なるご厚情を賜り、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

離任される先生方の、ますますのご活躍を祈念しています。またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。

 

IMG_1534  IMG_1509  IMG_1488  IMG_1400  IMG_1444   IMG_1421  IMG_1372  IMG_1311  IMG_1341

令和6年3月29日

安心・安全な春休みを

令和6年度新任式・第1学期始業式は4月8日(月曜日)、入学式は4月9日(火曜日)です。年度末・年度始め休業(春休み)は、2週間余りの期間となります。

短い期間ではありますが、前年度の学習や生活のまとめを行い、また、新年度の準備をしっかり整え、ゆったりした心もちで始業式を迎えてほしいと思います。

春の軽やかな雰囲気に、子どもたちの気持ちも緩んでしまうころもあるかと思いますが、学校があった日と同じように、規則正しく、安全な毎日を過ごすことができるようご家庭でもお子さんにお話しください。よろしくお願いいたします。

 

警察からのリーフレットが届いています。ぜひ親子でご覧ください。

 

pdf【R6小学生・保護者】警察からのお知らせ(pdf 627 KB)

pdf【警察庁】ネットには危険がいっぱい(pdf 2.00 MB)

警察からのお知らせ(表)   警察からのお知らせ(裏)

 

ネットには危険がいっぱい(表)   ネットには危険がいっぱい(裏)

 

令和6年3月25日

令和5年度修了式

冷たい風が吹く中でも、日差しの中や空の色に春の気配が強く感じられるようになった今日、吉沢小学校令和5年度修了式が行われました。

式の前には表彰があり、作文や標語、そして、体力優良賞の児童が表彰を受けました。

IMG_1233  IMG_1235

続いて行われた修了式では、各学年の代表の児童が大きな声で返事をして登壇し、学校長から修了証を手渡されると誇らしい表情で受け取っていました。

IMG_1245  IMG_1256  IMG_1259

5年生の代表児童は、一年間を振り返って「『チャレンジしよう』という気持ちを大切にして生活することができた」と、頑張ったことや成長したことを堂々とした態度で発表していました。

IMG_1273  IMG_1280

学校長からは「今年できるようになったことは何ですか。自分でこれを頑張ったと言えることは何ですか。」と、子どもたちへの問いかけがあり、実際に学校長がマイクを持って子どもたちに質問をしに行きました。マイクを向けられた児童は「友達とコミュニケーションをとることができた」「算数ができるようになった」「6年生を送る会で、6年生のことを考えて、6年生のために頑張ることができた」と、自分ができるようになったことをすらすらと話すことができました。自分の成長を自分の言葉で発信できる児童に、頼もしさを感じました。

IMG_1287

修了式の後、生活担当の教員から、春休みの安全な生活について「よ・し・ざ・わ」を合言葉に、話がありました。一人一人がしっかりと約束を守り、安全で楽しい年度末・始めの休みを過ごしてほしいと思います。新年度スタートに向け、期待を高めた子どもたちの思いを受け止めることができるよう、教職員一同、新年度に向けた準備をしっかり進めていきたいと考えています。

保護者の皆様におかれましては、令和5年度もたくさんのご協力を賜り、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。次年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年3月22日

おなか元気教室(2年生)

水戸ヤクルト販売の管理栄養士・田口様をお招きし、2年生が体育館で「おなか元気教室」を行いました。

クイズを交えた分かりやすい説明で、子どもたちは、質問に挙手で応えるなどしながら、最後までしっかり参加することができました。

まず、ウンチの状態から、食べ物の栄養を体に取り入れる「腸」の大切さについて説明がありました。次に、栄養を取り入れるために腸に住み着いている「菌」の働きについての解説があった後、いいウンチを出すための生活習慣についてのお話がありました。

健康のためには、規則正しい生活とよい食の習慣をつけることが大切です。ぜひご家庭でもどのようなお話を聞いたのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

 

問題を解きながら自分について考えます   みんな一生懸命お話を聞いています

令和6年3月21日

「真剣な背中」が頼もしい

2月に行った金管バンド部の昼休みコンサート。

演奏を頑張っている部員の様子は以前にお伝えしましたが、今日は、聴いている子どもたちの「真剣な背中」をご紹介します。

先輩たちの一生懸命さにふれ、演奏にひたった低学年の子どもたち。全身を耳にして聴いているかのような真剣な背中に、先輩の思いをしっかり受け取っている様子が感じられます。列が後ろの方の児童は、思わず正座をして演奏の様子見て聴いています。

吉沢小の伝統は、こうして受け継がれていくのですね。令和5年度も残り3日です。

 

一生懸命演奏しています   一生懸命聞いています

令和6年3月18日

令和5年度第40回卒業証書授与式

澄み渡る青空も、子どもたちの門出を祝福してくれているかのような今日、3月15日。吉沢小学校・第40回卒業証書授与式を挙行いたしました。

前日、5年生が一生懸命準備してくれた式場で、保護者の皆様、そして、多数の来賓の皆様が見守る中、6年生は一人一人、学校長より卒業証書を授与され、胸を張って堂々と卒業していきました。

式の後半、練習を重ねた卒業生合唱「旅立ちの日に」の美しい歌声が体育館いっぱいに響いた時、会場には大きくあたたかな感動が生まれました。

6年生は、最後まで協力し合い、自分たちの「卒業」を見事に創りあげました。素晴らしい卒業式になりました。

「終わりは、始まりの始まり」です。「未来は自分の心の中」にあります。どんな自分になりたいかを思い描き、新たな一歩をふみ出してください。そして、その実現に向かって、これからも精一杯頑張ってください。

6年生の保護者の皆様におかれましては、お子さんのご卒業おめでとうございました。お子さんのますますの活躍を心から祈念しております。

 

卒業証書を授与されました   練習の成果を発揮して落ち着いて授与されました   自分の席に戻る時も堂々と   素晴らしい式場で、卒業式を挙行しました    1組の退場です   2組の退場です   3組の退場です   4組の退場です

令和6年3月15日

卒業式の準備を行いました(5年生)

3月14日(木曜日)、第40回卒業証書授与式の前日である今日は、5年生が会場づくりを行いました。

子ども達と先生方とで力を合わせ、お世話になった6年生に喜んでもらえるよう、一生懸命準備に取り組み、素晴らしい式場を完成させました。

明日は、在校生代表として卒業証書授与式に参列する5年生、新リーダーとしての活躍が楽しみな取り組みぶりでした。

 

6年生のために頑張って準備します   たくさんの椅子もみんなで並べます   並べた椅子がまっすぐになるように調整します   立派な式場が出来上がりました

令和6年3月14日

箏の体験をしました(5年生)

3月13日(水曜日)に、佐和高校のみなさんをお招きして、5年生が琴の体験を行いました。

まず、模範演奏を聴いた後、楽譜のよみ方や琴の仕組みを教えていただきました。

模範演奏は「ホール・ニュー・ワールド」「海の見える街」「斜陽」の3曲で、子どもたちも耳なじみがあり、体を揺らして聴いている児童の姿も見られました。

琴の体験は、5人組で行いました。親指に爪をつけ「さくらさくら」の最初のフレーズを弾きました。みんな瞳をキラキラ輝かせながら、楽しそうに体験していました。

 

高校生の模範演奏に聴き入ります   先生の説明を聞いていよいよ体験です   楽譜の見方を教えていただきます   琴の仕組みを教えてもらいました   5人組で体験します   箏を弾く体験もできました

令和6年3月14日

卒業式予行練習を行いました

3月15日の卒業式に向け、今週から5・6年生が一緒に練習をしています。今日は、予行練習を行い、入場から退場までをひととおり通しました。

体育館の外は冷たい雨が降っていましたが、子どもたちは緊張感をもって、熱い気持ちで練習に取り組みました。

式後半の卒業生合唱の場面で、6年生の堂々とした動きや歌声に、5年生が魅入っている姿が印象的でした。

 

卒業生の合唱の場面です   呼びかけの声もピシッとして素晴らしいです   5年生も真剣な表情で聴いていました

令和6年3月12日

クリーン大作戦(6年生)

3月11日、6年生は「クリーンプロジェクト」の児童が中心となり、計画したクリーン大作戦を行いました。子供たちは、それぞれの担当の場所に分かれ、一生懸命に掃除に取り組みました。「最初は、白かった雑巾がこんなに黒くなりました!」「ゴミ箱って意外と汚れているんですね。」「きれいにできてうれしいです!」と最高学年として、吉沢小学校のためにできることを考え行動することができました。

IMG_1058IMG_1047IMG_1061IMG_1051IMG_1059IMG_1063IMG_1043IMG_1044

令和6年3月11日

6年生を送る会

3月8日、5年ぶりとなる全校児童が集まった「6年生を送る会」が開かれました。5年生の実行委員を中心に、在校生は1か月かけて準備を進めてきました。1年生は、メダルのプレゼンター、2年生はメダル制作を行いました。6年生は首にかけてもらったメダルをとても大事そうに持ち帰っていました。3年生は、子どもたちで話し合い、デザインした階段飾りを一生懸命に作りました。4年生は、6年生の廊下に貼る掲示物と花のアーチを全員で協力して作りました。また、入場の際は、6年生に兄姉がいる児童がアーチを持ち、卒業を祝いました。5年生は、2年生のメダルづくりのお手伝いや、会場の飾りつけ、司会進行などを行いました。

当日は、在校生だけで練習してきた呼びかけをいよいよ6年生に披露するということで、6年生を前に在校生は緊張しながらも6年生への思いを込めた言葉を一生懸命届けていました。在校生のその想いに、心を打たれた6年生が涙を流す姿もありました。

6年生は、3学期になってから練習を続けてきたお礼の歌のプレゼント「大切なもの」を在校生に向けて発表してくれました。在校生は、静かに耳を傾けて6年生からの想いを受け止めていました。また、「プレゼントプロジェクト」の6年生が心を込めて作ったCDプレイヤーのカバーも贈られました。

最後には、全校児童で「この星に生まれて」を合唱しました。みんなの心が一つになり、会場が感動に包まれました。6年生が退場する際は、5年生がリコーダーで「威風堂々」を吹いてくれました。心の温まるとても素敵な会になりました。3月15日も、素晴らしい卒業式になるでしょう。

IMG_0966IMG_0968IMG_0978IMG_0969IMG_0971PXL_20240308_051348370.PORTRAITPXL_20240308_051257688.PORTRAITIMG_0974IMG_1036

 

令和6年3月8日

感謝の集い(6年生)

6年生は、3月5日と3月7日に今までお世話になった先生方を招待し、「ありがとう」の気持ちを伝える「感謝の集い」を行いました。先日紹介した吉沢感謝プロジェクトの「手紙プロジェクト」の児童が中心となり、司会進行や手紙のプレゼントを行いました。さらに、今回は卒業式に歌う「旅立ちの日に」を先生方のために歌いました。気持ちがこもったすてきな歌を歌うことができ、感動のあまり涙を流す児童や教職員もいました。卒業式への決意がさらに深まりました。

PXL_20240307_042120090.PORTRAIT.ORIGINALIMG_0939IMG_0944IMG_0952IMG_0961PXL_20240307_042959771.PORTRAIT1709811093137

令和6年3月7日

ペットボトルキャップアートが完成しました!(計画委員会)

吉沢小学校は今年度40周年を迎えました。計画委員会の児童はペットボトルキャップアートに取り組んできました。今回は、吉沢小学校の伝統である校章を色とりどりのペットボトルキャップで作りました。デザインから制作まで、児童たちが中心となって活動し、ついに3月1日に完成しました。完成した作品は、学習室に展示し、学級ごとに鑑賞します。ペットボトルキャップの回収にご協力いただきありがとうございました。

PXL_20230622_230049194.MPPXL_20240303_230728306.MP

令和6年3月6日

キックベースを楽しんでいます(3年生)

3年生が体育の時間に、キックベースに取り組んでいました。

攻撃するチームは、打者が順番に地面においたボールをキックし、右方向に走ります。守備をするチームは、飛んできたボールをキャッチし、全員が円の中に集まって座ります。守備チームが全員集まるより早く、打者が1塁をベースを踏むことができれば、点数が入ります。子どもたちは、チームメイトを応援したり、ボールをよく見て後を追い、必死にキャッチして円の中に集合するなど、集中力とチームワークとを発揮して、楽しく活動していました。

 

3年生はキックベースを楽しんでいました   ボールをよくねらってキックします!   とんだボールの行方をよく見ます   キャッチ!集まれー!   みんなで協力してボールをキャッチ

令和6年3月5日

卒業プロジェクトも進行中(6年生)

卒業間近となった6年生の話題が続いていますが、今日は、6年生全員が一人一役として取り組んでいる「卒業プロジェクト」をご紹介します。

クリーンプロジェクト・プレゼントプロジェクト・スライドプロジェクト・手紙プロジェクトの4つのプロジェクトが、日々着々と進んでいます。

クリーンプロジェクトは6年間お世話になった学校の整備を、プレゼントプロジェクトは在校生への贈り物を製作を、スライドプロジェクトは卒業式で保護者の方に見ていただく映像の制作を、手紙プロジェクトは先生方への招待状や手紙を書くことを通して、自分の小学校生活を振り返り、多くの人に支えられてきたことに気付き、感謝の思いをもちました。心をこめた活動をしながら、子どもたちはまたさらに成長を遂げています。卒業するその日まで、ますますブラッシュアップし、自信をもって巣立っていてほしいと思います。

 

説明をよく聞いて取り組みます   ペンキで汚れがつかないように完全防備です   細かいところまで丁寧に塗ります   真剣な表情です      ミシンをかける姿からも頼もしさが伝わります   学級ごとに違ったデザインのものを作っています   下糸掛けもお手の物です   在校生に喜んでもらえるように作ります      チームワークもばっちりです   みんなで話し合って、笑顔です   みんなで協力してよいものにしようと頑張っています   方法を、集中して聞いています。   手紙プロジェクトの児童たち   丁寧に一生懸命書いています

令和6年3月4日

校長先生との会食(6年4組)

月曜日から始まった始まった校長先生と6年生の会食会も、本日で最終日です。6年4組の招待でした。

今日も、校長先生との楽しい会食会になるよう案内役の児童、そして、司会進行役の児童が協力して取り組みました。これまで3回の会食会は、それぞれのクラスで、それぞれのよさがよく表れた素敵な時間でしたが、今日も6年4組の明るさ、前向きさが光る会食会になりました。

恒例の校長先生への質問コーナーでは、今回も大人が思いつかないような質問が飛び出し、場が盛り上がりました。「校長先生の、小学生のころの夢は何ですか」という質問に続き、「今の夢は何ですか」という質問も飛び出し、校長先生が「吉沢小の子どもたちが毎日元気に登校してきてくれることです」と答えると、教室に温かい雰囲気が生まれた感じがしました。また今日は、校長先生も子どもたちに質問する場面があり、子どもたちは挙手で答えていました。

「中学校では何か一生懸命になれるものを見付けてほしい」という校長先生の願いも聞いた子どもたち、卒業・進学への思いを強めた一日となりました。

 

司会役の児童が頑張って進めました   工夫して作った招待状をほめていただきました   校長先生とたくさんお話しできました   校長先生からの質問に挙手で応えます

令和6年3月1日
オプション