このページの本文へ移動
Since 00171569
Monthly 00000460

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

思いっきり外遊び

RIMG0765
朝は少し冷え込んでいましたが,中休みには雲一つない青空が広がり,とても暖かくなってきました。
時間になると,昇降口から次々と校庭へ走り出す子どもたち。市内及び県内では,新型コロナウイルス感染症の感染は,まだ落ち着いていませんが,感染対策に十分注意しながら元気に遊びました。
RIMG0761RIMG0760RIMG0759RIMG0764

小さかった桜の芽も,少し膨らんだようです。今日のあたたかさが,さらに大きくすることでしょう。
RIMG0763
 
令和4年2月28日

「自分で 調べてみました!」

職員室に2年生の女の子が訪ねてきました。
「この魚のことを自分で調べてみました。見てください!」と,少し照れたような表情で2枚の絵を見せてくれました。
RIMG0731RIMG0732

ブリとキンメダイの絵でした。色鉛筆で書かれていましたが,ブリの背中の深緑の色と輝く表面が丁寧に描かれていました。また,2匹の魚の特徴をよくとらえていて,キンメダイの目,尾の形,ひれの形状など,感心しました。どちらも今が旬の魚なので「本物を見たの?」と聞くと,「図鑑で調べました。」との答え。一人一台端末の活用が普及し,インターネットで調べることが進み,辞書や図鑑で調べる機会が少なくなっている中,『図鑑で調べた』という答えに,ホッとする瞬間でした。
RIMG0734RIMG0733
また,絵の周りには,調べたことや自分で気が付いたことなども書かれていました。図鑑を前に一生懸命取り組んでいる様子が浮かんできました。

調べたい,知りたいという意欲が,すべての学習のスタートラインです。本校でも,子どもたちが知りたい,調べたいという意欲が出てくるような学習を日々目指しています。
この絵を見せてくれた2年生の女の子から,再確認することができたように感じました。
 
令和4年2月22日

学校再開しました

本日より,学校が再開しました。休み時間は,校庭で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

今朝は気温が低く,校庭にも霜柱ができていました。それが太陽に照らされ解けて,校庭はぬかるんでいましたが,子どもたちは元気いっぱい走り回り友達と楽しく遊んでいました。
RIMG0723RIMG0721

3時間目には,5・6年生が県の性教育アドバイザーの方々の講話を聴く授業がありました。
感染症対策のため,教室には入らずに別室からのオンラインで行いました。
RIMG0728RIMG0726RIMG0730

感染症は,まだまだ広がりを続けています。今後とも感染症の予防対策につきましては,精いっぱい努めてまいります。ご家庭におかれましても引きつづきご協力をお願いいたします。
 
令和4年2月21日

節分

2月3日,節分です。
節分は,昔から季節を分けるという意味があったそうです。ですから,明日は立春となり,季節は,冬から春へと変わります。
RIMG0720

校庭の北側の県道に面した場所に梅の木があります。見上げると小さなつぼみとかわいらしいピンク色の花が咲いていました。『春だなあ』と,季節が変わり始めたことを感じます。今年も偕楽園の梅まつりが延期されたというニュースを聞きましたが,きっと偕楽園でも梅の花が咲き始めていることでしょうね。
校庭の梅の花を見上げながら,学校が通常だったら,季節の花々や動植物の変化に敏感な上大野小の子どもたちは,いち早く梅の開花に気が付いただろうなあと思いました。感染症が落ち着き,また元気な子どもたちの声が校庭に響くことが待ち遠しいです。

RIMG0717RIMG0718RIMG0719

『福は~うち!!』
令和4年2月3日

オンライン授業3日目

オンライン授業も3日目を迎え,接続方法等も安定し,落ち着いて学習に取り組んでいます。各学年の発達段階に応じて、担任教員は様々な工夫をして、オンライン授業に取り組んでいます。子どもたちもクラスの友達の声を聴けて,笑顔が見られています。
DSC_0668DSC_0669DSC_0672DSC_0674DSC_0678DSC_0680
令和4年2月2日
オプション