このページの本文へ移動
Since 00152108
Monthly 00002731

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

作品がたくさん掲示されました。

平成30年5月31日(水曜日)
各学年で,社会科の新聞,図工の作品など多くの作品が
掲示されています。
お互いの良さを子ども達は見合いながら,鑑賞していました。
今後はさらに良い作品が,掲示されると思います。
作品(1)作品(2)
作品(3)作品(4)
作品(5)作品(6)
 
平成30年5月31日

さつまいもの苗を植えました。

平成30年5月30日(水曜日)
幼稚園・保育所の子ども達と一緒に,さつまいもの苗をうえました。
園児とペアになって,植える手伝いをしたり,土をかけてあげたり
していました。素晴らしいお兄さん,お姉さんでした。
秋になったら,また一緒に収穫をします。
さつまいも苗植え(1)さつまいも苗植え(2)
平成30年5月30日

5月の児童集会

平成30年5月30日(水曜日)
ロング昼休みに児童集会が開かれました。
内容は「委員会任命式」でした。
計画委員会,体育委員会,図書委員会,放送委員会
環境委員会,給食委員会,保健委員会の7名の
委員長さんが選ばれ,どんな委員会活動をしたいかを
分かりやすく発表できました。
任命式(1)任命式(2)
平成30年5月30日

運動会へのご参加ありがとうございました。

平成30年5月26日(土曜日)
晴天のもと平成30年度稲荷第一小学校の運動会が
盛大に開催されました。
入場(1)入場(2)
(入場のようす)
はじめのことばはじめのことば(2)
(はじめの言葉)
優勝旗返還
(優勝旗返還)
一重に保護者の皆様,地域の方々のご協力のおかげ
だと感謝申し上げます。
子ども達も大きなけがもなく,日頃の努力の一端を
皆様に披露できたと思います。
競技(1)競技(2)
競技(3)競技(4)
今後とも,本校の教育活動へのご支援ご協力のほど
よろしくお願いします。誠にありがとうございました。
平成30年5月26日

運動会準備終了

平成30年5月25日(金曜日)
明日は待ちに待った運動会です。
今日の午後,4,5,6年生が協力して明日の準備をしました。
万国旗も風にたなびいています。
準備完了(1)
グランドの石拾いや草引きも一致団結して行っていました。
きれいなグランドになっています。
準備(2)
明日はスローガン「負けてても逆転だましい打ってやれ」の
精神で赤組も,白組も心を一つにして,素晴らしい演技を披露すると思います。
温かいご声援よろしくお願いします。
また,場所取りは明日の朝6時からとなっています。前日の場所取りは
なくなりました。
保護者席は場所を選ばなければ十分にスペースはあります。
お手紙で示した通りの場所に,シートで確保してください。
また,タープ,テントは全面禁止となっています。
ご協力よろしくお願いします。
準備(3)
平成30年5月25日

運動会予行練習

平成30年5月22日(火曜日)
今日は運動会の予行練習が晴天のもと行われました。
入場予行(1)
開会のことば運動会の歌終わりのことば
開会のことば運動会の歌終わりのことば
それぞれの役割をしっかりと行っていました。
また,きらきらゆめダンス,ソーラン2018も仕上がってきました。
キラキラ(1)キラキラ(2)キラキラ(3)
ソーラン(1)ソーラン(2)ソーラン(3)
最後に紅白対抗リレーの練習もできました。
紅白対抗
素晴らしい運動会にしようと暑い中どの児童も
精一杯頑張っていました。
平成30年5月22日

5月21日「運動会の練習」

平成30年5月21日(月曜日)
今日の全体練習に向けて,入退場門を設置しました。
早速,各学年で入退場門を利用して練習をしていました。
入場門退場門
3,4年生
3,4年生はダンスの練習後,
障がい走の練習をしていました。
1,2年生はキラキラ☆ゆめダンス
5,6年生はよさこいソーランの練習をしました。
よさこい(1)よさこい(2)よさこい(3)
明後日の運動会予行の天気予報をみると,雨となっています。
そこで,予行練習を明日に行うことになりました。
明日の登校はランドセルではなく,リュックサックまたは手さげでの
登校となります。連絡帳で示した持ち物をお子様と一緒に確認して
登校するようお願いします。
平成30年5月21日

今日の全体練習

平成30年5月18日(金曜日)
今日の全体練習は,紅白別の応援練習でした。
赤組はエントランスに集合して練習しました。
団長を中心に心を一ついして応援合戦の練習をしていました。
赤組(1)赤組(2)
白組は体育館で練習しました。団長の大きな声に,白組は
一致団結して練習に励んでいました。
白組(1)白組(2)
 
平成30年5月18日

今日の運動会の練習は水戸ちゃんダンスでした。

平成30年5月17日(木曜日)
今日の全体練習は1時間目でした。
予定時刻の8時35分集合を,全校児童がしっかりと守り
予定通り練習がはじめられました。
全部で3度,踊りました。
12
34
3度目に踊る時には,
「前で踊る児童はいませんか?」の呼びかけに
踊りに自信のある児童が出て踊り,みんなの手本になって
全校児童で楽しく踊りました。
67
本番での「水戸ちゃんダンス」楽しみにしてください。
 
平成30年5月17日

1学期はじめての縦割り班遊び

平成30年5月16日(水曜日)
1学期初めての縦割り班遊びがありました。
じゃんけん列車,だるまさんが転んだ,イス取りゲームなど
様々な遊びをそれぞれの班で行っていました。
123
456
789
1011
平成30年5月16日

4年社会科見学(消防署)

平成30年5月16日(水曜日)
4年生の社会科見学があり,水戸市消防署常澄出張所へ行きました。
見学を通して,疑問に思った事を質問したり,救急車や消防自動車を観察したり
することで,私たちの暮らしを守るために消防署の方々は24時間工夫しながら働いて
いることを学びました。
12
しっかりとメモを取りながら聞きました。
救急患者さんをスムーズに救急車に乗せる仕組みを学びました。
34
消防自動車に積んである様々な道具を教えてもらいまいました。
敬礼の仕方も教えてもらいました。
 
平成30年5月16日

PTA奉仕作業 ありがとうございました。

平成30年5月16日(水曜日)
PTA奉仕作業が,たくさんの保護者の皆様の
ご協力のもと行われました。
各学年も,清掃場所を分担して,隅々まできれいにすることができました。
運動会に向けての除草作業,PTAの方がはもちろん
除草作業(1)除草作業(2)除草作業(3)
子ども達も協力して行っていました。
除草(5)除草(5)
また,プール学習に向けてのプール清掃も行っていただきました。
プール清掃(1)プール清掃(2)
お忙しい中,ご協力ありがとうございました。
奉仕作業(1)奉仕作業(2)
きれいな素晴らしい環境での運動会,プール学習ができる事
感謝申し上げます。これからも,ご協力よろしく
おねがいします。
平成30年5月16日

今日の運動会全体練習

平成30年5月16日(水曜日)
今日の全体練習では,開会式,閉会式の練習をしました。
紅白の団長は,大きな掛け声で選手宣誓をし,
どの児童も団長たちの思いを受けて正々堂々とした態度で式に臨めました。
開会式練習(1)
運動会の歌も,それぞれ大きな歌声で歌えました。
運動会の歌(1)運動会の歌(2)
運動会の歌(3)
本番での演技楽しみにしてください。
平成30年5月16日

お弁当の日

平成30年5月15日(火曜日)
今日はお弁当の日でした。計画からお弁当作りまで,
保護者の皆様には大変お世話になりました。
子ども達は,「食」への思いや考えが深まり,
笑顔で「食」に感謝しながら会食していました。
ご協力ありがとうございました。
食事の様子1年生
(1年生の様子)
食事の様子2年生








(2年生の様子)
食事の様子3年生
(3年生の様子)
食事の様子4年生
(4年生の様子)
食事の様子5年生
(5年生の様子)
食事の様子6年生(1)食事の様子6年(2)
(6年生の様子)


 
平成30年5月15日

応援合戦の練習をしました。

平成30年5月15日(火曜日)
今日の全体練習では応援合戦の練習をしました。
赤組も,白組も団長さんに続き大きな声で
掛け声をかけたり,応援歌を歌ったりしました。
赤組応援白組応援
休み時間になると,応援団は遊びも返上して
みんなの心が一つになるよう,応援の練習を
一生懸命していました。
応援団練習






 
平成30年5月15日

5月14日(月) 給食

20180514

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 チンゲンサイの中華あえ

給食の麻婆豆腐は,みそ,しょうゆ,さとう,豆板醤などで味付けしています。本来は辛い料理ですが,食べやすいように辛みを控えています。子どもたちに聞いたところ,もっと辛い方がよいという子も多く,次回はもう少しだけ辛くしてみようかなと思っています。

平成30年5月14日

5月11日(金) 給食

20180511

キャベツとツナのパスタ 牛乳
ブロッコリーとチーズのサラダ 抹茶蒸しパン

抹茶蒸しパンは給食室の手作りです。手作りだからこそ,抹茶の苦味が強くならないように量を調整することができ,おいしい蒸しパンに仕上がりました。季節を楽しめるメニューでした。

平成30年5月14日

運動会全体練習始まりました。

平成30年5月11日(金曜日)
運動会の全体練習が始まりました。
5時間目には4,5,6年生の係打ち合わせが
ありました。
それぞれの係で,スローガン
「負けてても逆転魂,打ってやれ」を
実現させるため,意欲的に話し合い
役割分担などを決めていました。
審判係放送係1放送係2
来週から暑くなります。熱中症に注意しながら,
本格的に練習が始まります。
体操服,水筒の準備などご協力よろしくお願いします。
 
平成30年5月11日

5月10日(木) 給食

20180510

ごはん 牛乳 鶏肉のゆずソース 
小松菜の土佐和え にらたま汁

各地域の郷土料理や特産物を知ってもらうため,給食では定期的に献立に取り入れています。今日は高知県の料理ということで,生産が盛んなにらやゆずを使った料理と「土佐の国」が名前の由来になっている「土佐あえ」を味わいました。

平成30年5月10日

3学年リコーダー講習会が開かれました。

平成30年5月9日(水曜日)
3学年はリコーダーの先生をお招きして
講習を受けました。
講習会1
先生から,次の4つのこと
(1)リコーダーについて
(2)姿勢と持ち方
(3)息の使い方
(4)タンギングについて
を詳しく教えてもらいました。
講習2
教わった通りの息遣いで演奏し,
音色がきれいになりました。
平成30年5月9日

5月9日(水) 給食

20180509

麦ごはん 牛乳 エッグカレー もやしサラダ

給食では,月に1回程度,麦ごはんが出ます。麦ごはんが出る理由は,食物せんいをとるためです。食物せんいは,不要なものを体の外に出す働きがありますので,たくさんとるようにしましょう。

平成30年5月9日

5月8日(火) 給食

20180508

黒パン 牛乳 コロッケ
カラフルソテー ミネストローネ

 今日の給食には,数多くの色の濃い野菜(緑黄色野菜)が入っていました。緑黄色野菜に含まれているカロテンにはかぜを予防する働きがあります。気温の差が大きく体調を崩しやすくなっていますので,ぴったりのメニューでした。

平成30年5月8日

野菜の苗を植えました。

平成30年5月8日(火曜日)
2年生が生活科で野菜の苗を植えました。
パプリカ,キュウリ,ミニトマトなど
思い思いの野菜の苗を選び,ポットから植木鉢に
植え替えました。植え替えた様子をしっかりと観察しながら
絵や言葉で記録できました。
観察1観察2
平成30年5月8日

5月7日(月) 給食

20180507

ごはん 牛乳 さばの塩焼き 
大豆の磯煮 じゃがいものみそ汁
 
 新じゃがいもがおいしい季節です。今日のみそ汁にも,たっぷりの新じゃがいもが入っていました。

平成30年5月7日

平成30年5月7日(月曜日)連休明けです!

平成30年5月7日(月曜日)
今日は連休明け,休み中にあった楽しかったことを
せきを切ったように話している様子が各クラスで見られました。
休日の疲れもあったでしょうに,今日の欠席はゼロでした。
ご家庭のご協力のおかげです。
ありがとうございました。
欠席ゼロ






明日からも,よろしくお願いします。
平成30年5月7日

5月2日(水) 給食

20180502

中華丼 牛乳 ナムル 抹茶豆
 
 今日は,八十八夜。立春から数えて88日目のことです。昔から八十八夜に摘んだお茶を飲むと長生きすると言われています。今日は,八十八夜に合わせて抹茶豆を味わいました。

平成30年5月2日

なかよし会

平成30年5月1日(火曜日)
今日,2年生が1年生に学校を案内する
「なかよし会」が行われました。
なかよし会




まず,体育館に集まりじゃんけん列車で楽しみました。
じゃんけん列車




その後,12グループに分かれ,教室を案内しました。
2年生は,分かりやすく,丁寧に,手を握りながら
優しくそれぞれの教室を案内していました。
校長室




1年生は,初めての教室を案内されて
大喜びでした。
平成30年5月1日

5月1日(火) 給食

20180501

サンドパン 牛乳 ホキフライ 小松菜サラダ
豆乳チャウダー

 今日は,サンドパンだったので,フライを挟んだり,フライと小松菜サラダを挟んだり,チャウダーまで一緒に挟んだりと思い思いのサンドイッチを作って食べていました。

平成30年5月1日
オプション